『講座日本語の語彙』
明治書院
方言語彙の概説 加藤正信
一 方言語彙の定義
二 方言語彙の体系と方言集
三 地理的分布
四 歴史的観点など
俚言の性格 本堂寛
一 俚言の定義
二 俚言の特徴
三 俚言と訛語・義訛語
四 俚言の現れ方
五 俚言の全国分布
方言集・方言辞典 日野資純
一 方言集・方言辞典(方言辞書)という術語の意味と相互の関係
二 近世までの方言集・方言辞典の類の編纂意図
三 現代方言学における方言集・方言辞典の編纂
四 方言集・方言辞典の基本構想
五 むすび
方言語彙の分布──『日本言語地図』に見る 佐藤亮一
一 全国分布のパターン
二 地方特有の分布
方言区画と語彙 飯豊毅一
一 はじめに
二 俚言分布の型
三 東北方言圏の語彙
四 まとめ
言語地理学 馬瀬良雄
一 はじめに
二 調査の実施まで
三 言語地図作製まで
四 言語地図の語るもの
五 おわりに
方言語彙史 迫野虔徳
一 方言と文献との対比
二 方言記述資料
三 方言の反映した地方文献
四 まとめ
方言と古語 奥村三雄
一 はじめにー方言と古語
二 方言国語史的考察──ABA型分布,
三 古い中央語を反映する辺域方言
四 方言から国語史ヘ──文献資料の不足を補って
五 ABA型分布に関する問題点
東北方言の感情語・形容語-青森県大畑町赤川方言 川本栄一郎
一 はじめに
二 赤川方言における感情語・形容語の概観
三 赤川方言における感情語・形容語の特徴
四 おわりに
関東方言の感情語彙ー宇都宮市新町方言 大橋勝男
一 はじめに
二 ブラス方向(陽性)の意を表す感情語彙
三 マイナス方向(陰性)の意を表す感情語彙
四 まとめ
北陸方言の感覚・感情形容詞語彙──富山県五箇山郷方言 真田信治
一 はじめに
二 「感覚」「感情」
三 「感覚」語彙
四 「感情」語彙
四国方言の感情語・形容語──高知県檮原町四万川方言 吉田則夫
一 はじめに
二 日本語の形容語のタイプ
三 形容語の小部分語彙-「におい」と「味」の場合
四 特徴的形容語 (1)
五 特徴的形容語 (2)
六 形容語の特徴についての若干の考察
七 おわりに
琉球方言の感情語・形容語──沖繩県玉城村奥武方言 中本正智
一 心の内面を表す語
二 喜怒哀楽を表す語
地方の生活と方言語彙──大分県姫島の魚名語彙 室山敏昭
一 はじめに
二 一月に漁獲する主要魚種
三 主要魚種の下位名称
四 魚の大小
五 魚の雌雄
六 漁法・生死による魚の弁別
七 出世魚
八 魚のヴァリュー・システム
九 おわりに
方言語彙の将来 井上史雄
一 はじめに
二 「俚言」の衰退──統合
三 方言語彙変化の諸相──旧物廃語
四 新方言の普及──旧物新語
五 残った問題──新物新語
六 結論