#author("2020-05-01T23:51:00+09:00","default:kuzan","kuzan")
『論集日本文化の起源』
平凡社
昭和四八年一一月二〇日 初版第一刷発行


>>
凡例
目次
日本人種論
  池田次郎 解説 3
 戦前の日本人種論の流れ
   清野謙次 日本石器時代人種論に関する三種の学説 33
  1 コロボックル・アイヌ論争
   E・S・モース 日本における古代人種の痕跡 54
   坪井正五郎 コロボックル北海道に住みしなるべし 61
   小金井良精 日本石器時代の住民 66
  2 二つの日本人説
   清野謙次・宮本博人 津雲石器時代人はアイヌ人なりや 90
   長谷部言人 日本民族の成立 
 東亜諸種族との類縁
  1 計測値からみた問題
   E・v・ベルツ 日本人の起源とその人種学的要素 
   松村瞭 日本人の頭長幅指数、身長およびその地方差
   今村豊 東亜における日本人娩
  2 血液型、指紋などからみた問題
   古畑種基 日本人の祖先をさぐる 
   須田昭義 日本人指紋の統計 
   小池敬事編 日本人の指紋に関する研究 
   足立文太郎 腋臭と耵聹 
  3 アイヌの研究
   小浜基次 日本人とアイヌ 
   児玉作左衛門 アイヌの人種分類上の位置の問題 
 戦後の古代人骨に基づく日本人種論
  1 変形説と混血説
   鈴木尚 先史時代から現代に至る日本人の小進化的変化
   金関丈夫 弥生時代の日本人
  2 洪積世人類の発見
   長谷部言人 明石市附近西八木最新世前期堆積出土人類腰骨(石膏型)の原始性に就いて 
   鈴木尚 牛川鉱山で発見された洪積世人類の上腕骨
 文献目録


言語学
  大野晋 解説 
 総論
  新村出 国語系統の問題
  藤岡勝二 日本語の位置
 朝鮮語との初期の比較論
  W.G.アストン 日本語と朝鮮語の比較研究
  金沢庄三郎 日韓両国語同系論
 南方諸語との関係
  松本信広 オーストロアジア語に関する諸問題
  C.K.パーカー 日本語・西蔵=緬甸語同系論(抄)
 北方諸語との関係
  G.J.ラムステット アルタイ諸語と日本語の比較
  有坂秀世 古事記に於けるモの仮名の用法について 
  金田一京助 国語史系統篇(抄) 
 戦後の発展
  服部四郎 日本語と琉球語・朝鮮語・アルタイ語との親族関係
  大野晋 日本語と朝鮮語との語彙の比較についての小見 
  浜田敦 「が」と「は」の一面
  村山七郎 しなてる・てるしの考
  李基文 高句麗の言語とその特徴
文献目録
筆者略歴

<<

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS