武田信英
日本随筆大成2-1

blockquote>
    巻一
仁徳天皇高台の御詠
頼政の歌
太田道灌歌
小町雨乞の歌
文台
柴折
歌袋
氷室の始
菖蒲の始
三韓日本ニ朝貢
御車牛
受領

三十三間堂
宗匠
紅葉
短尺

青侍 青女房
扇の的
侍士
十六夜
青葉の笛
土器
飯嗽 角盥
賀茂葵祭
八朔の賀
吉野の国栖
南都興福寺薪能
官名
飛火野
野守の鏡

  巻二
潮漉石 水漉石
馬瑙
代赭石
礞石
鏃石
鮓荅
珀石
砥石

礜石
石灰
水晶
奥州壷ノ石碑
辻碑
威奈大村の墓
新羅明神
猿丸太夫旧跡
人麿の塚
古き中女の文
和気丹家
蟇目鳴弦
御賀玉の木
南都東大寺大仏

唐崎の松
唐崎松の記

つゝ留
左衛門 右衛門
いろは伝授
摂州湊川楠正成石碑並銘

  巻三

橿原宮ノ跡
痘瘡
纐纈
七夕
兵器を以神社に納
幣帛
御師
伊勢神宮家
伊勢太神神宝二十一種
算数
小数
数原
度解
量解
衡解
平家物語
日本大船の始
七種のはやし詞
斎藤別当

蝦夷
難波の蘆
うどのゝ蘆
楽 舞楽の始
宣下並ニ位記口宣
砂金包
宸筆 勅筆
行幸 御幸 朝覲
叙爵 任官 拝任推任
議同
正従
三公
仙洞 本院 新院
月卿雲客
上達部
公家滝口 北面
堂上 堂下
春宮 親王 内親王 公主
皇太皇后 国母 皇后
任槐
越階
一人
駕輿丁 諸兄 仕丁
女御
勾当内侍
女嬬 采女
御息所 北政所 御台所 大政所
姫 公達
官位職
五摂家 殿下
七清花
大臣家
羽林家
名家
眤近衆

  巻四
倭国
帝都
平安城
王城
大内裏
九重
京師
洛陽
四神相応
畿内
羅城門
摂津国号
洛外総封疆
故実
大褂
しらぬ火

澪標
大坂
聖徳太子を工匠尊敬す
放鳥
大織冠
摂政の始
仏寺音楽の始
織布
忌部
酒楽歌

烏帽子
鳥居

絵馬

  巻五
熊胆
膃肭獣
真珠
牡蠣
長鮑

海蝦
河豚魚
鰻鱸




鷓鴣

南瓜
西瓜
八外豆
ジヤボ
躑躅
況香
琥珀
刺薊


蜻蛉
山蛤


蜂蜜
蜜蝋

嬰萸
酸醤
鯨鯢

/blockquote>


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:03:42