#author("2021-06-12T14:39:09+09:00","default:kuzan","kuzan")
佐藤武義「和製漢語一覧 古代」
『漢字百科辞典』

//悪霊(あくりやう)
//亜流(ありう)
//安産(あんざん)
//案中(あんぢゆう)
//安直(あんちよく)
//案利(あんり)
//遺憾(ゐかん)
//位記(ゐき)
//意気地(いきぢ)
//遺勲(ゐくん)
//一議(いちぎ)
//一見(いちげん)
//一期一会(いちごいちゑ)
//一途(いちづ)
//一部始終(いちぶしじゆう)
//逸物(いちもつ)
//一文不通(いちもんふつう)
//一騎当千(いつきたうせん)
//一献(いつこん)
//一散・逸散(いつさん)
//一子相伝(いっしそうでん)
//一生懸命(いっしやうけんめい)
//一所懸命(いつしょけんめい)
//一張羅(いつちやうら)
//一徹(いつてつ)
//一到来(いつたうらい)
//意罰(いばつ)
//衣料(いれう)
//引汲・引級(いんぎふ)
//印形(いんぎやう)
//院家(ゐんげ)
//院号(ゐんがう)
//院宣(ゐんぜん)
//隠宅(いんたく)
//音物・ 引物(いんぶつ・いんもつ)
//右往左往(うわうさわう)
//胡散(うさん)
//運勢(うんせい)
//詠吟(えいぎん)
//詠進(えいしん)
//鋭進(えいしん)
//詠草(えいさう)
//駅鈴(えきれい)
//依沽地(えこぢ)
//依枯贔屓(えこひいき)
//絵馬(ゑま)
//縁者(えんじや)
//艶書(えんしよ)
//艶羨(えんせん)
//縁談(えんだん)
//延着(えんちやく)
//縁底(えんてい)
//遠洋(ゑ んよう)
//横着(わうちやく)
//横柄(わうへい)
//臆病(おくびやう)
//臆面(おくめん)
//億劫(おつくふ)
//音読(おんどく)
//音博士(おんはかせ)
//我意・雅意(がい)
//快気(かいき)
//介錯(かいしやく)
//怪談(くわいだん)
//解読(かいどく)
//快方(くわいはう)
//介抱(かいはう)
//皆無(かいむ)
//快癒(くわいゆ)
//隔意(かくい)
//確言(かくげん)
//格護(かくご)
//各出(かくしゆつ)
//学窓(がくさう)
//学問所(がくもんしよ)
//家景(かけい)
//雅語(がご)
//過状(くわじやう)
//加勢(かせい)
//歌仙(かせん)
//歌体(かたい)
//括出(くわつしゆつ)
//渇水(かつすい)
//合壁(かつぺき)
//活路(くわつろ)
//課丁(くわてい)
//加入(かにふ)
//加筆(かひつ)
//過褒(かほう)
//過密(くわみつ)
//華洛・花洛(くわらく)
//嘉例・佳例(かれい)
//還御(くわんぎよ)
//感吟(かんぎん)
//関係(くわんけい)
//間敏・間欠(かんけつ)
//看護(かんご)
//鑑札(かんさつ)
//願主(ぐわんしゆ)
//願書(ぐわんしよ)
//岩乗・五調・頑丈・岩畳(がんじよう)
//関知(くわんち)
//看板(かんばん)
//還付(くわんぷ)
//官符(くわんぷ)
//勘弁(かんべん)
//願文(ぐわんもん)
//肝要(かんえう)
//貴意(きい)
//貴下(きか)
//貴翰(きかん)
//器財(きざい)
//貴酬(きしう)
//貴書(きしよ)
//気丈(きじやう)
//起請文(きしようもん)
//寄進(きしん)
//椅談(きだん)
//鬼畜(きちく)
//忌中(きちゅう)
//吉例(きちれい)
//規定(きてい)
//気転・機転(きてん)
//貴殿(きでん)
//貴方(きはう)
//興委・興違(きようゐ)
//給仕(きふじ)
//灸治(きうじ)
//急所(きふしよ)
//旧領(きうりやう)
//御意(ぎよい)
//恐悦・恭悦(きようえつ)
//饗応(きやうおう)
//行啓(ぎやうけい)
//興言(きようげん)
//行事(ぎようじ)
//御慶(ぎよけい)
//虚歳(きよさい)
//虚病(きよびやう)
//虚聞(きよぶん)
//規律(きりつ)
//金句(きんく)
//謹言(きんげん)
//近郷(きんがう)
//近在(きんざい)
//禁札(きんさつ)
//禁色(きんじき)
//近傍(きんばう)
//金無垢(きんむく)
//禁野(きんや)
//藕刺(ぐうし・ぐうせき)
//藕進(ぐうしん)
//公験(くげん)
//愚図(ぐづ)
//口舌(くぜち・ぐぜつ)
//口能(くのう)
//供物(くもつ・ぐもつ)
//訓示(くんじ)
//訓読(くんどく)
//警固(けいご)
//螢光(けいくわう)
//芸者(げいしや)
//警報(けいほう)
//径路(けいろ)
//怪我(けが)
//解却(げきやく)
//下衆(げす)
//下知(げち)
//訣飲(けついん)
//血書(けつしよ)
//決着(けつちやく)
//血統(けつとう)
//血判(けつばん・けつぱん)
//結審(けつしん)
//下男(げなん)
//現銀(げんぎん)
//現行(げんこう)
//現今(げんこん)
//見参(げんざん・けんざん)
//験者(げんざ・げんじや)
//健勝・堅勝(けんしよう)
//険相(けんそう)
//兼題(けんだい)
//厳達(げんたつ)
//見当(けんたう)
//厳罰(げんばつ)
//検分・見分(けんぶん)
//剣幕・権幕・見幕(けんまく)
//兼約(けんやく)
//見来(げんらい)
//賢慮(けんりよ)
//幸運(かううん)
//後堪(こうかん)
//公儀(こうぎ)
//嘉去(こうきよ)
//香具(かうぐ)
//高家(かうけ)
//合期(がふき)
//降参(かうさん)
//講釈(かうしやく)
//亮出(こうしゆつ)
//口上(こうじやう)
//強情・剛情(がうじやう)
//合成(がふせい)
//口跡(こうせき)
//強訴・轍訴(がうそ)
//強談(がうだん)
//拘置(こうち)
//合判(がふはん)
//高評(かうひやう)
//幸便(かうびん)
//誤記(ごき)
//御供(ごく一ごくう)
//刻限(こくげん)
//刻々(こくこく・こつこく)
//告人(こくにん)
//極秘(ごくひ)
//後家(ごけ)
//沽券・佑券(こけん)
//故障(こしやう)
//御定(ごぢやう)
//骨張・骨頂(こつちやう)
//御悩(ごなう)
//御幣(ごへい)
//御辺(ごへん)
//御坊・御房(ごばう)
//御免(ごめん)
//垢離(こり)
//御料(ごれう)
//語呂(ごろ)
//婚儀(こんぎ)
//罪魁(ざいくわい)
//才覚・才学(さいかく)
//在勤(ざいきん)
//細工(さいく)
//最後(さいご)
//罪跡(ざいせき)
//罪責(ざいせき)
//妻帯(さいたい)
//在宅(ざいたく)
//再誕(さいたん)
//在庁(ざいちやう)
//采配(さいはい)
//裁判(さいばん)
//財布(さいふ)
//座興(ざきょう)
//雑掌(ざつしやう)
//早速(さつそく)
//雑駁(ざつぱく)
//雑費(ざつぴ)
//砂嚢(さなう)
//参向(さんかう)
//参仕(さんし)
//参内(さんだい)
//算段(さんだん)
//参着(さんちやく)
//参入(さんにふ)
//残念(ざんねん)
//算用(さんよう)
//参籠(さんろう)
//色情(しきじやう)
//色代(しきたい・しきだい)
//色読(しきどく)
//地形(ぢぎやう)
//至上(しじやう)
//資人(しじん)
//自選(じせん)
//詩藻(しさう)
//地代(ぢだい)
//入魂(じつこん・にふこん)
//実正(じつしやう)
//実地(じつち)
//自発(じはつ)
//辞表(じへう)
//持病(ぢびやう)
//自分(じぶん)
//邪推(じやすい)
//邪念(じやねん)
//朱印(しゆいん)
//周忌(しうき)
//週期(しうき)
//祝儀(しうぎ)
//祝言(しうぎ)
//収公(しうこう)
//祝着(しうちやく)
//衆徒(しゆうと・しゆと)
//執念(しふねん)
//愁変(しうへん)
//十面・渋面(じふめん)
//集落(しふらく)
//寿賀(じゆが)
//祝意(しゆくい)
//出向(しゆつこう)
//出精(しゆつせい)
//出立(しゆつたつ)
//出府(しゆつぷ)
//出物(しゆつぶつ)
//出来(しゆつらい)
//酒乱(しゆらん)
//純情(じゆんじやう)
//巡拝(じゆんぱい)
//順番(じゆんばん)
//巡覧(じゆんらん)
//準例・循例(じゆんれい)
//請印(しやういん)
//生害(しやうがい)
//笑止(せうし)
//庄司・荘司(しやうじ)
//上使(じやうし)
//上衆(じやうず)
//抄帳(せうちやう)
//譲渡(じやうと)
