大阪外国語大学言語社会学会研究大会報告集VoL6
義注の出典より見る残巻本『玉篇』と 『篆隷萬象名義』との関係 糸部と言部について
澤田達也


上田正
  1970 「玉篇残巻論考」『神戸女学院・論集』17(1),21-37。
岡井慎吾
  1939 『玉篇の研究,(東洋文庫論叢第十九)』東洋文庫(1969年再刊),東京。
岸田知子
  1991 「『篆隷萬象名義』の字義について」『密教文化』178,1-18。
木田章義
  1994 「顧野王『玉篇』とその周邊」<del datetime="2013-07-24T22:02:33+09:00">『中国語史の資料と研究』</del>『中国語史の資料と方法』京都大学人文科学研究所,京都,81-108
  1998 「『玉篇』とその周辺」『訓点語と訓点資料,記念特輯』26-42。
工藤祐嗣
  2002 「原本系『玉篇』字体注記の『篆隸萬象名義』・『大廣益會玉篇』への受容の状況について」『訓点語と訓点資料』108,35-54
小島憲之
  1977 「空海訓詁の学の一面」『國語國文』46(4),58-70。
貞苅伊徳
  1958 「玉篇と篆隷萬象名義について」『新撰字鏡の研究』(1998)汲古書院,東京,3-19。
高田時雄
  1997 「玉篇の敦煌本」『人文,京都大学教養学部』33,53-64。
  1988 「玉篇の敦煌本・補遺」『人文,京都大学教養学部』35,162。172。
西端幸雄
  1976a「原本玉篇の出典配列形式」『訓点語と訓点資料』59,1-ll。
  1976b「玉篇零巻出典索引」『訓点語と訓点資料』59,42-57。
宮沢俊雅
  1973 「図書寮本類聚名義抄に見える篆隷萬象名義について」『訓点語と訓点資料』52,1-30。
呂浩
  201)3 「《篆隷万象名義》"准又項"及其相美向題」『南京師范大学文学院学報』2003(2),127-131。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 09:57:04