第1巻 語法総記

語意考(賀茂真淵)
かざし抄(不尽谷成章)
挿頭抄増補(保田光則)
言語四種論(鈴木朖)
辞玉襷(富樫広蔭)
詞玉橋(富樫広蔭)
語学新書(鶴峰戊申)

第2巻 語法総記2

語学究理九品九格総括図式(鶴峰戊申)
言霊のしるべ(黒沢翁満)
雅言成法(鹿持雅澄)
日本文典初歩(馬場辰猪)

第4巻 音韻1  (復刻では第3巻)

五韻次第
反音作法(明覚)
倭片仮字反切義解(耕雲明魏)
倭語連声集(盛典)
東音譜(新井白石)
漢字三音考(本居宣長)
地名字音転用例(本居宣長)
衝口発抄(藤井貞幹)
鉗狂人上田秋成評同弁抄(本居宣長)
上田氏論難之弁(本居宣長)
男信(義門)
撥韻仮字攷存疑(岡本保孝)
男信質疑(関政方)

第7巻 文字1  (復刻では第4巻)

以呂波字考録(全長)
以呂波問弁(諦忍)
以呂波考(伴直方)
和翰名苑(滕孔栄)
仮名類纂(関根為宝)
仮名考(帆足万里)
仮字本末(伴信友)

第8巻 文字2  (復刻では第5巻)

国字考(伴直方)
仮字考(岡田真澄)
同文通考(新井白石)
倭楷正訛(太宰春台)
転注説(狩谷望之)

第9巻 仮名遣1  (復刻では第6巻)

下官集(伝藤原定家)
仮名文字遣(行阿)
定家卿仮名遣少々(伝藤原定家)
人丸秘鈔(伝藤原定家)
仙源抄跋(長慶天皇撰)
仮名遣近道(伝一条兼良)
一歩
蜆縮凉鼓集(鴨東蔌父)
和字正濫鈔(契沖)

第14巻 手爾波1  (復刻では第7巻)

烏丸本異本悦目抄(伝藤原基俊)
専順法眼之詞秘之事(専順)
手爾葉大概抄(伝藤原定家)
手爾葉大概抄之抄(宗祇)
姉小路家手似葉伝
春樹顕秘抄春樹顕秘増抄(有賀長伯)
氐邇乎波義慣抄(雀部信頬)

第15巻 手爾波2  (復刻では第8巻)

てには網引綱(栂井通敏)
あゆひ抄(富士谷成章)
あゆひ抄考(保田光則)

第19巻 方言1  (復刻では第9巻)

かたこと(安原貞室)
志不可起
尾張方言(山本格安)
仙台言葉以呂波寄(猪苗代兼郁)

第20巻 方言2  (復刻では第10巻)

御国通辞(服部武喬)
常陸方言(中山信名稿 栗田寛補)
登古路言葉
加賀なまり(竹中邦香)
新撰大阪詞大全
秋長夜話抄(香川尽臣)
他所問答(布施御牆)
筑紫方言
菊池俗言考(永田穂積)
混効験集(識名盛命等)

付 混効験集に就きて(伊波普猷)


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:08:16