下村作次郎
『文学で読む台湾 支配者・言語・作家たち』
1994年1月31日 第1刷発行
現代アジア叢書22
田畑書店

はじめに
序章 文学にみる台湾
第一章 「日本植民地統治時代」の台湾文学
 台湾の文学―一九七九年海峡両岸台湾文学
 「血涙の文化、抗いの文学」―『台湾作家全集』
 一九三七年中国語使用禁止令と「南島文芸欄」(付、龍瑛宗の「夕影」)
 台湾新文学の一断面
 頓和の「豊作」
第二章 戦後初期の台湾文学
 台湾作家と中国新文学
 『台湾文化』について
 戦後初期台湾文芸界の概観
 戦後初期台湾文壇と魯迅
第三章 現代台湾文学
 〈台北通信〉台湾現代小説漫評―『革新台湾文芸』
 管見・台湾の文学界
 台湾作家と中国作家の交流がはじまった頃―アイオワ大学IWP
 日本で注目されはじめた台湾文学―『台湾現代小説選』
 文学にみる二・二八事件
 台湾原住民文学序説
付録
 戦後日本における台湾文学研究
 台湾文学略年表
あとがき433-437


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 09:59:51