//上日(じやうにち)
//上表・正面(しやうへう)
//障壁(しやうへき)
//証文(しようもん)
//称揚・賞揚(しやうよう)
//衝路(しようろ)
//食傷(しよくしやう)
//瞬労(しよくらう)
//且千(しよせん)
//所帯(しよたい)
//飼料(しりよう)
//寺領(じりやう)
//心血(しんけつ)
//進攻(しんこう)
//神載(しんさい)
//新参(しんざん)
//鍼治(しんぢ)
//神髄・真髄(しんずい)
//神撰(しんせん)
//陣代(ぢんだい)
//申達(しんたつ)
//浸透(しんとう)
//心配(しんぱい)
//辛抱(しんぼう)
//陣列(ぢんれつ)
//辛労(しんらう)
//衰運(すいうん)
//出挙(すいこ・すいきよ)
//推算(すいさん)
//衰滅(すいめつ)
//主基(すき)
//制札(せいさつ)
//清書(せいしよう)
//清僧(せいそう)
//賛沢(ぜいたく)
//性能(せいのう)
//制符(せいふ)
//精分(せいぶん)
//積載(せきさい)
//世帯(せたい)
//雪隠(せついん)
//切腹(せつぷく)
//世話(せわ)
//繊維(せんゐ)
//仙院(せんいん)
//選歌・撰歌(せんか)
//全快(ぜんかい)
//戦隔(せんかく)
//詮議(せんぎ)
//詮議(せんぎ)
//遷御(せんぎよ)
//先刻(せんこく)
//遷座(せんざ)
//詮索(せんさく)
//先陣(せんじん)
//先途(せんど)
//造営(ぞうえい)
//葬儀(さうぎ)
//葬穴(さうけつ)
//相互(そうご)
//綜合・湊合(そうごふ)
//贓罪(ざうざい)
//葬式(さうしき)
//雑炊(ざふすい)
//総体・惣体(そうたい)
//総代(そうだい)
//送致(そうち)
//挿着(さうちやく)
//掃討(そうとう)
//相博(さうばく)
//造畢(ざうひつ)
//雑兵(ざふひやう)
//即詠(そくえい)
//即座(そくざ)
//即妙(そくめう)
//速力(そくりよく)
//粗忽・楚忽(そこつ)
//阻喪・沮喪(そさう)
//粗相・疎相・麓相(そさう)
//粗朶(そだ)
//卒去(そつきよ・しゆつきよ)
//即効(そつかう)
//率先(そつせん)
//素読(そどく)
//素本(そほん)
//粗末・麁末(そまつ)
//損得(そんとく)
//題言(だいげん)
//滞在(たいざい)
//代参(だいさん)
//退身(たいしん)
//退陣(たいじん)
//退廃(たいはい)
//大枚(たいまい)
//宣託(せんたく)
//多勢(たぜい)
//駄賃(だちん)
//多聞(たぶん)
//他聞(たぶん)
//啖呵・疫火(たんか)
//談合(だんがふ)
//短縮(たんしゆく)
//短所(たんしよ)
//丹念(たんねん)
//堪能(たんのう)
//遅参(ちさん)
//着御(ちやくぎよ)
//着到(ちやくたう)
//注進(ちゆうしん)
//蝶臥(てふぐわ)
//銚子(てうし)
//調子(てふし)
//長所(ちやうしよ)
//調進(ちょうしん)
//朝敵(てうてき)
//勅願(ちよくぐわん)
//勅筆(ちよくひつ)
//勅堪(ちよくかん)
//珍菓(ちんくわ)
//珍客(ちんかく・ちんきやく)
//椿事(ちんじ)
//珍妙(ちんめう)
//追訴(ついそ)
//追弔(ついてう)
//追灘(ついな)
//通事・通辞(つうじ)
//通弊(つうへい)
//転回(てんかい)
//転入(てんにふ)
//当座(たうざ)
//杜氏(とうじ・とじ)
//透写(とうしや)
//同断(どうだん)
//盗難(たうなん)
//当腹(たうふく)
//当用(たうよう)
//度胸(どきよう)
//読師(どくし・とくじ・とくし)
//徳用・得用(とくよう)
//土足(どそく)
//土壇場(どたんば)
//突鼻(とつび)
//途轍(とてつ)
//度々(どど)
//途方(とはう)
//渡来(とらい)
//頓宮(とんぐう)
//頓死(とんし)
//内儀(ないぎ)
//内内(ないない)
//納得(なつとく)
//難儀(なんぎ)
//難渋(なんじふ)
//難所(なんしよ)
//難病(なんびやう)
//難路(なんろ)
//肉親(にくしん)
//念願(ねんぐわん)
//年貢(ねんぐ)
//年始(ねんし)
//捻出(ねんしゆつ)
//年預(ねんよ・ねんによ)
//能筆(のうひつ)
//拝観(はいくわん)
//配置(はいち)
//拝聴(はいちやう)
//拝覧(はいらん)
//馬借(ばしやく)
//判許(はんきよ)
//藩札(はんさつ)
//伴僧(ばんそう・ばんぞう)
//飯台(はんだい)
//繁忙(はんばう)
//飛脚(ひきやく)
//鄙見(ひけん)
//非情(ひじやう)
//逼塞(ひつそく)
//被風・被布(ひふ)
//肥満(ひまん)
//非力(ひりき)
//尾篭(びろう)
//表札(へうさつ)
//表示・表事(へうじ)
//風習(ふうしふ)
//風説(ふうせつ)
//不縁(ふえん)
//舞楽(ぶらく)
//武具(ぶぐ)
//腹立(ふくりふ)
//武家(ぶけ)
//不参(ふさん)
//不精・無精(ぶしやう)
//不粋・無粋(ぶすい)
//物狂(ぶつきやう)
//物詣(ぶつけい)
//物騒・物忽(ぶつそう・ぶつさう)
//払底(ふつてい)
//仏敵(ぶつてき)
//不将(ふらち)
//紛失(ふんしつ)
//文通(ぶんつう)
//糞尿(ふんねう)
//閉居(へいきよ)
//膀物(へいもつ・へいぶつ)
//別儀(べつぎ)
//別懇(べつこん)
//別籟・別品(べつぴん)
//返済(へんさい)
//返札(へんさつ)
//変死(へんし)
//返事・返辞(へんじ)
//返章(へんしやう)
//返上(えんじやう)
//返納(へんなふ)
//返付(へんぷ)
//返報(へんぽう)
//返礼(へんれい)
//遍歴(れんれき)
//遍路(へんろ)
//保育・哺育(ほいく)
//芳吟(ほうぎん)
//芳骨(ほうこつ)
//豊作(ほうさく)
//謀作(ほうさく)
//芳志(ほうし)
//褒詞(ほうし)
//芳書(はうしよ)
//芳情(はうじやう)
//坊主(ばうず)
//宝前(ほうぜん)
//防戦(ばうせん)
//芳談(はうだん)
//奉納(ほうなふ)
//芳墨(はうぼく)
//芳約(はうやく)
//放埓(はうらつ)
//墓参(ぼさん)
//補充(ほじゆう)
//母堂(ぼたう)
//墓標(ぼへう)
//本復(ほんぷく)
//魔術(まじゆつ)
//末期(まつご)
//満悦(まんえつ)
//漫然(まんぜん)
//未進(みしん)
//名字・苗字(みやうじ)
//名代(みやうだい)
//無下・無気(むげ)
//無宿(むしゆく)
//名吟(めいぎん)
//名句(めいく)
//明細(めいさい)
//銘茶(めいちや)
//迷夢(めいむ)
//銘銘(めいめい)
//免許(めんきよ)
//面謝(めんしや)
//免状(めんじやう)
//面展(めんてん)
//面倒(めんどう)
//面妖(めんえう)
//毫禄(もうろく)
//目算(もくさん)
//黙止(もくし)
//目代(もくだい)
//目的(もくてき)
//目標(もくへう)
//物怪(もつけ)
//紋様(もんよう)
//役儀(やくぎ)
//厄介(やつかい)
//野暮(やぼ)
//野望(やぼう)
//野郎(やろう)
//誘因(いういん)
//有若亡(いうじやくばう)
//遊里(ゆうり)
//要脚・用脚(えうきやく)
//余儀(よぎ)
//余計・余慶(よけい)
//与党(よたう)
//来駕(らいが)
//礼紙(らいし)
//堕落(だらく)
//乱調(らんてう)
//離縁(りえん)
//理屈・理窟(りくつ)
//立腹(りつぷく)
//利発(りはつ)
//理不尽(りふじん)
//溜飲(りういん)
//料紙(れうし)
//寮試(れうし)
//諒恕(りやうじよ)
//領承・諒承・了承(りやうしよう・れうしよう)
//領地(りやうち)
//両統(りやうとう)
//領分(りやうぶん)
//料物(れうもつ)
//緑児(りよくじ)
//倍気(りんき)
//輪次(りんじ)
//類語(るいご)
//類別(るいべつ)
//流記(るき)
//例式(れいしき)
//礼状(れいじやう)
//霊像(れいざう)
//霊堂(れいだう)
//例年(れいねん)
//籠居(ろうきよ)
//郎従(らうじゆう)
//郎堂(らうだう)
//老輩(らうはい)
//路銀(ろぎん)
//露命(ろめい)
//路用(ろよう)
//論敵(ろんてき)
//論破(ろんぱ)
//論判(ろんぱん)
//和議(わざん)


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS