#author("2020-08-03T01:41:29+09:00","default:kuzan","kuzan")
#author("2020-08-03T01:41:52+09:00","default:kuzan","kuzan")
槌田満文
『明治大正風俗語典』角川選書107
昭和五十四年十一月二十五日 初版発行
昭和五十五年九月十日 再版発行
<a href="http://www.bk1.co.jp/product/156145/p-kuzan/">bk1</a>
<blockquote>

  のみくい
ドロンケン
牛屋
チャブ屋
ビヤホール
カフェー
ミルクホール
かべす
闇汁
よかよか飴
飴細工
穆粉細工
文字焼
夜鷹蕎麦
露西亜麺麭


  よそおい
散切頭
お煙草盆
赭熊
束髪
二百三高地
耳隠し
新藁
手古舞
御高祖頭巾
吉原かぶり
山高帽
パナマ帽
赤毛布
セル
エプロン
アッパッパ
吾妻コート
インバネス
女唐服
書生羽織
海老茶式部
柳原物
鉄漿
ヘリオトロープ
金縁眼鏡


  たてもの
しもた家
廂合
棟割長屋
裏店
寮
見越しの松
船宿
煉瓦
時計塔
色硝子
メイゾン
文化住宅
勧工場
パノラマ館
博覧会
自働電話
代用学校
造兵
瘋癲院


  あかり
洋燈
火屋
角燈
瓦斯燈
点燈夫
弧光燈
幻燈
花瓦斯
イルミネーション


  のりもの
大八車
人力
相乗俥
軽気球
円太郎馬車
鉄道馬車
街鉄
外濠線
花電車
岡蒸気
ステンショ
院線
円タク
バッテイラ
一銭蒸汽
渡し


  なりわい
桂庵
絵草紙屋
貸本屋
唐物屋
やっちゃ場
野幇間
差配
代言
高利貸
腰弁
立ん坊
源氏屋
ジンタ
活弁
居合抜き
砂絵
広目屋
新内流し
声色屋
羅宇屋
石見銀山鼠取り
オイチニの薬売り
定斎屋

  おとこ おんな
小股の切れ上った女
人三化七
御新造さん
洋妾
権妻
猫
鯰
椋鳥
三助
出歯亀
露探
どうする連
ペラゴロ


  あそび たのしみ
根ッ木
藤八拳
聯合せ
鶯啼合会
起し絵
ポンチ絵
覗眼鏡
活人画
菊人形
ルナパーク
メリーゴーラウンド
洋犬芝居
チャリネ
水芸
茶番
芝居茶屋
鶉
大入場
運動場
島原
緞帳
矢場
銘酒屋
新聞縦覧所


  くるわ
見返り柳
引手茶屋
張見世
敵娼
妓夫
上草履
台の物
刎橋
裏田圃
籠の鳥
目ばかり窓


  やまい わざわい
コロリ
避病院
神経病
鼠買上げ
お染風
スペイソ風邪
摺り半
消防喞筒
焼打


  ならわし
朝湯
午砲
運動
橋銭
一六休日
賄征伐
銀時計
お百度
千社札
放鳥
盛塩
百物語


 はやり すたり
兎市
活歴
オッペケペ
月琴
ハイカラ
記念絵葉書
元禄模様
成金
ビリケン
モガ・モボ
あとがき
索引


//<!--アーク(孤光)燈
//敵娼(あいかた)
//アイス(高利貸)
//相乗俥
//曖昧宿
//赤毛布(あかゲット)
//赤煉瓦
//上げ巻
//朝顔売り
//浅草オベラ
//浅草田圃
//朝湯
//吾妻コート
//アセチレン燈
//アッパツパ
//アパート
//虻蜂(あぶはち)とんぼ
//編下げ
//飴細工
//飴の鳥
//雨降り仁和賀(にわか)
//アメリカ風(かぜ)
//行燈
//行燈袴
//アンペラ帽
//居合抜き
//毬栗(いがくり)頭
//イカてん
//英吉利(いぎりす)結び
//石けり
//石拳
//いたずらもの
//市松模様
//銀杏返し
//一六休日
//一閑張屋
//一銭蒸汽
//一等煉瓦
//一八
//稲穂
//入谷田圃
//イルミネーション
//色硝子
//いろは
//岩見銀山鼠取り-
//院線
//インバネス
//インフルエンザ
//ヴァイタスコープ
//ウォーターシュート
//鶯啼合会
//兎市
//牛鍋
//鶉
//写し絵
//饂飩(うどん)屋
//裏店
//裏田圃
//裏長屋
//瓜実顔
//上草履
//運動
//運動場
//運輸通信省
//雲龍水
//絵草紙屋
//江戸雀
//絵葉書屋
//海老茶式部
//海老茶袴
//エビてん
//エプロン
//衣紋坂
//円タク
//円太郎馬車
//お相
//お相方
//追込場
//オイチニの薬売り
//応援
//横病
//大入場
//大台
//大店
//大門
//大家
//応来(オーライ)芸者
//岡(陸)蒸気
//お河童
//起し絵
//御高祖頭巾
//お駒風
//御塩斎(おしおい)
//お七風
//お染風
//お宝売り
//お煙草盆
//お稚児
//オッペケペ
//オッペケペ節
//おどけ絵
//男芸者
//男髷
//御長屋
//お猫
//おのぼりさん
//鉄漿(おはぐろ)
//鉄漿溝(おはぐろどぶ)
//お百度
//お迎え屋
//表店(おもてだな)
//おやまかチャンリン節
//女義太夫
//〈力行〉
//快回機
//開盛座
//街鉄
//改良演劇
//蛙
//抱え車
//角燈
//花月巻
//籠の鳥
//插頭(かざし)
//貸座敷
//貸舟屋
//貸本屋
//数拳
//瓦斯(ガス)燈
//ガタ馬車
//勝鬨の渡し
//活人画
//活動
//活動写真
//合羽
//活弁
//活歴
//活歴史
//金棒
//カフエー
//カフエー・パゥリスタ
//カフエー・プランタン
//カフエー・ライオン
//かべす
//亀戸
//洋犬(カメ)芝居
//烏金
//唐物(からもの)
//簡易食堂
//官員
//カンカン帽
//勧業場
//観光燈
//勧工場
//勧商場
//簡単服
//カンテラ
//官報
//冠下(かんむりした)
//戯画
//菊人形
//汽車活動
//狐
//狐拳
//キネトスコープ
//記念絵葉書
//喜の字屋
//妓夫
//木遣り
//牛太郎
//牛鍋
//キューピー人形
//牛屋
//行商唱歌
//共進会
//共同栓
//曲馬小屋
//曲馬団
//近火
//金魚屋
//銀時計
//金縁眼鏡
//銀ブラ
//銀座煉瓦街
//食物茶番
//空気ランプ
//釘ネヅキ
//九尺二間
//鯨髭(くじらひげ)細工師
//臭水(くそうず)
//口入屋
//組上
//組上燈籠
//雲助
//人力車(くるま)宿
//くるわ
//黒板塀
//軍艦パッテーラ
//軍事探偵
//軍帽
//桂庵
//軽気球
//下足
//月琴
//ケット
//ケットー
//毛唐
//ケトン
//拳
//見急(けんきゅう)
//源氏屋
//幻燈
//玄米パン屋
//元禄踊
//元禄会
//元禄模様
//号外売り
//交換手
//交換札
//高襟者
//講中札
//口上茶番
//ゴールド眼鏡
//甲武鉄道
//高利貸
//氷菓子
//五街道
//御近火
//国技館菊人形
//黒死病
//五色ガラス
//小芝居
//腰弁
//腰弁街道
//御新さん
//御新造さん
//寿座-
//木挽町
//ゴブ
//五分芯
//午砲
//小股の切れ上ρた女
//独楽廻し
//小店
//米屋かぶり
//転(ころび)芸者
//コロリ
//声色
//声色屋
//権妻
//権的
//  〈サ行〉
//サーカス
//サージ
//サイレン
//石榴口(ざくろぐち)
//下げ巻
//桟敷
//差配
//戯(ざ)れ絵
//散切頭
//三尺棒
//三助
//三すくみ
//三等煉瓦
//桟橋
//三百代言
//三分芯
//塩断ち
//塩花
//醜女(しこめ)
//ジゴロ
//シジミ売り
//四宿(ししゅく)
//私塾
//静岡パナマ
//自然派
//仕出し屋
//仕出し料理
//シック
//市電
//自働電話
//支那蕎麦屋
//忍び返し
//芝居茶屋
//渋屋
//地本(じほん)絵草紙屋
//島田髷
//島原
//しめこ鍋
//しもた家
//赤銅縁(しゃくどうぶち)
//赭熊(しゃぐま)
//ジャパン・パンチ
//ジャンギリ
//十二階
//十二階下
//朱羅宇(しゅらお)
//巡査
//蒸気船
//蒸気ポンプ
//省線
//妾宅
//定丹売り
//消防喞筒(ポンプ)
//女給
//食傷新道
//燭台
//定斎屋
//書生
//書生羽搬
//書生節
//女優髷
//しらくもあたま
//報らせ
//シルクハヅト
//清楽(しんがく)
//神経衰弱
//神経病
//穆粉(しんこ)細工
//新島原遊廓
//ジンタ
//新富座
//新富町
//新内流し
//新聞茶屋    二互
//新聞縦覧所
//人力(じんりき)
//人力車
//新藁
//水道尻
//巣鴨
//すきやき
//ステンショ
//ストーム
//砂絵
//砂文字
//スペイン風邪
//相撲茶屋
//摺り半
//精神病院
//生盛薬館(せいせいやくかん)
//声帯模写
//西洋上げ巻
//西洋下げ巻
//清涼着
//清涼服
//石炭酸
//石盤屋
//石油ランプ
//蝉
//セル
//セルジ
//千箇寺参
//千社札
//千社詣
//戦捷模様
//戦争錦絵
//銭湯
//千日詣
//総冖井戸
//総後架
//装飾電車
//装飾燈
//総出
//惣髪
//洗廻丘ハ
//束髪
//外濠線
//蕎麦屋
//ゾンタク
//損料屋
//〈タ行〉
//大弓
//代言
//代言会社
//たいこもち
//大小
//台の物
//大八車
//題名札
//代用学校
//台湾パナマ
//駄菓子屋
//高土間
//竹馬
//竹ボヤ
//竹屋の渡し
//立(たち)茶番
//立ん坊
//立版古(たてばんこ)
//髢(たぽ)
//玉川文楽調布写し絵
//玉の井
//タレ義太
//団子坂菊人形
//端艇
//反歩(たんぼ)
//だんまり
//千束屋(ちつかや)
//茶断ち
//茶番
//ちゃぶちゃぶや
//卓袱台(ちゃぶだい)
//チャプ屋
//チャリネ
//チャルメラ
//チャンカラ
//中店(ちゅうみせ)
//蝶々髷
//チンチン電車
//チンドン屋
//月島の渡し
//佃の渡し
//付木屋
//辻占売り
//積塩
//釣りランプ
//つるし
//停車場
//出来星
//出口の柳
//手車
//手古舞
//梃前(てこまえ)
//手下げランプ
//鉄筋コンクリート
//鉄道院
//鉄道掛
//鉄道館
//鉄道局
//鉄道省
//鉄道庁
//鉄道馬車
//鉄道寮
//鉄縁(てつぶち)
//鉄砲
//鉄砲玉
//出歯亀
//出歯る
//天火
//点火棒
//癲狂院
//電光感冒
//電車唱歌
//点燈夫
//伝馬船
//ドイツパン
//東京市街鉄道
//東京電気鉄道
//東京電車鉄道
//東京馬車鉄道
//東西屋
//唐人髷
//どうする連
//東鉄
//藤八拳
//藤八五文奇妙
//唐物屋
//動物見立て
//唐物(とうもっ)
//桐油(とうゆ)屋
//燈籠
//常磐座
//独探
//時計台
//時計塔
//鰌
//鳥羽絵
//どぶ板
//土間
//虎拳
//鳥打帽
//トリンケン
//ドリンケン
//ドロンケン
//午砲(ドン)
//ドンタク
//緞帳
//どんどん焼
//トンビ
//  〈ナ行〉
//内国勧業博覧会
//苗売り
//仲
//長煙管
//なべし
//仲の町
//長屋
//長羅宇
//納豆売り
//鍋焼うどん
//ナポレオン帽
//鯰
//並台(なみだい)
//何箇
//成金
//荷車
//二重廻し
//二銭団洲
//荷足(にたり)
//一一竺寸楠節瓦
//荷馬車
//二百三高地
//二分芯
//荷船宿
//日本チャリネ
//日本堤
//日本鉄道
//仁和賀(にわか)
//俄分限(にわかぶげん)
//人三化七(にんさんばけしち)
//人なし化十
//猫
//ネコイラズ
//猫背内股
//鼠買上げ
//臼蝋式部
//鼠取り
//鼠鳴き
//根ッ木
//ネル
//ネンガラ
//ネンボゥ
//納札
//脳病院
//覗機関(のぞきからくり)
//覗眼鏡
//野幇間
//乗合馬車
//  〈ハ行〉
//ハイカラ
//灰殻
//ハイカラさん
//ハイカラ節
//ハイカる
//パウリスタ
//ばかし物
//白熱瓦斯
//白熱電燈
//白熱マントル
//博覧会
//はしけ船
//橋銭
//橋場の渡し
//柱隠し
//パッテイラ
//ハヅテラ
//罰卵
//花売り
//花笠
//花瓦斯
//放し鰻
//放し亀
//放し雀
//放ち鳥
//花電車
//パナマ帽
//刎橋(はねぽし)
//パノラマ
//パノラマ館
//はやり風
//張見世
//パン売り
//蛮カラ
//板木(ばんぎ)
//判木屋
//万国博覧会
//半鐘
//番頭さん
//半ドン
//パンの会
//半髪(はんばつ)
//廂合(ひあわい)
//玻璃(ビードロ)
//引手茶屋
//引札
//廂髪
//美人クリーム
//一つ半
//独り茶番
//火の番小屋
//避病院
//百物語
//百貨店
//ビヤサロン
//ビヤバー
//ビヤホール
//ビヤルーム
//日和下駄
//平芯ランプ
//平土間
//ピリケン
//非立憲
//広目屋
//鬢
//諷刺マンガ
//風船
//風船乗り
//瘋癲院(ふうてんいん)
//瘋癲病院
//風鈴売り
//風鈴蕎麦
//風鈴屋
//福草履
//藤色縮緬
//五倍子粉(ふしのこ)
//婦人専用電車
//二子の渡
//二つ半
//二人乗り
//舟遊び
//舟板塀
//船成金  至ご
//船宿
//フラフ
//ブランケット
//プランンタン
//フランネル
//フロック・コート
//文化住宅
//文化村
//ベカ車
//へべれけ
//ペラゴリーナ
//ペラゴロ
//ヘラヘラ節
//ヘリオトロープ
//弁当代言
//辮髪
//ホウカイ節
//幇間
//放生会
//放鳥
//豊年踊
//砲兵工廠
//帆前船(ほまえせん)
//火屋(ほや)
//堀
//幌俥
//襤褸(ぼろ)屋
//本拳
//ポンチ絵
//ポンプ
//ポンポン蒸汽
//  〈マ行〉
//マーガレット
//賄改革
//賄征伐
//曲れ糸
//巻廾心ランプ
//幕の内
//孫太郎虫売り
//真砂座
//待合
//招き猫
//丸芯
//丸髷
//見返り柳
//見越しの松
//水からくり
//水芸
//不見転(みずてん)芸者
//店
//三つ打
//三日コロリ
//三っ半
//耳隠し
//宮戸座
//ミルクホール
//椋鳥
//虫売り
//虫拳
//娘義太夫
//棟割長屋
//銘酒屋
//メイゾン
//メイゾン鴻の巣
//盲汁
//女唐(めとう)
//女唐服
//目ぽかり窓
//メリーゴーラウンド
//免許代言
//メンコ
//綿(めん)ネル
//矇朧自動車
//朦朧車夫
//モーニング・コート
//モガ
//艾(もぐさ)屋
//木(もく)煉瓦
//モダン
//モダン・ガール
//モダン。ボーイ
//一兀結
//物売り
//物干し台
//モボ
//桃割れ
//貰い湯
//成皿佑恤
//文字焼
//  〈ヤ行〉
//焼打
//矢切の渡し
//香具師(やし)
//やっちゃ場
//柳原
//柳原仕立
//柳原大納言
//柳原物
//屋根船
//矢場
//矢場横町
//山高帽
//山の宿の渡し
//闇汁
//遊園地
//遊船宿
//遊歩
//湯葉(ゆぽ)屋
//養育院
//楊弓
//よかよか飴
//吉原かぶり
//吉原田圃
//吉原仁和賀(にわか)
//寄席
//夜鷹蕎麦
//四谷拳
//夜泣きうどん
//夜啼蕎麦
//呼び売り
//〈ラ行〉
//ライオン
//羅宇(らお)竹
//即継堂」隠出
//洋妾(らしゃめん)
//邏卒(らそつ)
//裸体活人画
//ラムホール
//洋燈(ランプ)
//洋燈屋
//リアカー
//リキシャ
//流感
//琉球風(かぜ)
//流行性感冒
//柳盛座
//龍吐水
//憲爪
//ルナパーク
//聯合せ
//櫨坏瓦
//煉瓦地
//煉瓦造り
//煉瓦通
//路地
//露西亜麺麭(ロシアパン)
//露探
//〈ワ行〉
//割長屋
//渡し



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS