山田俊雄
昭和62年7月5日
角川書店


はしがき   龜井孝     
「ひょうきん」の流行      
佐保姫と龍田姫         
YとH              
唱歌の用語           
「とても」のこと        
「かす」と「かりる」      
日本語の危機          
ミスプリントかそれとも誤用か 
「顕《た》つ」と「彳《た》つ」 
「あらずもがな」        
ラジオ草創のころ        
「島国根性」の行方       
法律用語の一つ         
梁山泊
とりあげばば
アメツチのムタ
ダサイ先生
藝術は長く人生は短し
こばかくさい話
いっとう良いもの
逐電
漢語を新鋳する
あざやけし・けざやけし
文庫本に親しみつつ
味蕾とビライ
続柄
ジャーナリストの語源談義
蕗のとう
十年ひとむかし
あやまつ
近大野球
卵の殻
やっぱり
節用禍・辞書禍
きんぴらむすめ
漢語の素養
手製と手づくり
手巾
わすれなぐさ
あいかわらず
キヨスク
「連たん」する
わだちの響
相待的なこと
色の名
わかれのことば
薩摩みやげ
「草の名も所によりてかはるなり」
漢字とかな
国字の歴史ということ
略字のからくり
近世の常用漢字について
佐々木邦の全集を読みながら
集字のこと
思い出すこと
岡本良知氏についての回想の中から
山崎さんを偲ぶ
斎藤忍随さんのこと
あとがき
初出一覧


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:07:58