講談社

明治初期文学集
福沢諭吉・中江兆民・岡倉天心・徳富蘇峰・三宅雪嶺集
政治小説集
坪内逍遥・二葉亭四迷集
尾崎紅葉集
幸田露伴集
森鴎外集
斎藤緑雨,石橋忍月,高山樗牛,内田魯庵集

樋口一葉集
山田美妙・広津柳浪・川上眉山・小栗風葉集
泉鏡花集
明治思想家集
内村鑑三集 : 附キリスト教文学
外国人文学集
正岡子規集
徳富蘆花集
国木田独歩集
島崎藤村集. 第1
島崎藤村集. 第2
田山花袋集
土井晩翠・薄田泣菫・蒲原有明・伊良子清白・横瀬夜雨集
夏目漱石集. 第1
夏目漱石集. 第2
高浜虚子,河東碧梧桐集
伊藤左千夫・長塚節集
島村抱月・長谷川天渓・片上伸・相馬御風集
徳田秋声集
岩野泡鳴集
正宗白鳥集
小杉天外,木下尚江,上司小剣集
社会主義・文学集
永井荷風集
岡本綺堂・小山内薫・真山青果集
上田敏・寺田寅彦・木下杢太郎集
柳田国男集
与謝野寛・与謝野晶子・窪田空穂・吉井勇・若山牧水集
北原白秋・三木露風・日夏耿之介集
石川啄木集
高村光太郎・宮沢賢治集
鈴木三重吉・森田草平・内田百間・中勘助集
小川未明・田村俊子・水上滝太郎集
谷崎潤一郎集. 第1
谷崎潤一郎集. 第2
近松秋江・葛西善蔵集
生田長江・阿部次郎・倉田百三集
武者小路実篤集
有島武郎集
志賀直哉集
里見弴・長与善郎集
斎藤茂吉集
島木赤彦,古泉千樫,中村憲吉,木下利玄,会津八一集
折口信夫集
千家元麿・山村暮鳥・佐藤惣之助・福士幸次郎・堀口大学集
山本有三集
芥川竜之介集
菊池寛・久米正雄集
広津和郎・宇野浩二集
佐藤春夫集
萩原朔太郎集
室生犀星集
豊島与志雄・岸田国士・芹沢光治良集
野上弥生子・宮本百合子集
滝井孝作・尾崎一雄・網野菊集
横光利一集
川端康成集
新感覚派文学集
青野季吉・小林秀雄集
プロレタリア文学全集
中野重治,小林多喜二集
宇野千代・岡本かのこ集
尾崎士郎・坪田譲治集
葉山嘉樹・徳永直・黒島伝治集
牧野信一・嘉村礒多・北条民雄集
井伏鱒二・永井竜男集
堀辰雄集
金子光晴・西脇順三郎・三好達治・草野心平・中原中也集
林芙美子・平林たい子集
村山知義・三好十郎・真船豊・久保栄集
武田麟太郎・島木健作集
阿部知二・中山義秀集
梶井基次郎・田畑修一郎・中島敦集
佐多稲子・壷井栄集
上林暁・外村繁・川崎長太郎集
伊藤整・高見順集
石坂洋次郎・石川達三集
椎名麟三・梅崎春生集
野間宏・堀田善衛集
大岡昇平・三島由紀夫集
武田泰淳・中村真一郎集
井上靖・田宮虎彦集
田中千禾夫・福田恒存・木下順二・安部公房集
唐木順三・臼井吉見・花田清輝・寺田透・加藤周一集
現代名作選. 第1
現代名作選. 第2
現代文芸評論集
現代詩歌集

福沢諭吉集 学問のす丶め,文明論之概略(抄),文字之教.中江兆民集 三酔人経綸問答,君民共治之説,平民の目さまし,一年有半.岡倉天心集 東洋の理想,狩野芳崖,橋本雅邦翁,美術と社会,美術上の急務.徳富蘇峰集 新日本之青年,嗟呼国民之友生れたり,偉大なる国民,社会に於ける思想の三潮流,新日本の詩人.三宅雪嶺集 真善美日本人,偽悪醜日本人,王陽明. 作品解説(柳田泉) 福沢諭吉・中江兆民・岡倉天心・徳富蘇峰・三宅雪嶺入門(柳田泉) 年譜,参考文献
斉武名士経国美談 前篇(矢野竜渓) 佳人之奇遇(東海散士) 政治小説雪中梅(末広鉄膓) 一顰一笑新粧之佳人(須藤南翠) 作品解説(中村光夫) 政治小説入門(柳田泉) 年譜,参考文献
坪内逍遥集 細君,桐一葉,新曲浦島,役の行者,小説神髄,小説三派,「マクベス評釈」の諸言.二葉亭四迷集 浮雲,其面影,あひびき,めぐりあひ,四日間,椋のミハイロ,小説総論,余が言文一致の由来,余が翻訳の標準,エスペラントの話,未亡人と人道問題,眼前口頭,余が半生の懺悔,露国文学の日本文学に及ぼしたる影響. 作品解説(中村光夫) 坪内逍遥・二葉亭四迷入門(柳田泉) 坪内逍遥年譜,二葉亭四迷年譜,坪内逍遥参考文献,二葉亭四迷参考文献
二人比丘尼色懺悔,心の闇,青葡萄,多情多根,金色夜叉,煙霞療養,病臥三月.作品解説(中村光夫) 尾崎紅葉入門(福田清人) 年譜,参考文献
風流仏 他29篇.作品解説(山本健吉) 幸田露伴入門(柳田泉) 年譜,参考文献
舞姫 他37篇.作品解説(伊藤整) 森鴎外入門(稲垣達郎) 年譜,参考文献
斎藤緑雨集 油地獄 他9編.作品解説(稲垣達郎) 斎藤緑雨入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.石橋忍月集 蓮の露 他20編.作品解説(稲垣達郎) 石橋忍月入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.高山樗牛集 滝口入道 他9編.作品解説(稲垣達郎) 高山樗牛入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.内田魯庵集 くれの廿八日,文学の一斑.作品解説(稲垣達郎) 内田魯庵入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
闇桜 他41篇,書簡.作品解説(山本健吉) 樋口一葉入門(和田芳恵) 年譜,参考文献 附:明治女流文学
山田美妙集 武蔵野,蝴蝶,あぎなるど.作品解説(小田切秀雄) 山田美妙入門(和田芳恵) 年譜,参考文献.広津柳浪集 変目伝,黒蜥蜴,今戸心中,雨.作品解説(小田切秀雄) 広津柳浪入門(和田芳恵) 年譜,参考文献.川上眉山集 大さかづき,書記官,ゆふだすき,ふところ日記.作品解説(小田切秀雄) 川上眉山入門(和田芳恵) 年譜,参考文献.小栗風葉集 寝白粉,青春.作品解説(小田切秀雄) 小栗風葉入門(和田芳恵) 年譜,参考文献
夜行巡査,外科室,照葉狂言,湯島詣,高野聖,註文帳,婦系図,歌行灯,眉かくしの霊,薄紅梅,紅葉先生逝去前十五分間,紅葉先生弔詞,初めて紅葉先生に見えし時,芥川竜之介を弔ふ.作品解説(伊藤整) 泉鏡花入門(橋本佳) 年譜,参考文献
栗本鋤雲 鉛筆紀聞,暁窓追録,暁窓追録補,岩瀬肥後守の事歴,横須賀造船所経営の事,下関償金の顛末,幕末の形情.西周 百一新論,知説.中村敬宇 西国立志編第一編序,西国立志編第二編序,西国立志編第四編序,西国立志編第五編序,西国立志編第八編序,西国立志編第九編序,自由之理序,農業三事叙,民撰議院論綱序,万国公法蠡管序,磐渓大槻先生墓表,自叙千字文,人民ノ性質ヲ改造スル説,善良ナル母ヲ造ル説,支那不可侮論,漢学不可廃論.田口鼎軒 日本開化之性質,日本之意匠及情交,ノルマントン号乗組人の死を悼む.陸羯南 「日本」創刊の趣旨,「日本」と云ふ表題,驅紳商檄,近時政論考.志賀重昂 「日本人」が懐抱する処の旨義を告白す,日本前途の二大党派,米布合併を論ず.長沢別天 ヤンキー抄,社会主義一斑. | 田岡嶺雲 嶺雲揺曳抄,第二嶺雲揺曳抄.黒岩涙香 発刊の辞,満十五年,平和なる檄文,理想団に就て,善を為す勇気,内村、幸徳、堺三君の退社に就て,朝報は戦を好むか,少年哲学者を弔す 藤村操の死に就いて,南朝北朝正閏論,乃木将軍の自殺を聞きて.大西操山 批評論,悲哀の快感,教育勅語と倫理説,耶蘇教問題,批評的精神,国家主義の解釈,学問の価値,宗教家に対する無効の忠告,社会主義の必要.山路愛山 日本の歴史に於ける人権発達の痕迹,徳川家康論第1,徳川家康論第2,日本現代の史学及び史家,我が見たる耶蘇教会の諸先生.綱島梁川 宗教的真理の性質,悲哀の高調,宗教上の光耀,病間録,予が見神の実験,予は見神の実験によりて何を学びたる乎. 作品解説(稲垣達郎) 明治思想家入門(長谷川泉) 年譜,参考文献
内村鑑三集 基督信徒の慰,求安録,宗教と文学,モーセの十誡,十字架の道.作品解説(亀井勝一郎) 内村鑑三入門(大内三郎) 年譜,参考文献.植村正久集 福音道志流部 他51篇.作品解説(亀井勝一郎) 植村正久入門(大内三郎) 年譜,参考文献.新島襄集 同志社設立の始末,同志社大学設立の旨意,基督教皇張論,天父基督を十字架に添て世に賜へり,書簡,一致・組合両教会合併問題について,詩.作品解説(亀井勝一郎) 新島襄入門(大内三郎) 年譜,参考文献
魯迅集 藤野先生(竹内好訳) 「小さき者へ」(増田渉訳) 同志小林の死を聞いて.ラファエル・フォン・ケーベル集 余の観たる日本(久保勉訳) 余の学生に その1-3(久保勉訳) 思出の為に(久保勉訳) ピエール・ロティ集 お菊さん(野上豊一郎訳) ヴェンセスラオ・デ・モラエス集 徳島の盆踊抄,おヨネと小春抄.ラビーンドラ・ナート・タゴール集 日本の精神(高良富子訳) ポール・クローデル集 女とその影(長谷川善雄訳) 江戸城内濠に寄せて(山内義雄訳) エドマンド・ブランデン集 日本遍路(富山茂訳) ジョン・ハーシー集 ヒロシマ抄(石川欣一,谷本清共訳) 小泉八雲集 怪談抄(太田三郎訳) 影抄(太田三郎訳) 人生と文学抄,知られざる日本の面影,神国日本 その他(太田三郎訳) 作品解説(伊藤整) 外国文学集入門(太田三郎) 年譜,参考文献
竹の里歌,子規句集,松蘿玉液,墨汁一滴,病牀六尺,小園の記,車上所見,飯待つ間,柚味噌会,闇汁図解,根岸草盧記事,熊手と提灯,病,ラムプの影,車上の春光,明治卅三年十月十五日記事,死後,くだもの,煩悶,九月十四日の朝,歌よみに与ふる書,万葉集巻十六,芭蕉雑談,俳諧大要,明治二十九年の俳句界,俳人蕪村,水滸伝と八犬伝,仰臥漫録,書簡.作品解説(山本健吉) 正岡子規入門(久保田正文) 年譜,参考文献
思い出の記,黒い眼と茶色の目,自然と人生,謀叛論,ヤスナヤ・ポリヤナの五日抄.作品解説(瀬沼茂樹) 徳富蘆花入門(木村毅) 年譜,参考文献 412-414p
源叔父 他46篇.作品解説(平野謙) 国木田独歩入門(猪野謙二) 年譜,参考文献
藤村詩抄,旧主人,破戒,新生,ある女の生涯,嵐,飯倉だより抄.作品解説(平野謙) 島崎藤村入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
夜明け前.作品解説(亀井勝一郎) 島崎藤村入門(瀬沼茂樹) 参考文
重右衛門の最後,少女病,蒲団,田舎教師,ある朝,時は過ぎゆく,百夜,露骨なる描写,東京の三十年(抄).作品解説(平野謙) 田山花袋入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
土井晩翠集 荒城の月,天地有情,暁鐘,東海遊子吟(抄)アルプス山首先の登攀,雨の降る日は天気が悪い(抄) 漱石さんのロンドンにおけるエピソード,無題録,明治韻文史,「荒城の月」のころ,蔵書の焼滅,国破れて山河あり,「イーリアス」訳の序,「イーリアス」訳の跋,「オヂュッセーア」訳の序,「オヂュッセーア」訳の跋.作品解説(山本健吉) 土井晩翠入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献.薄田泣菫集 暮笛集(抄) ゆく春(抄) 二十五絃,白羊宮,珈琲店より,春の魔術,春の賦,鶏,春菜,火の鳥を聴く,新蝉の言葉,青柚子,歌を返せ,秋の小天使,渡鳥,石竹,野菜畑の朝.作品解説(山本健吉) 薄田泣菫入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献. | 蒲原有明集 草わかば,独絃哀歌,春鳥集,有明集,仙人掌と花火の鑑賞,雪は降る,創始期の詩壇,象徴主義の移入に就いて,「有明集」前後,蠱惑的画家.作品解説(山本健吉) 蒲原有明入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献.伊良子清白集 孔雀船,孔雀船拾遺(抄) 南風の海(抄) 笹結び,きらら雲(抄).作品解説(山本健吉) 伊良子清白入門(森亮) 年譜,参考文献.横瀬夜雨集 夕月(抄)花守,二十八宿,花守日記(抄) 作品解説(山本健吉) 横瀬夜雨入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
吾輩は猫である,倫敦塔,薤露行,坊っちゃん,夢十夜,三四郎,人生,無題,倫敦消息,自転車日記,無題,長谷川君と余,ケーベル先生,三山居士,日記(明治33年9月8日-12月18日)断片,日記(明治43年8月6日-44年1月21日) 日記(明治45年5月-大正元年10月5日) 作品解説(中村光夫) 夏目漱石入門(江藤淳) 年譜,参考文献
それから,道草,明暗.作品解説(中村光夫) 付:参考文献 459-462p
高浜虚子集 五百句,七百五十句,風流懺法,続風流懺法,風流懺法後日譚,斑鳩物語,大内旅宿,俳諧師,続俳諧師,三畳と四畳半,杏の落ちる音,十五代将軍,落葉降る下にて,浅草寺のくさぐさ,写生文の由来とその意義,写生文界の転化,写生,東風漫語.作品解説(山本健吉) 高浜虚子入門(楠本憲吉) 年譜,参考文献.河東碧梧桐集 碧梧桐千句,げんげん花,女になったこの子,三千里抄,続三千里(上巻)抄,続三千里(下巻)抄,新傾向概論,日本俳句鈔第二集の首に,黙ってゐる人,想ひ出話,一転して又再転して-虚子をかう見る,季感に就いて,気焔書,渓仙を想ふ,寓居日記.作品解説(山本健吉) 河東碧梧桐入門(楠本憲吉) 年譜,参考文献
伊藤左千夫歌抄,分家,野菊の墓,叫びと話(伊藤左千夫) 長塚節歌抄,土,炭焼のむすめ,芋堀り,写生の歌に就いて,茂吉に与ふ(長塚節)
島村抱月集 運命の丘,清盛と仏御前,審美的意識の性質を論ず,囚はれたる文芸,沙翁の墓に詣づるの記,「破戒」を評す,近代批評の意義,「青春」を評す,今の文壇と新自然主義,知識ある批評,「蒲団」を評す,文芸上の自然主義,自然主義の価値,芸術と実生活の界に横はる一線,序に代へて人生観上の自然主義を論ず,懐疑と告白,批評に就いて,「人形の家」とイプセンの作劇術,メーテルリンク論,自然主義運動の意義.作品解説(瀬沼茂樹) 島村抱月入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.長谷川天渓集 美的生活とは何ぞや,新思潮とは何ぞや,「重右衛門の最後」(花袋作) 不自然は果して美か,解決なき創作物,批評の本領,研究的精神の缺乏,文学の試験的方面,理想の破滅と文学,幻滅時代の芸術,写生文の妙趣,反基督教的精神,論理的遊戯を排す,現実暴露の悲哀,所謂余裕派小説の価値,自然派に対する誤解,無解決と解決,現実主義の諸相,芸術と実行,自己分裂と静観.作品解説(瀬沼茂樹) 長谷川天渓入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献. | 片上伸集 無解決の文学,人生観上の自然主義,新興文学の意義 田山花袋氏の自然主義,自己の為の文学,自然主義の主観的要素,アーサー・シモンズ論,快楽主義の文学,イエーツ論,幻滅の真の悲哀,緊張充実を欲する文学,生の要求と芸術,強い執着深い味ひ,告白と批評と創造と,生みの力,近代文学に対する疑ひ,文学思潮の一転期,階級芸術の問題,現代日本文学の問題,現実観の成長,内在批評以上のもの,文学の読者の問題,現実観の動揺.作品解説(瀬沼茂樹) 片上伸入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.相馬御風集 自然主義論に因みて,文芸上主客両体の融会,「蒲団」評,詩界の根本的革新,「有明集」を読む,自然主義の絶対境,北村透谷私観,自然主義論の最後の試練,ツルゲーニェフ、態度、人,樋口一葉論,懐疑と徹底,徳富蘆花論,小川未明論,生を味ふ心,現代芸術の中心生命,自我の権威,大杉栄君に答ふ.作品解説(瀬沼茂樹) 相馬御風入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献
犠牲,新世帯,媾曳,あらくれ,菊見,蒼白い月,花が咲く,風呂桶,插話,折鞄,白い足袋の思出,町の踊り場,和解,死に親しむ,金庫小話,チビの魂,仮装人物,縮図,文芸雑感-正宗氏へお願ひ.作品解説(山本健吉) 徳田秋声入門(和田芳恵) 年譜,参考文献
発展,毒薬を飲む女,放浪,断橋,憑き物,醜婦,大将の疑惑,現代将来の小説的発想を一新すべき僕の描写論,一元描写とは?,描写論補遺.作品解説(平野謙) 岩野泡鳴入門(猪野謙二) 年譜,参考文献
二階の窓,塵埃,五月幟,口入屋,入江のほとり,人さまざま,生まざりしならば,六十の手習ひ,髑髏と酒場,故郷,今年の春,魯領通過,根無し草,今年の初夏,変る世の中,田園風景,流浪の人,心の焼跡,憎怨無限,今年の秋,人生の幸福,私の文学修業,思想・無思想,文学者の葬式,人生の花道,私の顔,世紀への遺書,一つの秘密,ダンテについて,明治文壇総評,明治劇壇総評,翻訳「オセロ」,「イリアッド」について,内村鑑三,藤村論,鏡花の註文帳を評す,現代の新体詩人,論語とバイブル,漱石と柳村,年少者に小説を読ましむる可否,「独歩集」を読む,青年の勝利,「破戒」を読む,「蒲団」合評抜萃,二十歳の日記抄.作品解説(山本健吉) 正宗白鳥入門(瀬沼茂樹)
小杉天外集 はやり唄,伊豆の頼朝.作品解説(稲垣達郎) 小杉天外入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.木下尚江集 火の桂,洗礼,革命の序幕.作品解説(稲垣達郎) 木下尚江入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.上司小剣集 灰燼,鱧の皮,太政官,U新聞年代記.作品解説(稲垣達郎) 上司剣入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
福田英子〔集〕 妾の半生涯.幸徳秋水〔集〕 兆民先生,社会主義神髄,東京の木賃宿,桑港より.堺利彦〔集〕 堺利彦伝.石川三四郎〔集〕 浪.大杉栄〔集〕 自叙伝.荒畑寒村〔集〕 艦底,冬,夏,父親,光を掲ぐる者,寒村自伝抄. 作品解説(平野謙) 社会主義文学入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
夢の女,あめりか物語,狐,監獄署の裏,私家版腕くらべ,花火,雨瀟瀟,雪解,あぢさゐ,つゆのあとさき,ひかげの花,〔ボク〕東綺譚,勲章,にぎり飯,葛飾土産,人妻,断腸亭日乗,巻29,珊瑚集抄,荷風百句抄.作品解説(中村光夫) 永井荷風入門(成瀬正勝) 年譜,参考文献
岡本綺堂集 修禅寺物語,鳥辺山心中,時雨ふる夜,権三と助十,相馬の金さん,近松半二の死,天保演劇史.作品解説(稲垣達郎) 岡本綺堂入門(山本二郎) 年譜,参考文献.小山内薫集 病友,「色の褪めた女」 手,十三年,沈黙,堀田の話,不思議,梅竜の話,手紙風呂,第一の世界,息子,西山物語,亭主,盛遠,森有礼.作品解説(稲垣達郎) 小山内薫入門(山本二郎) 年譜,参考文献.真山青果集 南小泉村,平将門,大塩平八郎,桃中軒雲右衛門.作品解説(稲垣達郎) 真山青果入門(山本二郎) 年譜,参考文献
上田敏集 海潮音,海潮音拾遺,うづまき,美術の翫賞,文芸世運の連関,外国文学の研究,戦後の思想界.作品解説(寺田透) 上田敏入門(長谷川泉) 年譜,参考文献.寺田寅彦集 嵐,やもり物語,津田青楓君の画と南画の芸術的価値,蛙の鳴声,丸善と三越,亮の追憶,浮世絵の曲線,鑢屑,備忘録,子規の追憶,映画の世界像,夏目漱石先生の追憶,物質群として見た動物群,蒸発血,徒然草の鑑賞,変った話,学位に就て,西鶴と科学,伯林大学,自由画稿,連句,連句の心理と夢の心理,俳諧の本質的概論,俳句の精神.作品解説(寺田透) 寺田寅彦入門(長谷川泉) 年譜,参考文献.木下杢太郎集 食後の唄,和泉屋染物店,空地裏の殺人,船室の夜,えすぱにや・ぽるつがる記抄,国字国語改良問題に対する管見,森鴎外の文学,日本医学史に於ける古方家.作品解説(寺田透) 木下杢太郎入門(長谷川泉) 年譜,参考文献
海南小記 他48篇.作品解説(山本健吉) 柳田国男入門(大藤時彦) 年譜,参考文献
与謝野寛集 東西南北,紫,相聞,鴉と雨,亡国の音.作品解説(山本健吉) 与謝野寛入門(木俣修) 年譜,参考文献.与謝野晶子集 みだれ髪,恋衣,舞姫,夏より秋へ(抄) 作品解説(山本健吉) 与謝野晶子入門(木俣修) 年譜,参考文献.窪田空穂集 まひる野,上を眺めて,鏡葉.作品解説(山本健吉) 窪田空穂入門(木俣修) 年譜,参考文献.吉井勇集 酒ほがい,人間経.作品解説(山本健吉) 吉井勇入門(木俣修) 年譜,参考文献.若山牧水集 別離,路上,山桜の歌.作品解説(山本健吉) 若山牧水入門(木俣修) 年譜,参考文献
北原白秋集 邪宗門,思ひ出,雪と花火(抄) 畑の祭(抄) 真珠抄,白金ノ独楽(抄) 第二白金ノ独楽(抄) 水墨集(抄) 海豹と雲(抄) 第二海豹と雲(抄) 新頌(抄) 桐の花,雲母集(抄) 雀の卵(抄) 黒桧-上巻 桐の花とカステラ,昼の思,詩集月に吠える序,愛の詩集のはじめに,斎藤茂吉選集序,石川啄木選集序,「思ひ出」増訂新版について,「桐の花」増訂新版について,黒衣の旅びと-折口さんの歌について,与謝野寛先生.作品解説(山本健吉) 北原白秋入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献.三木露風集 廃園,寂しき曙(抄) 白き手の猟人,幻の田園(抄) 良心(抄) 蘆間の幻影(抄) 信仰の曙(抄) 表現の精神,調和の詩人-芭蕉の事.作品解説(山本健吉) 三木露風入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献.日夏耿之介集 転身の頌,黒衣聖母,咒文,大鴉,日本近代詩崖見,円右のやうな芥川君,日本的詩歌の形式に関する偶談,鴎外その日本的造立.作品解説(山本健吉) 日夏耿之介入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
一握の砂,悲しき玩具,あこがれ抄,あこがれ以後,ハコダテの歌より呼子と口笛まで抄,雲は天才である,弓町より,文学と政治,性急な思想,硝子窓,時代閉塞の現状,歌のいろいろ,郁雨に与ふ,日記.作品解説(亀井勝一郎) 石川啄木入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
高村光太郎集 道程(全) 造型詩篇,猛獣篇,「道程」以後,智恵子抄,典型(全) 「典型」以後,〔ヴェ〕ルハアラン詩集,美について,詩について,随想,智恵子のこと,みちのく便り,アトリヱにて,ロダンの言葉,続ロダンの言葉.作品解説(亀井勝一郎) 高村光太郎入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献.宮沢賢治集 春と修羅第1-2集,疾中,手帳より,ポラーノの広場,風の又三郎,銀河鉄道の夜,土神と狐,かしはばやしの夜,鹿踊りのはじまり,どんぐりと山猫,注文の多い料理店,オッペルと象,猫の事務所,茨海小学校,よだかの星,セロ弾きのゴーシュ,農民芸術概論綱要,農民芸術の興隆.作品解説(亀井勝一郎) 宮沢賢治入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
鈴木三重吉集 千鳥,桑の実,八の馬鹿,ぽっぽのお手帳,少年駅伝夫.作品解説(田中保隆) 鈴木三重吉入門(酒井森之介) 年譜,参考文献.森田草平集 煤煙,落果.作品解説(田中保隆) 森田草平入門(酒井森之介) 年譜,参考文献.内田百間集 冥途,遣唐使,旅順入城式,大宴会,山高帽子,昇天,笑顔,掻痒記,漱石先生臨終記,花袋追慕,実説艸平記,特別阿房列車.作品解説(田中保隆) 内田百間入門(酒井森之介) 年譜,参考文献.中勘助集 銀の匙,花さか爺,こまの歌,私の処女作と自信作,鶴の話,詩.作品解説(田中保隆) 中勘助入門(酒井森之介) 年譜,参考文献
小川未明集 霰に霙,薔薇と巫女,物言はぬ顔,戦争,河の上の太陽,空中の芸当,砂糖より甘い煙草,火を点ず,堤防を突破する浪,金の輪,赤いろうそくと人魚,野ばら,余も又Somnambulistである,民衆芸術の精神,我が感想,プロレタリアの正義・芸術,死の凝視によって私の生は跳躍す,社会芸術の基点,今後を童話作家に,少年主人公の文学,詩.作品解説(瀬沼茂樹) 小川未明入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.田村俊子集 あきらめ,誓言,木乃伊の口紅,女作者,炮烙の刑.作品解説(瀬沼茂樹) 田村俊子入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.水上滝太郎集 山の手の子,鳩,大阪の宿,貝殻追放抄.作品解説(瀬沼茂樹) 水上滝太郎入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献
誕生,刺青,幇間,小さな王国,痴人の愛,蓼喰ふ虫,卍(まんじ) 盲目物語,武州公秘話,春琴抄,青春物語.作品解説(伊藤整) 谷崎潤一郎入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
細雪,少将滋幹の母,鍵,「細雪」回顧,少将滋幹の母序文,創作余談.作品解説(伊藤整) 谷崎潤一郎入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
近松秋江集 別れた妻に送る手紙,疑惑,黒髪,狂乱,霜凍る宵,旧恋,子の愛の為に,第二の出産.作品解説(平野謙) 近松秋江入門(渋川驍) 年譜,参考文献.葛西善蔵集 哀しき父,悪魔,贋物,子をつれて,浮浪,父の出郷,不良児,父の葬式,蠢く者,椎の若葉,湖畔手記,血を吐く,死児を産む,われと遊ぶ子,酔狂者の独白.作品解説(平野謙) 葛西善蔵入門(渋川驍) 年譜,参考文献
生田長江集 自然主義論,最近の小説家,自然主義前派の跳梁,重ねて自然主義前派を論ず,所謂人道主義改造論者の不徹底,ブルヂョアは幸福であるか,「近代」派と「超近代」派との戦,天路歴程.作品解説(高田瑞穂) 生田長江入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.阿部次郎集 三太郎の日記抄,人格主義の思潮,亡師亡友,点描日本文化第二部.作品解説(高田瑞穂) 阿部次郎入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.倉田百三集 出家とその弟子,愛と認識との出発抄,静思抄.作品解説(高田瑞穂) 倉田百三入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献
わしも知らない 他13篇.作品解説(亀井勝一郎) 武者小路実篤入門(本多秋五) 年譜,参考文献
或る女 他28篇.作品解説(伊藤整) 有島武郎入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
暗夜行路 他41篇.作品解説(平野謙) 志賀直哉入門(阿川弘之) 年譜,参考文献
里見〓集 善心悪心,失はれた原稿,ひえもんとり,慾,小暴君,双女四景,金,二人の作家,同類,初舞台,極楽とんぼ,春の水のぬるむが如くに,青春回顧.作品解説(本多秋五) 里見〓入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.長与善郎集 竹沢先生と云う人,五祖と六祖,三絶,近事消息の一片,天皇論.作品解説(本多秋五) 長与善郎入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
赤光,あらたま,ともしび,白桃,暁紅,白き山,つきかげ,短歌に於ける写生の説,柿本人麿私見覚書,思出す事ども,念珠集,かてもの,「かてもの」補遺,長崎追憶,滞欧随筆抄,文学の師・医学の師.作品解説(山本健吉) 斎藤茂吉入門(柴生田稔) 年譜,参考文献
島木赤彦集 馬鈴薯の花,切火,氷魚,太虚集,柿蔭集,万葉集諸相,写生道.作品解説(山本健吉) 島木赤彦入門(柴生田稔) 年譜,参考文献.古泉千樫集 川のほとり,青牛集(抄)雑録.作品解説(山本健吉) 古泉千樫入門(柴生田稔) 年譜,参考文献.中村憲吉集 馬鈴薯の花,林泉集,しがらみ,軽雷集,軽雷集以後.作品解説(山本健吉) 中村憲吉入門(柴生田稔) 年譜,参考文献.木下利玄集 銀,紅玉,一路,みかんの木,自分の歌の出来た境地.作品解説(山本健吉) 木下利玄入門(柴生田稔) 年譜,参考文献.会津八一集 南京新唱,南京余唱,山光集,寒灯集,渾斎随筆(抄) 作品解説(山本健吉) 会津八一入門(柴生田稔) 年譜,参考文献
海やまのあひだ,春のことぶれ,水の上,遠やまひこ,倭をぐな,砂けぶり,古代感愛集,近代悲傷集,現代襤褸集,死者の書,山越しの阿弥陀像の画因,身毒丸,新撰山陵誌,わが子・わが母,歌の円寂する時,歌の円寂する時続篇,滅亡論以後,詩語としての日本語,詩歴一通,左千夫の小説,山の音を聴きながら,役者の一生,短歌本質成立の時代,短歌本質の成立,評価の反省,反省の文学源氏物語,枕草紙解説,水の女. 作品解説(山本健吉) 折口信夫入門(伊馬春部) 年譜,参考文献
千家元麿集 自分は見た,蒼海詩集抄.山村暮鳥集 聖三稜玻璃,風は草木にささやいた,雲.佐藤惣之助集 深紅の人抄,荒野の娘抄,季節の馬車,琉球諸島風物詩集抄.福士幸次郎集 太陽の子,展望,地方主義篇.堀口大学集 月光とピエロ,水の面に書きて,新らしき小径,砂の枕,ヴェニュス生誕,人間の歌,月下の一群抄.作品解説(山本健吉) 千家元麿・山村暮鳥・佐藤惣之助,福士幸次郎・堀口大学入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
波 他13篇.作品解説(山本健吉) 山本有三入門(高橋健二) 年譜,参考文献
羅生門 他83篇.作品解説(山本健吉) 芥川竜之介入門(中村真一郎) 年譜,参考文献
菊池寛集 身投げ救助業 他18篇.久米正雄集 受験生の手記 他7篇.作品解説(伊藤整) 菊池寛・久米正雄入門(浅見淵) 菊池寛・久米正雄年譜,菊池寛・久米正雄参考文献
広津和郎集 崖 他21篇.宇野浩二集 蔵の中 他8篇.作品解説(中村光夫) 広津和郎・宇野浩二入門(瀬沼茂樹) 広津和郎・宇野浩二年譜,広津和郎・宇野浩二参考文献
殉情詩集,西班牙犬の家,田園の憂鬱,お絹とその兄弟,都会の憂鬱,侘しすぎる,窓展く,陳述,掬水譚,戦国佐久,晶子曼陀羅,風流論,秋風一夕話,芥川竜之介を哭す,兼好と長明と,森鴎外のロマンティシズム.作品解説(平野謙) 佐藤春夫入門(浅見淵) 年譜,参考文献
月に吠える,青猫,蝶を夢む,「青猫」以後,定本青猫,純情小曲集,氷島,散文詩,猫町,恋愛名歌集,郷愁の詩人与謝蕪村,新しき欲情抄,虚妄の正義抄,絶望の逃走抄,港にて抄,詩論,文化論,随想,書簡.作品解説(伊藤整) 萩原朔太郎入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
抒情小曲集 他18篇.作品解説(亀井勝一郎) 室生犀星入門(伊藤信吉) 年譜,参考文献
豊島与志雄集 野ざらし,人間繁栄,道化役,白い朝,秦の憂愁,沼のほとり,白蛾,高尾ざんげ,どぶろく幻想.作品解説(浅見淵) 豊島与志雄入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.岸田国士集 古い玩具,チロルの秋,牛山ホテル,歳月,速水女塾,女人渇仰.作品解説(浅見淵) 岸田国士入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.芹沢光治良集 愛と死の書,ブルジョア,橋の手前,戦災者,死者との対話.作品解説(浅見淵) 芹沢光治良入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献
野上弥生子集 海神丸,茶料理,大石良雄,若い息子,孤,笛.作品解説(平野謙) 野上弥生子入門(瀬沼茂樹) 年譜 参考文献.宮本百合子集 貧しき人々の群,刻々,二つの庭.作品解説(平野謙) 宮本百合子入門(瀬沼茂樹) 年譜 参考文献
滝井孝作集 無限抱擁,亀田の娘,養子,暑い日,大火の夜,蟹,伐り禿山.参考文献.尾崎一雄集 暢気眼鏡,擬態,父祖の地,玄関風呂,落梅,虫のいろいろ,痩せた雄鷄,トラの話,華燭の日,まぼろしの記,夢蝶,退職の願ひ.参考文献.網野菊集 海辺,ゆれる葦.参考文献
蠅,春は馬車に乗って,花園の思想,上海,機械,旅愁,夜の靴,純粋小説論,ある夜,北京と巴里,油-詩 俳句抄.作品解説(河上徹太郎) 横光利一入門(浅見淵) 年譜,参考文献
十六歳の日記 他34篇.作品解説(中村光夫) 川端康成入門(長谷川泉) 年譜,参考文献
十一谷義三郎 静物,花束,青草,白樺になる男,風騒ぐ,あの道この道,仕立屋マリ子の半生.片岡鉄兵 幽霊船,生ける人形.佐佐木茂索 おぢいさんとおばあさんの話,曠日,選挙立会人,困った人達.犬養健 牧歌,南京六月祭,亜刺比亜人エルアフイ.稲垣足穂 黄漠奇聞,星を売る店,一千一秒物語,散歩しながら,天文台.今東光 軍艦,痩せた花嫁.池谷信三郎 おらんだ人形,橋.菅忠雄 銅鑼,美しい姉の事,二つの心裡.鈴木彦次郎 宗次郎は跛だ,七月の健康美.石浜金作 ある死ある生,喜劇.新感覚派評論集 新感覚派の誕生(千葉亀雄) 若き読者に訴ふ(片岡鉄兵) 新進作家の新傾向解説(川端康成) 感覚活動(横光利一) 昨日への実感と明日への予感(伊藤永之介) 新象徴主義の基調について(赤木健介) 末梢神経又よし(稲垣足穂) 新感覚派は斯く主張す(片岡鉄兵) 新感覚派の表(片岡鉄平) 文芸と時代感覚(新居格) 止めのルフレエン(片岡鉄兵) 新感覚派とコンミニズム文学(横光利一) 作品解説(瀬沼茂樹) 新感覚派文学入門(保昌正夫) 年譜,参考文献
青野季吉集 心霊の滅亡 他46篇.小林秀雄集 様々なる意匠 他32篇.作品解説(中村光夫) 青野季吉・小林秀雄入門(小田切秀雄) 青野季吉年譜,小林秀雄年譜,青野季吉参考文献,小林秀雄参考文献
前田河広一郎 三等船客.林房雄 林檎,繭.里村欣三 苦力頭の表情.藤森成吉 散弾,土堤の大会.立野信之 友情.山内謙吾 三つの棺.山本勝治 十姉妹.岩藤雪夫 ガトフ・フセグダア.間宮茂輔 朽ちゆく望楼.木村良夫 嵐に抗して.須井一 綿.窪川鶴次郎 風雲.貴司山治 青服.平林彪吾 鶏飼いのコムミュニスト.江口渙 人生の入り口.金史良 光の中に.中野秀人 第四階級の文学.宮嶋資夫 第四階級の文学.平林初之輔 唯物史観と文学,文芸運動と労働運動,政治的価値と芸術的価値.大宅壮一 文学的自己清算に就て,マルクス主義の自殺か暗殺か. | 蔵原惟人 プロレタリア・レアリズムへの道,芸術運動当面の緊急問題,ナップ芸術家の新しい任務,芸術理論におけるレーニン主義のための闘争.勝本清一郎 芸術運動における前衛性と大衆性.山田清三郎 プロレタリア芸術運動理論.小堀甚二 プロレタリア芸術運動理論.宮本顕治 敗北の文学.甘粕石介 創作方法と世界観との相互侵透.林房雄 プロレタリア文学の再出発.川口浩 否定的リアリズムについて.戸坂潤 認識論としての文芸学.岩上順一 考える世代. 作品解説(久保田正文) プロレタリア文学入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献
中野重治集 春さきの風,鉄の話,村の家,汽車の罐焚き,歌のわかれ,五勺の酒,むらぎも,広重,荒れた屋敷,萩のもんかきや.作品解説(平野謙) 中野重治入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献.小林多喜二集 防雪林,1928年3月15日,救援ニュースNo.18.附録,独房,母たち,党生活者.作品解説(平野謙) 小林多喜二入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献
宇野千代集 色ざんげ,人形師天狗屋久吉,おはん,行く,私の青春物語抄.作品解説(亀井勝一郎) 宇野千代入門(浅見淵) 年譜,参考文献.岡本かの子集 雪,茶屋知らず物語,とと屋禅譚,健康三題,食魔,渾沌未分,花は勁し,金魚撩乱,快走,東海道五十三次,老妓抄,丸の内草話,鮨,家霊,河明り,雛妓.作品解説(亀井勝一郎) 岡本かの子入門(浅見淵) 年譜,参考文献
尾崎士郎集 人生劇場-青春篇 鶺鴒の巣,河鹿,悲劇を探す男,蜜柑の皮,俵的日記.作品解説(浅見淵) 尾崎士郎入門(安田武) 年譜,参考文献.坪田譲治集 子供の四季,正太の馬,土に帰る子,一匹の鮒,子供のけんか,母のことなど,沖繩の子供たち,ふたりの友だち,一日一分,童話の考え方,現実の空想,人生と生活.作品解説(浅見淵) 坪田譲治入門(十和田操) 年譜,参考文献
葉山嘉樹集 海に生くる人々,淫売婦,セメント樽の中の手紙,濁流.作品解説(平野謙) 葉山嘉樹入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献.徳永直集 妻よねむれ,八年制,最初の記憶,あぶら照り,日本人サトウ.作品解説(平野謙) 徳永直入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献.黒島伝治集 武装せる市街,二銭銅貨,渦巻ける烏の群.作品解説(平野謙) 黒島伝治入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献
爪,父を売る子,父の百ケ日前後,「悪」の同意語,西瓜喰ふ人,鱗雲,村のストア派,吊籠と月光と,西部劇通信,ゼーロン,酒盗人,泉岳寺附近,心象風景,鬼涙村,裸虫抄.作品解説(平野謙) 牧野信一入門(吉田熈生) 年譜,参考文献.嘉村礒多集 業苦,崖の下,父となる日,生別離,孤独,足相撲,曇り日,牡丹雪,不幸な夫婦,父の手紙,秋立つまで,丸橋とのこと,七月二十二日の夜,途上,来迎の姿,神前結婚.作品解説(平野謙) 嘉村礒多入門(吉田熈生) 年譜,参考文献.北条民雄集 いのちの初夜,癩院受胎,癩家族,道化芝居.作品解説(平野謙) 北条民雄入門(吉田熈生) 年譜,参考文献
井伏鱒二集 山椒魚 他21篇.永井竜男集 黒い御飯 他19篇. 作品解説(河上徹太郎) 井伏鱒二・永井竜男入門(浅見淵) 井伏鱒二年譜,永井竜男年譜,井伏鱒二参考文献,永井竜男参考文献
聖家族 他43篇 作品解説(山本健吉) 堀辰雄入門(中村真一郎)
金子光晴集 水の流浪(抄),鮫,落下傘,蛾(抄),女たちへのエレジー(抄),鬼の児の唄(抄),非情(抄),IL,作品解説(山本健吉) 金子光晴入門(伊藤信吉) 年譜.西脇順三郎集 Ambarvalia,旅人かえらず,近代の寓話(抄),第三の神話(抄),豊鐃の女神(抄),宝石の眠り(抄),礼記(抄),私の詩作について,脳髄の日記,考えをかくすもの,作品解説(山本健吉) 西脇三郎入門(伊藤信吉) 年譜. | 三好達治集 測量船,四行詩集,霾(抄),艸千里(抄),一点鐘(抄),朝菜集・寒柝(抄),花筐(抄),故郷の花(抄),砂の砦(抄),日光月光集(抄),駱駝の瘤にまたがって,萩原さんといふ人,仮幻,作品解説(山本健吉) 三好達治入門(伊藤信吉) 年譜.草野心平集 第百階級(抄),明日は天気だ,母岩,絶景(抄),富士山(抄),日本沙漠(抄),牡丹圏(抄),天(抄),第四の蛙,マンモスの牙(抄),宮沢賢治の詩性格,高村光太郎の人間象,作品解説(山本健吉) 草野心平入門(伊藤信吉) 年譜.中原中也集 山羊の歌,在りし日の歌,未刊詩篇(抄),作品解説(山本健吉) 中原中也人門(伊藤信吉) 年譜. 参考文献:p442-446
林芙美子集 蒼馬を見たり,放浪記,十字星,パレルモの雪,風琴と魚の町,清貧の書,晩菊,めし.作品解説(小田切秀雄) 林芙美子入門(和田芳恵) 年譜,参考文献.平林たい子集 嘲る,施療室にて,殴る,森の中,敷設列車,悲しき愛情,その人と妻,エルドラド明るし,一人行く,盲中国兵,かういふ女,鬼子母神,人生実験,結婚.作品解説(小田切秀雄) 平林たい子入門(和田芳恵) 年譜,参考文献
村山知義集 勇ましき主婦,進水式,死んだ海.作品解説(稲垣達郎) 村山知義入門(山本二郎) 年譜,参考文献.三好十郎集 獅子,炎の人.捨吉.作品解説(稲垣達郎) 三好十郎入門(山本二郎) 年譜,参考文献.真船豊集 太陽の子,黄色い部屋,善光の一生.作品解説(稲垣達郎) 真船豊入門(山本二郎) 年譜,参考文献.久保栄集 火山灰地. 作品解説(稲垣達郎) 久保栄入門(山本二郎) 年譜,参考文献
武田麟太郎集 暴力 他22篇 作品解説(中村光夫) 武田麟太郎入門(渋川驍) 年譜,参考文献.島木健作集 癩,盲目,生活の探求,赤蛙,黒猫,むかで,土地,文学的自叙伝,野呂栄太郎氏,中原中也氏,病囚の処遇,スポーツ私感,作品解説(中村光夫) 島木健作(渋川驍) 年譜,参考文献
日独対抗競技,冬の宿,黒い影,思出,人工庭園,主知的文学論の序,絶望の泉,抒情と表現,震教徒の村,芸術と社会,私の一冊の本.作品解説(瀬沼茂樹) 阿部知二入門(高田瑞穂) 年譜,参考文献.中山義秀集 厚物咲,碑,テニヤンの末日,少年死刑囚,黎明,故里の土,関東狂少年,咲庵,私の文壇風月抄.作文解説(瀬沼茂樹) 中山義秀入門(高田瑞穂) 年譜,参考文献
梶井基次郎集 檸檬,城のある町,泥濘,路上,橡の花,過古,雪後,ある心の風景,Kの昇天,冬の日,蒼穹,筧の話,器楽的幻覚,冬の繩,ある崖上の感情,桜の樹の下には,愛撫,闇の絵巻,交尾,のんきな患者,書翰抄.作品解説(伊藤整) 梶井基次郎入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.田畑修一郎集 鳥羽家の子供,南方,石ころ路,略図,故事,黒白,赤松谷,木椅子の上で,蜥蜴の歌,起伏,桃林にて.作品解説(伊藤整) 田畑修一郎入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献.中島敦集 光と風と夢,斗南先生,虎狩,山月記,狼疾記,名人伝,弟子,李陵,章魚木の下で.作品解説(伊藤整) 中島敦入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献
歯車,くれない,キャラメル工場から,牡丹のある家,泡沫の記録,夜の記憶,女の宿.作品解説(平野謙) 佐多稲子入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献.壷井栄集 風,裲襠,大根の葉,石垣.作品解説(平野謙) 壷井栄入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献
上林暁集 薔薇盗人,安住の家,明月記,小便小僧,晩春日記,聖ヨハネ病院にて,開運の願,姫鏡台,泰作咄,光明院の鐘の音,春の坂,御目の雫,白い屋形船.作品解説(瀬沼茂樹) 上林暁入門(浅見淵) 年譜,参考文献.外村繁集 鵜の物語,紅葉明り,夢幻抱影,岩のある庭風景,澪標,日を愛しむ.作品解説(瀬沼茂樹) 外村繁入門(浅見淵) 年譜,参考文献.川崎長太郎集 無題,路草,裸木,落穂,偽遺書,鳳仙花,船頭小路.作品解説(瀬沼茂樹) 川崎長太郎入門(浅見淵) 年譜,参考文献
伊藤整集 馬喰の果て,破綻,幽鬼の街,生きる怖れ,火の鳥,芸による認識,近代日本人の発想の諸形式,組織と人形,雪明りの路(抄),冬夜(抄) 高見順集 虚実,ノーカナのこと,インテリゲンチア,あるリベラリスト,甘い土,生命の樹,描写のうしろに寝てゐられない,文学非力説,社会科学者への提言,商品としての誠実について,樹木派(抄),わが埋葬(抄) 作品解説(平野謙) 伊藤整入門,高見順入門(佐々木基一) 伊藤整年譜,高見順年譜,伊藤整参考文献,高見順参考文献
石坂洋次郎集 若い人前篇,キャンベル夫人訪問記,風俗,石中先生行状記.石川達三集 蒼氓,生きてゐる兵隊,神坂四郎の犯罪,自由詩人,“国語に手を出すな.作品解説(山本健吉) 石坂洋次郎,石川達三入門(佐伯彰一) 石坂洋次郎年譜,石川達三年譜,石坂洋次郎参考文献,石川達三参考文献 918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927665/jpn

日本現代文学全集. 第87 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 87 伊藤整等編    東京 講談社 1962 1962 478p 図版 ; 22cm  丹羽文雄・火野葦平集  丹羽文雄集 鮎,厭がらせの年齢,爬虫類,遮断機,崖下,うなずく,もとの顔,お吟.作品解説(亀井勝一郎) 丹羽文雄入門(浅見淵) 年譜,参考文献.火野葦平集 花と兵隊,花扇,歌姫,ある詩人の生涯,金銭を歌う.作品解説(亀井勝一郎) 火野葦平入門(浅見淵) 年譜,参考文献       918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927666/jpn 
日本現代文学全集. 第88 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 88 伊藤整等編    東京 講談社 1961 1961 469p 図版 ; 22cm  太宰治集  晩年 他20篇 作品解説(亀井勝一郎) 太宰治入門(佐古純一郎) 年譜,参考文献       918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927667/jpn 
日本現代文学全集. 第89 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 89 伊藤整等編    東京 講談社 1968 1968 446p 図版 ; 22cm  伊藤永之介・本庄陸男・森山啓・橋本英吉集  伊藤永之介集 万宝山,梟,燕,雪代とその一家 作品解説(平野謙) 伊藤永之介入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.本庄陸男集 失業教員,水と石,白い壁,火の物語,団体,妻におくるの書,運河の蔭,女の子男の子.作品解説(平野謙) 本庄陸男入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.森山啓集 遠方の人,誰にささげん,暮春,萱原,青春,涙痕,風の吹く道,緑の袴,農婦病.作品解説(平野謙) 森山啓入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献.橋本英吉集 眼,市街戦,メキシコ共和国の滅亡,ところはちぶ,欅の芽立,朝,三庄大夫,天平.作品解説(平野謙) 橋本英吉入門(紅野敏郎) 年譜,参考文献    600円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927668/jpn 
日本現代文学全集. 第9 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 9 伊藤整等編    東京 講談社 1965 1965 414p 図版 ; 22cm  北村透谷集 : 附文学界派  我牢獄,星夜,宿魂鏡,時勢に感あり,泣かん乎笑はん乎,「マンフレッド」及び「フォースト」,厭世詩家と女性,粋を論じて「伽羅枕」に及ぶ,「伽羅枕」及び「新葉末集」,「平和」発行之辞,漫言一則,松島に於て芭蕉翁を読む,「油地獄」を読む,最後の勝利者は誰ぞ,トルストイ伯,一種の攘夷思想,「歌念仏」を読みて,徳川時代の平民的理想,三日幻境,各人心宮内の秘宮,心機妙変を論ず,処女の純潔を論ず,他界に対する観念,鬼心悲鬼心,「罪と罰」,富岳の詩神を思ふ,人生に相渉るとは何の謂ぞ,明治文学管見,復讐・戦争・自殺,頑執妄排の弊,人生の意義,賤・事業弁,内部生命論,熱意,国民と思想,主のつとめ,桂川(吊歌)を評して情死に及ぶ,情熱,哀詞序,思想の聖殿,兆民居士安くにかある,万物の声と詩人 | 漫罵,一夕観,劇詩の前途如何,慈善事業の進歩を望む,エマルソン,楚囚之詩,蓬莱曲,みゝずのうた,一点星,孤飛蝶,ゆきだふれ,平家蟹,髑髏舞,古藤菴に遠寄す,弾琴と嬰児,ほたる,蝶のゆくへ,眠れる蝶,双蝶のわかれ,露のいのち,富士山遊びの記憶,石坂ミナ宛書簡1887年8月18日 (北村門太郎の)一生中最も惨憺たる一週間,父快蔵宛書簡1887年8月下旬,石坂ミナ宛書簡1887年9月3日,石坂ミナ宛書簡1887年9月4日,悲苦の世紀,石坂ミナ宛書簡草稿1887年12月14日,石坂ミナ宛書簡1888年1月21日,石坂昌孝宛書簡1888年3月23日,北村ミナ宛簡草稿1893年8月下旬,北村ミナ宛書簡1893年8月下旬.作品解説(中村光夫) 北村透谷入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献. | 文学界派 星野天知 阿仏尼,狂僧・志道軒,嫖蕩児を愍みて柳里恭を喚ぶ,清少納言のほこり,文覚上人の恋想,熊に喰われた男,北村君の奇矯.戸川残花 桂川-情死を弔ふ歌 北村透谷君をいたみて,明智光秀,静御前,深草の元政,牡丹花老人,月かげ.平田禿木 吉田兼好,おも影,薄命記,純美文界,気運已むべからず,廿七年を送る,草堂書影,地獄の巻の一節.戸川秋骨 変調論,活動論,以太利盛時の文学,自然私観,近来の文海に於ける暗潮,南欧詩影,塵窓余談.馬場孤蝶 酒匂川,想界漫渉,片羽のをしどり,地下へ,社会的文学に就て,善き人なりし大杉君. 作品解説(中村光夫) 文学界派入門(小田切秀雄) 文学界派年譜,文学界派参考文献       918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000928357/jpn 
日本現代文学全集. 第90 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 90 伊藤整等編    東京 講談社 1967 1967 446p 図版 ; 22cm  石川淳・坂口安吾集  石川淳集 佳人,山桜,マルスの歌,張柏端,焼跡のイエス,かよひ小町,鷹,鳴神,八幡縁起,都々一坊扇歌,文章の形式と内容,短篇小説の構成,虚構について,鴎外覚書,太宰治昇天,ジイドむかしばなし,安倍公房著「壁」序,安吾のゐる風景,六世歌右衛門,読まれそこなひの本,坂口安吾との往復書簡.作品解説(平野謙) 石川淳入門(奥野健男) 年譜,参考文献.坂口安吾集 木枯の酒倉から,風博士,逃げたい心,紫大納言,古都,真珠,二流の人,白痴,恋をしに行く,私は海をだきしめていたい,桜の森の満開の下,保久呂天皇,文学のふるさと,日本文化私観,堕落論,デカダン文学論,麻薬・自殺・宗教,長崎チャンポン,砂をかむ.作品解説(平野謙) 坂口安吾入門(奥野健男) 年譜,参考文献    600円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927669/jpn 
日本現代文学全集. 第91 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 91 伊藤整等編    東京 講談社 1966 1966 446p 図版 ; 22cm  神西清,丸岡明,由起しげ子集  神西清集 恢復期,垂水,雪の宿り,白樺のある風景,月見座頭,少年,国語の行手,詩と小説のあひだ,散文の運命,堀辰雄への手紙,三島由紀夫,チェーホフ試論.丸岡明集 やくざな犬の物語,贋きりすと,同時代に生きる人,靴音,薔薇いろの霧,静かな影絵,詩魂流転.由起しげ子集 本の話,警視総監の笑い,告別,指環の話,矢車草,一年の間に,秘めごと,中国の粟.作品解説(佐々木甚一) 神西清,丸岡明,由起しげ子入門(中村真一郎) 年譜,参考文献    600円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927670/jpn 
日本現代文学全集. 第92 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 92 伊藤整等編    東京 講談社 1964 1964 446p 図版 ; 22cm  河上徹太郎・亀井勝一郎・中村光夫・山本健吉・吉田健一集  河上徹太郎集 私の詩と真実抄,日本のアウトサイダー抄,マノン,ドストエフスキーとジイド,レオ・シェストフ.亀井勝一郎集 私の美術遍歴.中村光夫集 永井荷風,蒲団と浮雲,デュ・ガアルとジイド,「移動」の時代,人ごみのなかで,想像力について,トルコの話.山本健吉集 高村光太郎の生涯,日本文化を阻むもの,詩の自覚の歴史,小説の再発見抄.吉田健一集 日本について.作品解説(伊藤整) 河上徹太郎,亀井勝一郎,中村光夫,山本健吉,吉田健一入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献       918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927671/jpn 
日本現代文学全集. 第93 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 93 伊藤整等編    東京 講談社 1968 1968 446p 図版 ; 22cm  中島健蔵・桑原武夫・中野好夫・竹山道雄・高橋義孝・竹内好集  中島健蔵集 書簡-Xへの手紙,才能について,個人の歴史について,自分のこと,生い立ち,青年の心理,知識階級の運命,芸術における新しさの意味,長篇小説「自画像」はしがき,危険な情況,ボードレール私見.桑原武夫集 ラシーヌへの道,三国志のために,第二芸術,伝統,河上肇『自叙伝』,啄木の日記,明治の再評価,芸術の社会的効果,揚州八怪から.中野好夫集 孤高の精神,二つの文学,森鴎外,秋声の描く女,諷刺文学序説,近代文学の運命,浪漫主義,私の信条,幸田露伴.竹山道雄集 スイスにて,ベルリンにて,オランダの訪問.高橋義孝集 トーマス・マンのフロイト論,補説・ルカーチュ『上部構造としての文学』に対する批評,芸術と進歩,死と日本人.竹内好集 中国人の抗戦意識と日本人の道徳意識,権力と芸術,近代の超克,周作人から核実験まで.作品解説(小田切秀雄) 中島健蔵・桑原武夫・中野好夫・竹山道雄・高橋義孝・竹内好入門(小田切進) 年譜,参考文献    600円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927672/jpn 
日本現代文学全集. 第94 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 94 伊藤整等編    東京 講談社 1968 1968 446p 図版 ; 22cm  北原武夫・井上友一郎・田村泰次郎集  北原武夫集 妻,雨,門,朝,マタイ伝,聖家族.井上友一郎集 竹夫人,菜の花,寂しからずや,受胎,蝶になるまで,月下の美人,夜の四谷見附.田村泰次郎集 肉体の悪魔,沖繩に死す,肉体の門,裸女のいる隊列,ある香港人,隠沼,蝗,失われた男.作品解説(浅見淵) 北原武夫,井上友一郎,田村泰次郎入門(保昌正夫) 年譜,参考文献    600円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927673/jpn 
日本現代文学全集. 第95 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 95 伊藤整等編    東京 講談社 1966 1966 414p 図版 ; 22cm  織田作之助・田中英光・原民喜集  織田作之助集 放浪,夫婦善哉,子守歌,動物集,勧善懲悪,聴雨,道,世相,ジュリアン・ソレル,可能性の文学.田中英光集 オリムポスの果実,桑名古庵,曙町,嘘,さようなら,魔王.原民喜集 焔,行列,玻璃,暗室,忘れがたみ,夏の花,火の踵,壊滅の序曲,鎮魂歌,美しき死の岸に,心願の国,童話,原爆小景,杞憂句集,ガリヴァ旅行記,原爆回想,五年後,戦争について,死について.作品解説(平野謙) 織田作之助,田中英光,原民喜入門(佐々木基一) 年譜,参考文献    500円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927674/jpn 
日本現代文学全集. 第96 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 96 伊藤整等編    東京 講談社 1966 1966 446p 図版 ; 22cm  円地文子・幸田文集  円地文子集 女坂,ひもじい月日,妖,二世の縁拾遺,東京の土,驢馬の耳,化性,小町変相.作品解説(瀬沼茂樹) 円地文子入門(和田芳惠) 年譜,参考文献.幸田文集 父,あとみよそわか,勲章,黒い裾,流れる,雛,笛,造語家,〔ソツ〕啄.作品解説(瀬沼茂樹) 幸田文入門(和田芳惠) 年譜,参考文献    600円   918.6 918.6-N6842-I http://opac.ndl.go.jp/recordid/000000927675/jpn 
日本現代文学全集. 第97 ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ. 97 伊藤整〔等〕編    東京 講談社 1966 1966 414p 図 ; 22cm  平野謙・本多秋五・荒正人・佐々木基一・小田切秀雄集  平野謙集 私小説の二律背反,島崎藤村論,山田花袋論.本多秋五集 天竜河畔の小学校,批評の基準はなくてはすまされない,「人類学的等価」について,『白樺』派の文学,宮本百合子-その生涯と作品,正宗白鳥の死.荒正人集 原子核エネルギー(火),宇宙工学,指導とビジネス,夏目漱石論,大審問官とゾシマ長老,人間と技術(文学的自伝) 佐々木基一集 現代芸術はどうなるか.小田切秀雄集 近代短歌史の光栄,“頭が悪いということ,文学精神のために,絶対の場所,文学者の責任,転向と世代の問題,人間の信頼について,日本近代文学史序説,自我の根源的要求と現代の文学思想,批評におけるリアリズム. 作品解説(伊藤整) 平野謙・本多秋五・荒正人・佐々木基一・小田切秀雄入門(瀬沼茂樹) 年譜,参考文献

椎名麟三集 流れの上に,深夜の酒宴,邂逅,自由の彼方で,群衆のなかの顔,スタヴローギンの現代性.梅崎春生集 風宴,桜島,日の果て,空の下,記憶,狂い凧,私はみた,天皇制について.作品解説(本多秋五) 椎名麟三,梅崎春生入門(荒正人) 年譜,参考文献
野間宏集 暗い絵,肉体は濡れて,第36号,顔の中の赤い月,地獄篇第28歌,残像,哀れな歓楽,崩解感覚,悲しい錘,ジイドのラフカディオ,感覚と欲望と物について,詩.堀田善衛集 歯車,広場の孤独,鬼無鬼島,鶴のいた庭,あるヴェトナム人,自殺する文学者と殺される文学者,異民族交渉について,詩.作品解説(本多秋五) 野間宏入門,堀田善衛入門(久保田正文) 年譜,参考文献
大岡昇平集 俘虜記,武蔵野夫人,野火,母,父,桧原,逆杉,「パルムの僧院」について,「アルマンス」の問題.三島由紀夫集 仮面の告白,金閣寺,女方,熊野,ラテン・アメリカ紀行(抄),永遠の旅人.作品解説(中村光夫) 大岡昇平・三島由紀夫入門(三好行雄) 大岡昇平年譜,三島由紀夫年譜,大岡昇平参考文献,三島由紀夫参考文献
武田泰淳集 蝮のすえ,異形の者,流人島にて,ひかりごけ,汝の母を!,士魂商才,誰を方舟に残すか,ニセ札つかいの記,司馬遷,滅亡について.中村真一郎集 死の影の下に,回転木馬,わが小説観.作品解説(山本健吉) 武田泰淳・中村真一郎入門(篠田一士) 武田泰淳年譜,中村真一郎年譜,武田泰淳参考文献,中村真一郎参考文献
井上靖集 猟銃,ある偽作家の生涯,山の少女,大洗の月,グウドル氏の手套,花粉,姨捨,湖の中の川,夏の雲,孤猿,満月,楼蘭,敦煌,私の自己形成史,詩集北国抄.作品解説(亀井勝一郎) 井上靖入門(篠田一士) 年譜,参考文献.田宮虎彦集 無花果,風のひびき,真昼,異母兄弟,土佐日記,足摺岬,絵本,ぎんの一生,異端の子,銀心中,父という観念,童話,比叡おろし,母の死,失われた青春.作品解説(亀井勝一郎) 田宮虎彦入門(篠田一士) 年譜,参考文献
田中千禾夫集 教育,マリアの首,自由少年-花の幻.作品解説(奥野健男) 田中千禾夫入門(中田耕治) 年譜,参考文献.福田恒存集 ホレイショー日記,竜を撫でた男.作品解説(奥野健男) 福田恒存入門(中田耕治) 年譜,参考文献.木下順二集 彦市ばなし,夕鶴,暗い火花,オットーと呼ばれる日本人.作品解説(奥野健男) 木下順二入門(中田耕治) 年譜,参考文献.安部公房集 幽霊はここにいる,城塞.作品解説(奥野健男) 安部公房入門(中田耕治) 年譜,参考文献
唐木順三集 無用者の系譜,兼好,世阿弥,梅宮覚書,北村透谷,鴎外と漱石,人間と自然への共感.臼井吉見集 芭蕉覚え書,短歌への訣別,島崎藤村,「新しき村」と「共生農園」,志賀直哉,川端康成,太宰治,エジプトにて,戦歿者追悼式の表情.花田清輝集 鏡のなかの言葉,変形譚,罪と罰,ドン・ファン論,笑い猫,「慷概談」の流行,現代史の時代区分,群猿図,刺青談義.寺田透集 歳月,時間と社会,バルザックとスタンダール,芸術家と芸人,『近代絵画』読後,アトリエ訪問,『和泉式部日記』序.加藤周一集 親鸞,森鴎外,中立主義の二十年,現代日本語と社会,読書の想い出,仲基後語.作品解説(瀬沼茂樹) 唐木順三,臼井吉見,花田清輝,寺田透,加藤周一入門(篠田一士) 年譜,参考文献
初恋(矢崎嵯峨の屋) 女房殺し(江見水蔭) 駅夫日記(白柳秀湖) 零落(長田幹彦) 逆徒(平出修) 六月(相馬泰三) 女のなか(中村星湖) 坑夫(宮島資夫) 島の秋(吉田絃二郎) 煤煙の臭ひ(宮地嘉六) イボタの虫(中戸川吉二) ピルロニストのやうに(武林無想庵) 多忙な初年兵(細田民樹) 怒れる高村軍曹(新井紀一) 地平に現れるもの(小島勗) ラ氏の笛(松永延造) 放浪時代(竜胆寺雄) アミコ・テミコ・チミコ(中村正常) 熊の出る開墾地(佐々木俊郎) 傷だらけの歌(藤沢桓夫) あすならう(深田久弥) 村の次男(和田伝) 判任官の子(十和田操) コシャマイン記(鶴田知也) クラーク氏の機械(石上玄一郎) 伸六行状記(岡田三郎) 乳の匂ひ(加能作次郎) 青果の市(芝木好子) 作品解説・作家入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献
年年歳歳(阿川弘之) 塵芥(ごみ)(金達寿) 屍の街(大田洋子) 機織り(山代巴) 夢の中での日常(島尾敏雄) 指紋(耕治人) 虚空(埴谷雄高) 書かれざる一章(井上光晴) 冥府山水図(三浦朱門) 米系日人(西野辰吉) ノリソダ騒動記(第1回-第3回)(杉浦明平) 張徳義(長谷川四郎) 小銃(小島信夫) 悪い仲間(安岡章太郎) 驟雨(吉行淳之介) 軍作業(霜多正次) 白い人(遠藤周作) 笛壷(松本清張) 地唄(有吉佐和子) 処刑の部屋(石原慎太郎) フォード・1927年(小林勝) 耳学問(木山捷平) 楢山節考(深沢七郎) 死者の奢り(大江健三郎) パニック(開高健) 神武崩れ(城山三郎) 飛ぶ男(福永武彦) 鬼のくに(大原富枝) 作品解説・作家入門(小田切秀雄) 年譜,参考文献

漢詩篇 逍遥遺稿抄(中野逍遥) 詩篇 藍色の蟇抄(大手拓次) 砂金(西条八十) 田舎のモーツァルト(尾崎喜八) 静かなる時(百田宗治) 青い夜道(田中冬二) 秋の瞳(八木重吉) 軍艦茉莉(安西冬衛) 海の聖母(吉田一穂) 死刑宣告抄(萩原恭次郎) 帆・ランプ・鴎(丸山薫) 戦争(北川冬彦) 亡羊記(村野四郎) 大阪(小野十三郎) 思弁の苑(山之口貘) わがひとに与ふる哀歌(伊東静雄) 萱草に寄す(立原道造) 暁と夕の詩(立原道造) 短歌篇 鷲(川田順) 収穫(前田夕暮) 草籠(尾山篤二郎) 山下水(土屋文明) 青杉(土田耕平) 寒蝉集(吉野秀雄) 日本挽歌(宮柊二) 俳句篇 霊芝(飯田蛇笏) 葛飾(水原秋桜子) 変身(西東三鬼) 長子(中村草田男) 凍港(山口誓子) 颱風眼(加藤楸邨) 雨覆(石田波郷) 作品解説 漢詩篇・詩篇(伊藤信吉) 短歌篇・俳句篇(山本健吉) 年譜,参考文献


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:00:50