桂田金造
『尋常一年の綴り方』
大正6.11.28
発行所 成蹊学校


序 成蹊学園 中村春二
序 芦田惠之助

第一章 緒論


因習的教授
属国的心理
日本魂
個性の輝き
真似た時代の文
そろ〳〵自覚してもよい

文体
方言
方言の訂正
文の種類

第二章 準備
 一 出発点
 二 第一歩
 三 児童の噺
 四 児童の経験談
 五 始めての文
 六 児童の仕事
第三章 内容
 一 内容からととのへよ
 二 昨日の事
 三 一時間の仕事
 四 短時間の仕事
 五 一つの事柄
 六 文の奥行
第四章 形式
 一 思想の移りと形式の変化
 二 綴り方と言葉
 三 綴り方と文字
 四 日用文
 五 排列
 六 修辞
第五章 訂正
 一 誤
 二 訂正
第六章 児童
 一 児童
 二 児童の経験
 三 児童の態度
第七章 教師
 一 綴り方の教師
 二 教師の心
 三 態度の養ひ方
第八章 余論
 一 綴るべき案内
 二 綴り方の自信
 三 感ずる力
 四 統一する力
 五 心で綴るか体で綴るか
 六 範文
 七 男女の文体について
  対者によって言葉がちがふ
  文語は文語として始める
  思想そのまゝの言葉
  男と女との文
  文は自己を偽るべきものではない
  語趣
 八 綴り方を始める時期
 九 月並の綴り方

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/938366


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 01:17:16