前田富祺
「近世にはどんな仮名遣いが行われていたか」

『国文学解釈と教材の研究』27-16〈日本語の謎〉 1982.12


1・仮名遣いと仮名遣い論
2・四つ仮名について
3・「お」と「を」について
4・その他の問題
5・おわりに


池上禎造「近世」(『国語の歴史』)
前田富祺「『倭字古今通例全書』の時代的意義」 (『国語学史論叢』)
永山勇「定家流仮名遣から古典的仮名遣ヘ 宣長の場合」 (『文学・語学』44)。
前田富祺「仮名文における文字使用について 変体仮名と漢字使用の実態」 (『東北大学教養部紀要』14)。
島田勇雄「西鶴本のかなづかい 形容詞『-い』の表記を中心に」(『研究』35)
青木恵子「上田秋成の仮名づかいについて」(『東洋大学大学院紀要』15)
坂梨隆三「近松の四つがなについて」(『岡山大学法文学部学術紀要』34)
坂梨隆三「曽根崎心中の『は』と『わ』 その仮名遣と仮名の字体について」 (『茨城大学 人文学科論集』12)


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 09:38:09