#author("2020-08-21T00:30:38+09:00","default:kuzan","kuzan")
多賀博
[[短冊]]
昭和30.10.25


短册の魅力―序に代えて/p1
短册愚問賢答/p3
短册拝見
 国宝醍醐の花見短册―秀吉と淀君/p7
 短册の始祖と眺望集―織田信長の恋歌/p11
 短册収集家尊氏と西鶴/p13
 きらわれた吉良上野介の短册/p16
芳野よく見よ漆漉―近松門左衞門の短册/p19
加賀百万石の短册悲話/p22
若山牧水の短册回想/p26
古今の奇人短册
 南方熊楠百万円の短册/p29
 明治の五無斎と昭和の六無斎/p31
 燐票あつめの元祖と千社詣の鼻祖/p33
博士の短册ブーム/p36
新村博士インチキ考の由来/p38
短册入門
 戶籍しらべ/p41
 色紙の話/p43
 短册のうつり変り/p45
 短册の寸法/p48
 紙質と模樣のうつり変り/p50
 短册の書式/p53
辞世短册のいろいろ
 物すごい血染の短册/p57
 短册の亡霊/p62
 不倶戴天の仇討短册/p65
 変り種コレクション/p68
俳優の短册
 役者手鑑めぐり/p72
 団十郞の代々/p75
 呂昇と須磨子、貞奴と音二郞/p77
短册風土記
 鉄舟と次郞長/p81
 薩摩の宇/p84
 大阪の町人学校―懷徳堂と含翠堂/p89
 勤皇家の短册―坂本龍馬と梅田雲浜/p92
 心学者の短册/p95
 狂歌三大名/p97
 遠山の金さんはお茶の宗匠だった/p99
宸筆短册物語/p102
短册界余話
 短册目利箱/p106
 にせ書きとまね書き/p108
 短册のねだん/p110
盲人の短册―塙保己一の代筆短册・葛原勾当の木活字の短册/p112
縁起のいい短册―長寿の筆頭白幽子/p115
土に生れ土に死んだ農人の短册/p118
古池や蛙とびこむ水の音―芭蕉の短册/p121
短册偽物語―一茶を世にだした束松露香/p124
忠臣藏の短册/p127
茶人の短册―利久の短册を中心に/p131
飛行機の元祖二宮忠八/p135
掘出し物語―左千夫の俳句/p140
短册往来三題
 収集苦心の話/p144
 掘出し異風景/p145
 もてるものの悩み/p147
女流短册哀話
 はじめて短册を書いた女―元禄四俳女/p149
 加賀の千代の名句/p152
 高尾太夫と吉野太夫/p155
 遊女喜遊の短册/p162
 万龍と富田屋八千代/p165
 社交界の名花江木欣々女史/p167
 明治の代表美人九条武子と前田渼子/p169
 悲喜劇「恋の歌短册」―与謝野晶子と白蓮/p172
短册小話
 第一話 舞台で書いた吉右衞門の短册/p174
 第二話 明治筆禍史第一号/p175
 第三話 子規の野球短册/p176
 第四話 金五十銭の短册/p178
 第五話 下田のお吉とお富の短册/p179
 第六話 恋の人斬り彥斎/p180
 第七話 江戶長唄の楓江/p182
 第八話 義民安田石牙/p183
 第九話 太閤記の作者二人/p184
 第十話 黒住教祖と金光教祖/p186
 第十一話 下手もの短册/p187
 第十二話 珍品島崎藤村の歌短册/p188
 第十三話 神童短册/p190
 第十四話 同名異人と異名同人/p192
 第十五話 啄木の短册/p193
 第十六話 変り書きの短册―鳥博士と植物学者/p195
あとがき/p197


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS