田中貴子
朝日選書817
2007年3月25日
isbn:9784022599179


はじめに この「教科書」のねらいと使い方
第1部 教科書を読み直す
 児のそら寝―『宇治拾遺物語』から
 雪のいと高う降りたるを―『枕草子』から
 芥川―『伊勢物語』から
 公世の二位のせうとに―『徒然草』から
 木曾の最期―『平家物語』から
教科書コラム 「憶良の家は1DK?」

第2部 教科書には載らない古文を読む
 食べたい・食べたい・もっと食べたい―正岡子規『仰臥漫録』から
 今月今夜のこの月を―尾崎紅葉『金色夜叉』から
 泣き上戸―式亭三馬『酩酊気質』から
 いくさの記憶―『おあむ物語』から
 日本人になったイソップ―キリシタン版『伊曾保物語』から
 お坊さんと母のものがたり―『蓮如上人御一代聞書』と『成尋阿闍梨母集』から
 はじめての体験―『とはずがたり』と『源氏物語』から
 いにしえ人のハローワーク・医師の巻―『新猿楽記』と『東北院職人歌合』から
 海を渡ってきた鑑真―『唐大和上東征伝』から
関連コラム「キャノンはお好き?」 『文学全集を立ち上げる』に一言いいたい

第3部 論説編―国語教科書の古文、ここがヘン!
 古文嫌いはなぜ多い
 古文って「トリビア」?
 「教室の権力」としての教科書
 学習指導要領と教科書の「謎」
 最後に 古文教育はどこへゆくのか
関連資料 「国語総合」における作品別掲載数ベスト3

あとがき


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 01:17:59