宇江佐真理「おぅねぇすてぃ」
http://uwazura.perma.jp/wiki/?%E5%AE%87%E6%B1%9F%E4%BD%90%E7%9C%9F%E7%90%86%E3%80%8C%E3%81%8A%E3%81%85%E3%81%AD%E3%81%87%E3%81%99%E3%81%A6%E3%81%83%E3%80%8D
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
宇江佐真理
明治異文化
時代小説
函館
津軽のことば
p.119 「てよだわ言葉」
p.148 「片言の日本語」
p.253 「候文でなく、わかりやすい書き下し文」
p.290(あとがき)
福士成豊
最新の20件
2025-07-14
松尾弘徳「新方言としてのとりたて詞ゲナの成立」
【げな】
獅子文六「悦ちゃん」
吉田修一
崎村弘文「方言文学としての『悪人』」
吉田修一「悪人」
獅子文六「南の風」
2025-07-13
『語彙研究文献語別目録』
『講座日本語の語彙』
『講座日本語の語彙1語彙原論』
『講座正しい日本語6コミュニケーション編』
『講座正しい日本語4語彙編』
『講座正しい日本語1総論編』
『講座正しい日本語』
『講座正しい日本語5文法編』
『講座正しい日本語2発音編』
2025-07-10
陣内正敬「日本のポップソングにみられる言語変容」
前田正人
前田正人「謡曲に残るむかしの発音 ノム音とノミ節」
信太知子「「〜をそむく」から「〜にそむく」へ」
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:06:22
Link:
宇江佐真理