青田節
『方言改良 論』
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/868689
明治21年



緒言
第一編 総論
第二編 方言ノ性質及関係
第三編 方言改良ノ必要
第四編 方言改良ノ方法


緒言
一 余嘗テ方言改良ノ事ニ心付キ全国各地ニ方言改良会ノ如キ者ヲ設置シ以テ方言ヲ改良シ邦語ノ練習ヲ為サンコトヲ冀望シタリ 然レドモ当時只之ヲ知人朋友ニ迄語リシノミニテ未ダ江湖ニ広原シ公衆ニ向テ詢リ咨ハザリシ也 然レ共今ヤ方言ノ改良セザルベカラザルコト愈々切ニシテ又黙止スルニ堪ヘザレバ校務ノ余暇ニ筆ヲ採リ以テ此篇ヲ草スル所以也

一 過般余ノ福島県下ニ到ルヤ方言僻語ノ耳朶ニ上ルモノ凡テ皆忌ムベク嫌フ可ク改メザル可カラズ正サゞル可カラザルコトヲ感ズルコト甚シ 是レ啻ニ福島県下ノミニ止ラズ奥羽ニ至ルモ此感アルベク九州ニ至ルモ亦此ノ感アルベシ 是レ則チ方言改良ノ益々急ニシテ愈々切ナル所以ナリ 是ニ於テカ方言改良ニ関シタル所見ヲ開陳シ是ヲ方言改良論ト題シ以テ四陬八僻ノ同胞ニ示シ聊カ以テ賛成同意ヲ請ハント欲スル也

一 本書ハ単ニ方言改良論ト云フト雖モ其実啻ニ真ノ方言ノミニ止ラザルナリ 某地方ノミニ通シテ他ニ通セザル言語ハ凡テ改良センコトヲ望ミタリ 故ニ方言ナル文字ヲ假リテ以テ他の訛言、俗言、及ビ僻語等凡テ某地方ノミニ通シテ他ニ通セザルノ言語ヲ総括セリ 是レ亦止ムヲ得ザルニ出ヅルナリ

一 余ガ方言ト称スル範囲内ニハ古言及ビ雅語等正当ナル大和語モ含ムコトアルベシ 蓋シ縦令ヒ古言雅語ト雖モ苟モ日常ノ交際談話上ニ不便ナルモノハ余之ヲ用ユルヲ欲セザル也 人或ハ不法ノ譏ヲ為スモノアラン 然レドモ余ハ斯ク鎖細ノ事ニ迄注意スルノ必要ヲ感セザル也 只余ガ所謂方言改良ト云フハ全国普通ノ言語ニアラザル者ハ尽ク之ヲ改良スルノ意ナリ

一 書中ニ普通ノ文字アリ 之レハ通例、凡常、抔ノ意味ニ用ヒズ 言語ガ普ネク通ズルノ意味ニ用ヰタルナリ
(下略)

第三編 『日本の言語学』方言
第三編・第四編、『明治以降国語問題諸案集成』

!--

吾輩近頃奥羽地方に来たり。南蛮鋏舌に等しき語を聞くに堪へざるなり

第一篇 総論

(1) 正確明瞭ノ言語ハ人事ニ必要ナリ     
(2) 曖昧不明ノ言語ハ言語其物ノ効用ナシ
(3) 邦語ノ練習ヲ先ニシテ而シテ後ニ外国語ニ及ブベシ 

余嘗テ東京ヨリ福島ニ到ルヤ汽車ニ同乗セシモノ傍ラニ英人一人ト仙台ノ婦人一人トアリ而シテ仙台婦人ノ談話ヲ聞クニ言語甚ダ解シ難クー回ヲモ甘ク談話スルコトヲ得ザリキ又英人ノ言語ヲ聞クニ余少シク英語ヲ解スルヲ以テ談話梢為スコトヲ得タリ互ニ同邦ノ人ニシテ斯ク迄言語ノ相通セザルハ又歎ズ可キノ至リナラズヤ是レ邦語ノ不完全ナルニ非ズ方言僻語ノアルヲ以テナリ

(4) 言語ハ普通区域ノ広キヲ最上トシ狭キヲ最下トス     [14コマ]
(5) 天下普通ノ言語将ニ一種ニ定ラントス何時迄区々タル一小地方ノ方言ヲ墨守スルヤ     [14コマ]
(6) 方言改良ス可シ     [15コマ]

第二篇 方言ノ性質及関係 [16コマ]

(1) 方言ハ一地方ノ僻言ト発声ノ不完全トヨリ成レルモノナリ     [16コマ]
(2) 習慣遺伝遂ニ方言ヲ熟成ス     [16コマ]
(3) 方言ハ凡テ野鄙ナリ     [22コマ]
(4) 交通少キ野蛮未開ノ世ニハ方言ノ種類甚ダ多シ     [23コマ]
(5) 交通繁キ開明ノ社会ニハ方言ノ種類漸ク少シ     [24コマ]
(6) 土地気候ノ変化ハ方言ニ関係ナシ     [25コマ]
(7) 方言ト政治風俗トノ関係     [25コマ]
(8) 方言ハ富民ヨリ貧民ニ甚シク男ヨリ女ニ甚シ     [26コマ]

第三篇 方言改良ノ必要 [27コマ]

(1) 発音ノ不完全ヨリ来ス処ノ一弊     [27コマ]
(2) 方言改良ハ今日ノ急務     [28コマ]
(3) 方言ノ改良ハ自然ノ到来ヲ待ツ可カラズ     [28コマ]
(4) 方言ノ改良ハ教育上ニ必要ナリ     [30コマ]
(5) 郷ニ入レバ郷ニ従フノ諺墨守ス可カラズ     [31コマ]
(6) 処変レバ品変ルノ諺亦古イカナ     [31コマ]
(7) 方言ノ改良ハ大ニ開明ノ補助トナル     [32コマ]

第四篇 方言改良ノ方法 [33コマ]

(1) 方言改良ノ方法ニ二法アル事     [33コマ]
(2) 人為方便ノ最良ナルハ学校教育ニ如クハナシ     [33コマ]
(3) 言語練習課ヲ小学校ノ学科中ニ置ク可シ
  • >

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:04:44