http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/uwazura/kokusyokaidai/y3/kokusyo_yo003.html>
ようじれいひやうべん
   傭字例評辨 寫本 一巻 關藤政方
 前著『傭字例」の説を、東條義門の批評したるに、答辨したるものなり。天保十三年壬寅〔二五〇二〕十二月の著にかゝる。
 ◎關藤政方の傳は「聲調編」の下にあり、

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/uwazura/syomokukaidai/hoi/kaidai_hoi032.html>
ようじれいひやうぺん 傭字例評辨 一卷
 東條義門評 關政方辨 天保十三年十二月成る、 寫本
この書は、傭字例の説を、義門師の批評したるに、關氏の答へたるなり、これらの説に関係のこと、活語餘論にも見えたり、あはせ考ふべし、卷末に或人の問に答へたるよしにて、妹子を「因高」、旅人を「淡等」、馬養を「宇合」、葛野を「賀能」とかけることにつきての考を添ふ、

関政方『傭字例』に義門が質問したことについて、関政方がまとめたもの

静嘉堂文庫
京都大学文学研究科図書館<a href="http://ci.nii.ac.jp/ncid/BB09635567">*</a>
神宮文庫
立命館大学(京大本を岡田希雄が写す)<a href="http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN04831052">*</a>


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 08:44:24