p1*『言語生活』第41号 昭和30.2 特集・東京語はひろがる

国立国語研究所監修
筑摩書房発行
定価 60円

blockquote>
(シンポジウム)共通語という名をめぐって 柴田武・中村通夫・林大
方言から共通語へ 柴田武
(座談会)方言と共通語との交流 和田実・岩井隆盛・村岡浅夫・小野志真男・上野勇・北条忠雄
文献紹介 標準語はこう考えられてきた I
東京語はひろがる
 北海道 石垣福雄
 和歌山県 村内英一
 島根県 広戸惇
 福岡県 都築頼助
標準語の概念について―「第二標準語論」を反ぱくする― 渡辺一郎
俳句の表現の問題 佐藤茂
鶴見さんへの反論 大久保忠利
中国人の言語生活 倉石武四郎


(言語時評)かな学習の問題 土岐善麿
(言語時評)対話と階調 颯田琴次
(言語時評)座談と講演との間 釘本久春
(録音器)終着駅
現場に学ぶ 宮地嘉六
民主主義と敬語 日高第四郎
あとがき 高橋

/blockquote>


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:01:59