小池清治
『日本語はいかにつくられたか?』


日本語表記の創造 太安万侶
 漢字の衝撃
 安万侶の苦心
和文の創造 紀貫之
 『万葉集』と『古今和歌集』の相違
 仮名の発明
 日本語の文章(和文)の創造
日本語の「仮名遣」の創始 藤原定家
 『明月記』の定家
 「古典」の定位と「仮名遣」の創始
 和漢混交文の時代
日本語の音韻の発見 本居宣長
 日本語の音韻の自覚の歴史
 本居宣長の学問
近代文体の創造 夏目漱石
 時代は天才を必要とした
 二葉亭四迷の悲劇
 夏目漱石──方法へのこだわり
日本語の文法の創造 時枝誠記
 日本語の文法の自覚の歴史
 明治以後の文法研究史
 時枝文法──「主体性」の回復

一九八九年五月三〇日
ちくまライブラリー

ちくま学芸文庫

一九九五年六月七日 第一刷発行
文庫版あとがき
解説 久保田淳


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 08:45:15