鈴木棠三『ことば遊び 辞典』東京堂
昭和34.12.20 初版発行
昭和35.3.15 三版発行

#ことば遊び

blockquote>
     目次
  口絵

 I なぞ
二段なぞA
二段なぞB
三段なぞA
三段なぞB
考え物
やまとことばI
やまとことばII

 II しゃれ
地口
しゃれことば
むだ口
無理問答

 III 戯語
回文
舌もじり・早ことば

 IV 付録謎の本(古写)

 V 解説
第一章 なぞ
 第一節 なぞの歴史
 第二節 なぞの周辺
 第三節 やまとことば
第二章 しゃれ
 第一節 地口
 第二節 しゃれことば
 第三節 むだ口
 第四節 無理問答
第三章  戯語
 第一節 回文
 第二節 舌もじり・早ことば

blockquote>
  第一章 なぞ
第二節 なぞの歴史
 一 なぞと神秘
 ニ シナのナゾ
 三 古代におけるなぞ的なもの
 四 なぞなぞ物語となぞ合
 五 なぞと連歌
 六 室町時代のなぞ
 七 三段なぞの発生
 八 なぞのいろいろ
 九 三段なぞの末路
 十 近世以後のなぞ本
 十一 口承のなぞ
 十二 口承なぞの諸問題
 十三 口承なぞの分類
第二節 なぞの周辺
 一 判じ物
 二 考え物
 三 福引
第三節 やまとことば
 一 たまむすび
 二 恋の暗号
 三 中世のやまとことば
 四 辞書としての大和詞

  第二章 しゃれ
第一節 地口
 一 しゃれの語源
 二 秀句から地口へ
 三 「しゃれ」の意義分化
 四 地口付の流行
 五 もじりと語路
 六 地口本と口合本
 七 絵口合
 八 中京の口合
 九 江戸末期の地口
 十 地口と狂歌
 十一 地口行灯
第二節 しゃれことば
第三節 むだ口
第四節 無理問答

  第三章 戯語
第一節 回文
 一 物名・折句・八重襷
 二 回文和歌と俳諧
 三 回文ことば
 四 回文の資料
第二節 舌もじり・早ことば
 一 そそり・早物語
 二 言いにくいことば
 三 ういろう売りの口上
 四 畳語
 五 早ことばの副産物
 六 ことば遊び

/blockquote>


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:06:38