#author("2020-05-01T23:36:14+09:00","default:kuzan","kuzan")
*p1* 『言語生活』第77号 昭和33.2 特集 古典と現代生活  [#cb5cf93e]
国立国語研究所監修
筑摩書房発行
定価 70円
<blockquote>
(座談会)古典と現代生活 [[渋沢秀雄]]・[[山本健吉]]・[[池田弥三郎]]
古典の現代語訳―その可能と限界― [[長野嘗一]]
(言語時評)「現代日本語学」 [[土岐善麿]]
(言語時評)ことば一年 [[熊沢竜]]
(言語時評)新聞歌壇のかなづかい [[山田巌]]
中国古典と現代人 [[魚返善雄]]
古典と若い人たち [[阪本一郎]]

古典はいかに読まれているだろうか―図書館から見て― [[斎藤毅]]
(こんなことがある)最近のメモから
当用漢字の再検討を望む―中国の「簡体字」制定にならって [[原田稔]]

敬語ぎらい・その他 [[菊村到]] 【「しれっとしている」海軍用語】
弱い [[三国一朗]]  【これもん】
職業と言葉―ある女探偵の手記― [[中山保江]]
(こんなことがある)たんぽぽ
「神武以来」と「よろめき」(昭和32年の新語・流行語) [[吉沢典男]]
関根俊雄著「[[文章法序説]]」 [[宮地裕]]
朝日新聞社学芸部編「[[あいまいな言葉]]」 [[林四郎]]
波多野完治・沢田慶輔編「[[現代の言語心理学]]」 [[高橋太郎]]
(録音器)テーブル・スピーチの説き起しと結び 
当用漢字というもの [[上月木代次]]
(ことば風土記)津軽方言と南部方言―青森県方言の区画― [[日野資純]]
(ことば風土記)方言の車中調査 [[山口隆俊]]
(ことば風土記)周防地方のわらべうた [[田中正也]]
(ことば風土記)美作方言の一面 [[額田淑]]
(相談室)「私」 永野賢
読者と編集部</blockquote>

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS