『日本古典文学大系33平家物語』
金田一春彦

あいだんどころ【朝所】
あくみょう【悪名】(あくみやう)
あぜっし【按察使】
あっそん【朝臣】(あそん)
あまっさえ【剰へ】(あまさへ)
あわたたし(あはたたし)
あんげん【安元】
あんせん【安全】
あんぢ【安置】

いきょう【異香】(いきやう)
いけ【医家】
いげ【以下】
いだいけぶにん【韋提希夫人】
いちじん【一人】
いちにんとうぜん【一人当千】(いちにんたうぜん
いんざん【院参】(ゐんざん)
いんじょう【引摂】(いんぜう)

うじはし【宇治橋】(うぢはし)
うずだかし(うづだかし)
うずらばま【鶉浜】(うづらばま)
うつおぱしら【うつほ柱】(うつほばしら)
うんしょう【雲上】(うんしやう)

えいさん【叡山】(ゑいさん)
えいりゃく【永暦】(ゑいりやく)
えんぎ【延喜】
えんしゅう【円宗】(えんしう)
えんしょう【炎上】(えんしやう)

おうご【往古】(わうご)
おうざい【横災】(わうざい)
おうし【王氏】(わうし)
おうしゃ【王者】(わうしや)
おうでんもん【応天門】
おうへん【往返】(わうへん)
おうほう【応保】
おうほう【押妨】(あふはう)
おうぼう【王法】(わうぼう)
おおち【大路】(おほち)
おしか【牡鹿】(をしか)
おちうと
おととい【兄弟】
おびたたし【飫し】
おぼろけ
おんでき【怨敵】(をんでき)
おんぺんじ【御返事】
おんる【遠流】(をんる)

かいしょう【海上】(かいしやう)
かいしん【灰燼】(くわいしん)
がいそぶ【外祖父】(ぐわいそぶ)
かいそぼ【外祖母】(ぐわいそぼ)
かいだい【海内】
かかやかす【耀かす】
かくどう【覚道】(かくだう)
かさん【花山】(くわさん)
かしょう【嘉祥】(かしやう)
かそく【花族】(くわそく)
がっこう【月光】(ぐわつくわう)
かとう【歌堂】(かたう)
かどう【歌道】(かだう)
かとうど【方人】(かたうど)
かなびく
からめで【搦手】
かんぎ【歓喜】(くわんぎ)
がんきょう【元慶】(ぐはんきやう)
かんげん【管絃】(くわんげん)
がんさん【鴈山】
がんざん【元三】(ぐわんざん)
かんじ【官士】(くわんじ)
かんじゃ【冠者】(くわんじや)
かんじゅ【貫首】(くわんじゆ)
かんじょ【願書】(ぐわんじよ)
かんじょう【灌頂】(くはんぢやう)
がんぜき【巌石】
かんど【官途】(くはんど)
がんにち【元日】(ぐわんにち)
かんばく【関白】(くはんばく)

ぎおんしょうじゃ【祗園精舎】(ぎをんしやうじや
きがたな【木刀】
きしょく【気色】
きたい【希代】
ぎっしゃ【牛車】
きどく【奇特】
きぶくりん【黄覆輪】
ぎょうげい【行啓】(ぎやうげい)
ぎょうごう【行幸】(ぎやうがう)
きょうじゅう【京中】(きやうちう)
きょうじゅう【軽重】(きやうちう)
ぎょうにん【行人】(ぎやうにん)
きょうぼう【教法】(けうぼう)
ぎょうぼう【行法】(ぎやうぼう)
きょうよう【孝養】(けうやう)
ぎょしゅつ【御出】
きんじょう【今上】(きんじやう)
ぎんばく【銀薄】

くぎょう【恭敬】(くぎやう)
くさがい【草飼】
くじょう【公請】(くじやう)
くじん【垢塵】(くちん)
ぐぶ【供奉】
くようず【供養ず】(くやうず)
くわたて【企】(くはたて)
ぐんし【軍士】
くんじゅ【群衆】
ぐんびょう【軍兵】(ぐんびやう)

けいてい【兄弟】
けいと【京土】
けいひゃく【敬白】
けだい【懈怠】
げぢ【下知】
げほう【外法】
けみょう【仮名】(けみやう)
げんぎょ【言語】
げんざん【見参】
けんじょう【勧賞】(けんじやう)
げんじょう【賢聖】(げんじやう)
けんとう【玄冬】
けんのう【玄応】(けんおう)
けんばく【絹帛】
けんびいし【検非違使】
げんぶく【元服】
げんぺい【源平】
けんぼう【憲法】
けんもん【見聞】

ごうが【江河】(がうが)
ごうがしゃ【恒河沙】(がうがしや)
こうきゅう【行宮】(かうきう)
こうし【孔子】
こうす【号す】(かうす)
こうず【幸ず】(かうず)
ごうぞつ【江帥】(がうぞつ)
こうたい【後代】
こうだいこうくう【皇太后宮】(くはうだいこうくう
ごうどう【強盗】(がうだう)
こうのもの【剛の者】(かうのもの)
ごうぶく【降伏】(がうぶく)
こうぶくじ【興福寺】
ごきん【呉郡】
ごくぼ・こくも【国母】
ごさんなれ・ごさんめれ
こしょう【湖上】(こしやう)
ごしょうらく【五常楽】(ごしやうらく)
ごせち【五節】
ごぜん【御前】
こそたい【姑蘇台】
こっぽう【骨法】(こつぼふ)
ことつて【言伝】
ごにち【後日】
ごれんぜいのいん【後冷泉院】(これんぜいのゐん
こんえ【近衛】(こんゑ)
こんごん【金銀】
こんじょう【今上】
こんぼん【根本】

さいかく【才学】
さいほう【西方】(さいはう)
さがし
さざなみ
ざざめく
ざしょう【座上】(ざしやう)
ざっしき【雑色】
さぶろう(さぶらふ)
さんがい【残害】
ざんぎ【慚愧】
さんげ【懺悔】
さんじゅ【三種】
さんぞう【山庄】(さんざう)
さんのん【山陰】(さんをん)

しいしゅ【旨趣】(ししゆ)
しかん【次官】(しくわん)
じくん【二君】
しげどう【滋藤】
しご【死期】
じごんいご【自今以後】
ししん【侍臣】
じじん【地神】(ぢじん)
ししんでん【紫宸殿】
しぜん【自然】
しぞく【時俗】
じつげつ【日月】
しっし【執事】
しっそつ【蟋蟀】
しっちんまんぼう【七珍万宝】
じっぷ【実否】
じつみょう【実名】(じつみやう)
しばだたく
じぼく【耳目】
じもつ【寺物】
しゃくあく【積悪】
しゃくぜん【積善】
しゃらそうじゅ【娑羅双樹】(しやらさうじゆ)
しゆい【思惟】
しゅう【主】(しう)
じゅぎょ【入御】
しゅしゃか【朱雀】
しゅしゃくいん【朱雀院】(しゆしやくゐん)
しゅしょう【主上】(しゆしやう)
じゅず【数珠】
しゅそ【咒咀】
しゅひつ【執筆】
じゅらく【入洛】
しゅりのだいぶ【修理大夫】
じゅりょう【受領】(じゆりやう)
しょう【姓】(しやう)
しょう【少輔】(せう)
しょうが【唱歌】(しやうが)
じょうきゅう【承久】へぜうきうゾ
しょうけい【上卿】(しやうけい)
しょうこ【上古】(しやうこ)
しょうこう【上皇】(しやうくわう)
しょうざ【上座】(しやうざ)
じょうさん【逃散】(でうさん)
じょうざんみ【正三位】(じやうざんみ)
しょうし【勝事】(せうし)
じょうしつ【焼失】(せうしつ)
じょうしゃひっすい【盛者必衰】(じやうしやひ
しょうじゃひつめつ【生者必滅】(しやうじやひ
しょうじゅ【聖主・聖衆】(しやうじゆ)
しょうしゅく【星宿】(しやうしゆく)
しょうじょう【丞相】(せうじやう)
しょうじょうせせ【生生世世】(しやうじやうせせ)
しょうじん【昇進】(せうじん)
じょうず【上手】(じやうず)
じょうだい【上代】
しょうどくてんのう【称徳天王】(せうどくてんわう
じょうふ【成否】(じやうふ)
しょうへい【承平】(せうへい)
しょうほう【椒房】(せうはう)
じょうめい【詔命】(ぜうめい)
しょうらく【上洛】(しやうらく)
しろかね【銀】
しろぶくりん【白覆輪】
じんがん【神官】(じんぐわん)
しんぎ【神器】
じんき【神亀】
しんし【神璽】 
しんじゅう【心中】(しんぢう)
しんじん【身心】
じんじん【甚深】
しんせい【信西】
しんだい【進退】
しんだん【震旦】
しんぢゅうなごん【新中納言】(しんぢうなごん)
じんでん【神殿】
じんどう【陣頭】(ちんどう)
しんとく【神徳】
じんにん【神人】
じんば【人馬】
じんばい【神拝】
しんびょう【神妙】(しんべう)
しんぶ【親父】
じんぼう【神宝】
じんめ【神馬】
じんりょう【神領】(じんりやう)

すいしゃく【垂跡】
ずいしょう【水精】(ずいしやう)
すこう【数行】(すかう)
すこく【数剋】
すそぐれない【すそ紅】(すそぐれなゐ)
すはい【数輩】

せいがいは【青海波】
せいすい【盛衰】
せいぞう【星霜】(せいざう)
ぜいでん【青天】
せいびょう【精兵】(せいびやう)
せいめい【姓名】
ぜいりゃく【省略】
せつがい【殺害】
せんぎ【先規】
せんぐ【前駆】
ぜんごん【善根】
せんじ【前司】
せんじゅ【専修】
せんじゅう【撰集】(せんじう)
ぜんぜ【前世・先世】
ぜんぜい【善逝】
せんだち【先達】
せんだん【千端】
ぜんぢしき【善知識】
せんど【前途】
せんとう【仙洞】
せんどう【専当】(せんだう)
せんよう【山陽】(せんやう)

ぞうそぶ【曾祖父】
そうづいぶし【惣追捕使】(そうづゐぶし)
そうふれん【想夫恋】(さうふれん)
そくさんへんじ【粟散辺地】(そくさんへんぢ)
そくさんへんど【粟散辺土】
そさのおのみこと【素毳烏尊】(そさのをのみこと
そとおりびめ【衣通姫】(そとをりびめ)
そばだつ【峙つ】
そぶ【祖父】
ぞんじょう【存生】(ぞんじやう)
ぞんぢ【存知】

だいかい【大戒】
だいかい【大海】
だいがん【大願】(だいぐわん)
だいこう【大剛】(だいかう)
だいこくでん【大極殿】
だいじ【大士】
だいじ【大地】(だいぢ)
だいしゅ【大衆】
たいしょう【大将】(たいしやう)
だいしょう【大将】(だいしやう)
たいしょうぐん【大将軍】(たいしやうぐん)
だいじょうだいじん【太政大臣】(だいじやうだいじん
だいじょうにゅうどう【太政入道】(だいじやうにふだう
たいしん【大臣】
たいだい【大内】
だいぢから【大ちから】
だいぶ【大夫】
だいぼん【大犯】
だけ【嵩】
ださい【太宰】
たそ【誰そ】
たそかれどき【たそかれ時】
たてごもる
たゆう【大夫】(たゆふ)
たゆう【大輔】(たゆふ)
たれ【誰】
たんじょう【端正】(たんじやう)
たんぜい【丹誠】
だんどくせん【檀特山】

ち【地】
ちくさ【千草】
ちょうおつ【超越】(てうおつ)
ちょうぎょう【張行】(ちやうぎやう)
ちょうごうどう【長講堂】(ちやうがうだう)
ちょうじ【停止】(ちやうじ)
ちょうじつ【長七】(ちやうじつ)
ちょうじょく【重職】(てうじょく)
ちょうはい【停廃】(ちやうはい)
ちょうぼん【張本】(ちやうぼん)

ついしゅつす【追出す】
ついふく・ついほ【追捕】

ていしょう【庭上】(ていしやう)
ていじんこう【貞信公】
てかき【手書】
てんが【天下】
てんが【殿下】
てんき【天喜】
てんぎょう【天慶】(てんぎやう)
てんげき【電戟】
でんじゃ【田舎】
てんしょう【天承】(てんせう)
てんじょう【殿上】(てんじやう)
てんぜい【天性】
てんそう【伝奏】
でんばく【田畠】
てんびょう【天平】(てんびやう)
でんぼう【伝法】

…ど
とうぎょう【童形】(とうぎやう)
とうごく【当国】(たうごく)
とうさん【東山】
とうざん【登山】
とうじゃ【堂舎】(たうじや)
どうしゃ【同車】
どうじゅ【堂衆】(だうじゆ)
とうしょう【堂上】(たうしやう)
とうせん ↓とうさん
とうぢゅうなごん【藤中納言】(とうぢうなごん)
とうてい【童躰】
とうぼうさく【東方朔】(とうばうさく)
とうぼく【東北】
とうぼくいん【東北院】(とうぼくゐん)
とぎ【土宜】
とくぢょうじゅいん【得長寿院】(とくぢやうじ
とこう【土貢】
とさん【土産】
とのもづかさ【主殿司】

ないげ【内外】
なかぞら【半天】
なかづかさ【中務】
ながぶくりん【長覆輪】
なんし【男子】
なんにょ【男女】

にっぽん【日本】
にょし【女子】
にょにん【女人】
にんあん【仁安】
にんじん【人身】
にんでん【人天】
にんぺい【仁平】
にんみん【人民】

のばら【野原】

はいほく敗北
はかりこと
はくさい【百済】
ばくたい【莫大】
ばつざ【末座】
はるび【腹帯】
はんごく【半国】
はんじ【半時】
はんもつ【万物】

ひえいさん【比叡山】
ひがこと【ひが事】
ひそう【秘蔵】(ひさう)
ひっぱぎ【引剥】
ひねもす【終日】
ひょうもん【平文】(ひやうもん)
ひょうらん【兵乱】(ひやうらん)
ひんがしざかもと【東坂本】(ひがしざかもと)
びんぴげ

ぶいん【無音】(ぶゐん)
ふきょう【不孝】(ふけう)
ぶせい【無勢】
ふせく【防く】
ぶそう【無双】(ぶさう)
ぶつもつ【仏物】
ぶとう【無道】(ぶたう)
ふぶくろ【文袋】
ふぼん【不犯】
ぶも【父母】
ぶんぷ【文武】
ふんみょう【分明】(ふんみやう)

へいがく【兵革】
へいじ【平氏】
へいじ【平地】(へいぢ)
へいじ【平治】(へいぢ)
へいじ【瓶子】
べち【別】
べちだん【別段】
べつぎょう【別業】(べつげう)
へんがい【変改】
へんし【片時】
へんじ【辺地】(へんぢ)
へんじょうなんし【変成男子】(へんじやうなんし

ほうい【布衣】
ほうぎゃく【暴逆】
ほうげん【保元】
ぼうじゃ【坊舎】(ばうじや)
ほうじん【芳心】(はうじん)
ぼうず【亡ず】(ばうず)
ぼうぶ【亡父】(ばうぶ)
ほうぼう【方法】(はうぼう)
ほうみょう【法名】(ほうめう)
ほうれい【傍例】
ぼくしょう【乏少】(ぼくせう)
ほくろく【北陸】
ほんがい【本懐】(ほんぐわい)
ほんじゃ【本社】
ほんじょう【本庄】(ほんじやう)
ぼんでん【梵天】
ぼんにん【凡人】
ほんぶ【凡夫】

まいがつ【毎月】(まいぐわつ)
まいびめ【舞姫】(まひびめ)
まろうと【客人】(まらふと)
まんどく【万徳】

みずつき(みづつき)
みやじ【宮仕】

むくのすけ【木工助】
むさい【無才】

もうじゅう【妄執】(まうじう)
もうぞう【妄想】(まうざう)
もっしゅ【没収・没取】
もとかぬ【基兼】
もんどくてんのう【文徳天皇】(もんどくてんわう

やつご【奴】
やまがわ【山河】(やまがは)

ゆうざれ【夕ざれ】(ゆふざれ)
ゆうし【猶子】
ゆぶくろ【弓袋】

ようじ【養子】(やうじ)
よこどう【横だふ】(よこだふ)

らいこう【来迎】らいかう
らいし【礼紙】

りょう【竜】(りやう)
りょうごく【両国】(りやうごく)
りょうぜん【霊山】(りやうぜん)
りょうぼう【両方】(りやうばう)

れいげん【霊験】
れいしん【霊神】
れんじゃ【輦車】
れんぜいのだいなごん【冷泉大納言】
れんちゅう【簾中】(れんちう)

ろうどう【郎等】(らうどう)
ろし【路次】

わだずみ(わだづみ)


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 09:37:51