邦光史郎
推理小説

第二章 神代文字 pp.69-142

代の日本語で、火はヒでなくフィなんですよ。このフィというのは、世界共通の言葉で、英語のファイア、中国語のホア、みんな同じことなんだ。

 「しかし、日本語ってのはウラル・アルタイ語族で、先祖は、モンゴルだというじゃありませんか」

その秀真というのは、日本語なんてすか

「なんば言うとよ」
   と、お互いに肩を押し合ってくすくす笑っている。その九州弁が、ふと旅情をそそった。

言語学的に見てみると、いちばんの難点は、古代日本語と古代朝鮮語が、今となってはよくわからんという点にあるんだよ。

ところで古代日本語は母音が八つあったことを知ってるだろう」


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-07-11 (火) 21:52:45