#author("2021-10-24T17:00:27+09:00","default:kuzan","kuzan")
#author("2022-05-22T13:00:12+09:00","default:kuzan","kuzan")
>http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/uwazura/kokusyokaidai/s2/kokusyo_si026.html>
じきやうせう
   字鏡抄  寫本三巻
 菅原爲長の「字鏡集」と大同小異の漢字書なり。字の偏傍によりて集め、各字に音訓を附したり。而して巻一を天部。巻二を植物部。巻三を動物部、人倫部とし、地部に属すべき、山石阜邑の如きは巻一の天部にに収めたり。天文十六年丁未〔二二〇七〕五月、儒〓祐の奥書あり、三巻九冊に寫傳す。
 [[菅原爲長]]の「[[字鏡集]]」と大同小異の漢字書なり。字の偏傍によりて集め、各字に音訓を附したり。而して巻一を天部。巻二を植物部。巻三を動物部、人倫部とし、地部に属すべき、山石阜邑の如きは巻一の天部にに収めたり。天文十六年丁未〔二二〇七〕五月、儒〓祐の奥書あり、三巻九冊に寫傳す。

<<
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/uwazura/syomokukaidai/sa/kaidai_sa055.html

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS