#author("2023-02-28T11:01:35+09:00","default:kuzan","kuzan")
#author("2023-02-28T11:02:10+09:00","default:kuzan","kuzan")
[[講座国語史]]
[[中田祝夫]]     昭49



中田祝夫「総説」

>第一章 総説 中田祝夫
一 音声と音韻
 1 音声と音韻
 2 音声学と音韻論
二 音韻変化
三 国語音韻史の方法
四 国語音韻史の時期区分
 1 音韻史の概觀
 2 古代I(奈良時代以前)
 3 古代Ⅱ(平安時代)
 4 近代Ⅰ(鎌倉・室町時代)
 5 近代Ⅱ(江戸時代)
五 音韻史の資料
 1 漢字書きの文献
 2 仮名書きの文献
 3 ローマ字書きの文献
六 音韻史と方言
七 音韻史の研究史




[[奥村三雄「古代の音韻」]]
[[外山映次「近代の音韻」]]
[[上村幸雄「現代の音韻」]]
[[築島裕「古代の文字」]]
[[山田俊雄「近代・現代の文字」]]
[[山内育男「かなづかいの歴史」]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS