日本現代文学全集(講談社)

栗本鋤雲
 鉛筆紀聞
 暁窓追録
 暁窓追録補
 岩瀬肥後守の事歴
 横須賀造船所経営の事
 下関償金の顛末
 幕末の形情
西周
 百一新論
 知説
中村敬宇
 西国立志編第一編序
 西国立志編第二編序
 西国立志編第四編序
 西国立志編第五編序
 西国立志編第八編序
 西国立志編第九編序
 自由之理序
 農業三事叙
 民撰議院論綱序
 万国公法蠡管序
 磐渓大槻先生墓表
 自叙千字文
 人民ノ性質ヲ改造スル説
 善良ナル母ヲ造ル説
 支那不可侮論
 漢学不可廃論
田口鼎軒
 日本開化之性質
 日本之意匠及情交
 ノルマントン号乗組人の死を悼む
陸羯南
 「日本」創刊の趣旨
 「日本」と云ふ表題
 驅紳商檄
 近時政論考
志賀重昂
 「日本人」が懐抱する処の旨義を告白す
 日本前途の二大党派
 米布合併を論ず
長沢別天
 ヤンキー抄
 社会主義一斑
田岡嶺雲
 嶺雲揺曳抄
 第二嶺雲揺曳抄
黒岩涙香
 発刊の辞
 満十五年
 平和なる檄文
 理想団に就て
 善を為す勇気
 内村、幸徳、堺三君の退社に就て
 朝報は戦を好むか
 少年哲学者を弔す 藤村操の死に就いて
 南朝北朝正閏論
 乃木将軍の自殺を聞きて
大西操山
 批評論
 悲哀の快感
 教育勅語と倫理説
 耶蘇教問題
 批評的精神
 国家主義の解釈
 学問の価値
 宗教家に対する無効の忠告
 社会主義の必要
山路愛山
 日本の歴史に於ける人権発達の痕迹
 徳川家康論第1
 徳川家康論第2
 日本現代の史学及び史家
 我が見たる耶蘇教会の諸先生
綱島梁川
 宗教的真理の性質
 悲哀の高調
 宗教上の光耀
 病間録
 予が見神の実験
 予は見神の実験によりて何を学びたる乎

作品解説(稲垣達郎)
明治思想家入門(長谷川泉)
年譜
参考文献


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-20 (木) 00:49:45