山本昌弘
講談社現代新書

#ことば遊び
昭和六〇年八月二〇日第一刷発行
昭和六〇年一〇月八日第二刷発行


1 遊び編 頭のウォーミング・アップヒ「遊び編」を
 当て字読みの最高峰は?
 「海海海海海」で何と読む?
 激! 激! 激!
 漢字しか使ってはいけません――文芸編
 漢字しか使ってはいけません――その他編
 字割りと字詰め
 漢字を幾何学する
 同じ字も重ねて読むと
 漢字を洒落て読んで下さい
 カタカナで漢字を合成する
 逆から見たら何と読む?
 漢字の構造を変えてみると
 同音異義熟語を研究する
 漢字で書くと、長くなったり短くなったり……
 数字をごろあわせして読む――姓名編
 数字をごろあわせして読む――短歌編
 数字をごろあわせして読む――俳句編

2物知り編 漢字の蘊蓄を満載
 結納目録
 とてつもなく大きい数と小さい数
 友のいろいろ――悪友編
 友のいろいろ――刎頸編
 西洋人名を漢字で書くと――その一
 西洋人名を漢字で書くと――その二
 外国国名を漢字で書くと――その一
 外国国名を漢字で書くと――その二
 外国の都市や川も漢字で書いてみる
 年齢を表す言葉
 四季の入った漢字
 五つ子命名物語
 己、已、巳の話
 ひげだらけの話
 数字の入った人名――その一
 数字の入った人名――その二
 誤読が大手を振って通る
 「ロ」の多い話

3常識編 漢字の総数はいったい何字?
 漢字基礎力水準テスト
 どこが間違っているのだろう
 身の回りの動植物は漢字名も覚えてあげて下さい
 漢字を楽しく覚える
 反対語のすすめ

4歴史編 歴史の中の漢字への誘い
 四霊と動物の雌雄
 十干十二支
 十二支の方位
 十二支の時刻
 五行
 英俊の方が豪傑よりスゴイ
 中国の人名
 漢字の日本への浸透
 介と助に、頭と守
 余一とは=番目
 昔からある文字の間違い
 数字の隠語
 一丁字とは?
 小笠原諸島の命名

5知識編 漢字のルーツをたずねる旅
 漢字の創始者
 書体の変遷
 六書の話
 六書の一――象形
 六書の一T――指事
 六書の三lI会意
 六書の四――形声
 六書の五-転注
 六書の六-仮借
 『康熙字典』と諸橋『大漢和辞典』
 常用漢字制定まで
 中国の漢字簡略化
 音と訓の話
 漢字の読み方の法則
 音読と訓読のふしぎ
 くりかえし符号って知っていますか?
 国字の話
 漢字の結合法則-熟語の構造
 故事成語の楽しみ


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 01:17:31