#author("2023-11-07T10:57:18+09:00","default:kuzan","kuzan")
#author("2023-11-07T16:51:43+09:00","default:kuzan","kuzan")
[[古語辞典]]
[[学研の古語辞典]]
[[吉沢典男]]編

貼付刊記
>昭和42年8月10日 印刷
昭和42年9月20日 発行
定価 480円
編者 吉沢典男


>序 金田一京助 昭和四十二年春 1
編者のことば 吉沢典男 昭和四十二年七月 2-3
 「日本古典文学大系」(岩波書店刊、一期全部・二期の一部)のほとんどの語を電子計算機によってカード化したものを基礎資料として[…]
学研 古語辞典のきまり・使い方 4-8
 「約三万一〇〇〇の古語が収録されている」
 「最も重要な語約六〇〇語[…]それに準ずる語約一九〇〇語」
本文 あ【足】〜んず 1-546
付録 547
>付図 548
枕詞一覧 560
季語一覧 569
日本文学史用語集 574-597
 (語学関係抄出)
 位相語
 かな
 かなづかい
 訓点
 文章の変遷
古典文法事項表覧 598-609
系統的古語分類語彙表 610-622 「基本的な古語、約三三〇〇語を、系統的に分類して配列したものである」
>自然
物の性質・状態
人や物の動き・変化
心の働き・心身の状態
人物
社会と文化
物品・調度

古典難読語一覧 623-626
歴史的かなづかい一覧 627-630
出典略語一覧 631
あとがき 632

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS