(2001年11月発行)
国語文字史の研究


高橋忠彦・高橋久子「国訓考証五則」
山口真輝「御巫本日本書紀私記の研究―稀用万葉仮名について―」
小野正弘「『家伝』における「漢字文字列」認定の理論的側面―語史・語彙史研究との関わりから―」
蜂谷清人「国字「辷」の成立と訓の変遷―「まろぶ」「ころぶ」そして「すべる」へ―」
長谷川千秋「『仮名文字遣』における「万葉」の引用」
小林賢章「菅原智洞の半濁音表記から」
神作晋一「本居宣長の送り仮名意識―寛政期の板本三作を対象として―」
内田宗一「『古事記伝』の仮名字体―訓仮名出自字体の忌避とその背景―」
楊昌洙「近代における漢字字書・節用集の漢字字体」
深澤愛「雑誌『太陽』創刊号における外国地名片仮名表記」
小松聡子「巌谷小波の児童文学における仮名遣い―いわゆる「お伽仮名」について―」
岡村まり子「内田百閒の擬声語・擬態語の表記について」
池田証寿「「標準コード用漢字表(試案)」JIS漢字―」


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 08:45:18