#author("2020-07-28T10:54:09+09:00","default:kuzan","kuzan")
『日本大家論集』
#author("2022-05-21T10:58:45+09:00","default:kuzan","kuzan")
[[『日本大家論集』]]
明治二十年九月五日
博文館

>>
谷干城君小伝・谷干城「品行論」 1-3
福島県議事堂ニ於テノ演説 文部大臣 森有礼 4-8 (『教育報知』第78號)
恩ノ字講説 宮中顧問官 副島種臣 8-10 (『史学協会雑誌』第1號)
東洋学会ニ於テノ演説 島田重礼 10-13 (『東洋学会雑誌』第1號)
未來ノ變動及ヒ末來ノ法律家 井本常治 13-16 (『明法雑誌』第41號)
行政法大意第三回 宇川盛三郎 16-20 平仮名交じり・演説体
学問の勢力学者の独立心 谷田部梅吉 20-22 (『教育時論』第84號)
死ハ如何ナル動物ニ於テ始メテ起ルヤ 石川千代松 22-25 (『東洋學藝雜誌』第71号)
史學研究ノ必要ヲ論ス(承前) 尾崎行雄 25-28
英佛普澳比較官吏法(殊ニ登庸法) 末岡精一 28-39  (『東洋學藝雜誌』第71號)
鑛山ノ發見 渡辺渡 39-44  (『東洋學藝雜誌』第71號) 平仮名交じり・演説体
日蝕の話 寺尾寿 44-51  平仮名交じり・演説体
日本の仮名と羅馬字の論 矢野文雄 51-54 (『新體文字新論』)
制法學ヲ論ス 法學士 片山清太郎 54-58 (『中央学術雑誌』第55號)
職務論第一回 三宅秀 58-61
癲狂人取扱法 [[榊淑]] 61-64 (以上二項『東京医学会雑誌』第3號)
言文一致 物集高見 64-68 (『かなのてかゞみ』第40號) 言文一致体
国家學ノ説 末松謙澄 68-73 (『国家学会雑誌』第6號) 演説体
死者に名誉権ありや 奥田義人 73-76 (『法学協会雑誌』第42號)
自殺の話(続) 穗積陳重 76-81  (『東洋學藝雜誌』第4巻第68號)  平仮名交じり・演説体
人類ノ論 加藤弘之 81-85 (『哲学会雑誌』第6號)  片仮名交じり・演説体
徳行論 福沢諭吉 85-87


文苑 87-96
 鈍喜翁奇行伝 第二回 90-96 (『教育雑誌』第40號)


雑記 96
正誤・広告 97-98
日本大家論集 第一編〜第三編目次など 舘告  後表紙
<<



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS