『週刊読売』1968.11.15号


金子光晴 日本のことばの美しさ 26-27
藤堂明保 漢字の発生と将来 28-31
村山七郎 日本語の起源をさぐる 32-35
ことばあそびもの知り辞典 36-41
佐久間英 人名・府県別ランキング一覧 47-51
新「いろは歌」入選作 43-45
外間守善 沖縄語は日本語か 54-57
岡村和江 川端文学の美しさ 58-59
入江相政 天皇家のことばについて 52-53
見坊豪紀 新聞・雑誌にみる間違い 60-61
小野昇 日本語は”一握の砂” 62-63
「パパ・ママ」か「お父さん・お母さん」か 68-69

家喜冨士雄 放送用語のむずかしさ 64-65
鈴木健二 アナウンサーの表と裏 66-67
松田摩耶子 外人のにが手な日本語 70-71
生きている隠語と符牒 72-73
安本美典 小説を書く機械 74-75
坂井利之 21世紀の日本語 76-77

グラビア 国語教科書の一〇〇年 巻末4頁

同誌1968.9.20号の〈日本語を考えよう〉好評を受けて。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:06:24