#author("2021-02-01T23:46:07+09:00","default:kuzan","kuzan")
#amazon(4873544645, , )

http://www.kansai-u.ac.jp/Syppan/product/detail_product.php?control=5&tbl_product_autono=438


中国における近代知の受容と日本 [[沈国威]]
近代日本語における《時》の獲得―新漢語「時間」と「期間」の成立をめぐって― [[松井利彦]]
日本語の「洋語」と中国語―その対応の考察― [[高野繁男]]
「テレビ」と「電視」―「電視」は和製漢語か― [[宮島達夫]]
『清議報』に見える日本語からの借用語 [[朱京偉]]
和製漢語「洋学」の成立―中国新語「西学」の成立を兼ねて― [[孫建軍]]
漢字文化圏におけるPolitical EconomyとEconomicsの翻訳 [[李憲昶]]
中国語における「聯邦」―語誌および関連訳語をめぐって― [[千葉謙悟]]
宣教師の学んだ中国語―中国語訳聖書における人称代名詞― [[塩山正純]]
日本の流行語の台湾での使用状況―戦後の漢字表記語を中心に― [[王敏東]]・[[陳盈如]]
ソウル大学奎章閣蔵漢訳西学書について-1880年代以降集められたものを中心に― [[李漢燮]]
John Francis Davisの中国語学習と言語観―A commercial vocabularyを中心に― [[朱鳳]]
井上哲次郎の欧州留学と日記中の西洋人氏名・欧文書名について [[真田治子]]
神経の概念の初期的流入に関する日中比較研究 [[松本秀士]]
清代帆船の日本漂着筆談史料 [[松浦章]]
近代中国における初期英語課本について [[内田慶一]]
梁啓超の『和文漢讀法』とその「和漢異義字」について [[陳力衛]]



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS