#author("2021-07-27T21:00:43+09:00","default:kuzan","kuzan")
田中康二

>>
序論   本居宣長の思考法 5
第一部    和歌の注釈法 29
 第一章  本文批評の作法――『草庵集玉箒』の本文批評 31
 第二章  和歌注釈の作法――『草庵集玉箒』の批評語 59
 第三章  和歌解釈の作法――『草庵集玉箒』の解釈法 82
 第四章  先行注釈受容の手法――『美濃の家つと』の注釈法 99
 第五章  俗語訳の理論と技法――『古今集遠鏡』の俗語訳 122


第二部  古道論の流儀 153
 第一章  古道論の議論術――『くず花』の戦略 
 第二章  「漢意」の成立と展開――『古事記伝』の思考法 
 第三章  「漢意」の欺瞞――『老子』批判をめぐって 
 第四章  「不可測の理」の成立と展開――『古事記伝』の不可知論 239
 第五章  「名義未思得ず」の真相――『古事記伝』の語釈 


初出一覧 289
跋文 291
索引(人名・書名・事項) 巻末
//<<
//
//
//<!--
//
//万葉主義 
//『万葉代匠記』 
//【み
//源経信母(経信母経信卿母) ll
//源具親 
//源通光(通光) 
//宮島克一 
//『明星抄』 ユ
//三輪正 
//【む
//産巣日神 
//『無名抄』 
//村岡典嗣
//紫式部(式部) 
//村田春海 
//『村田春海の研究』ユ
//【も
//孟子(孟軻) ユ
//『本居宣長』(小林秀雄) 
//『本居宣長』(子安宣邦) 
//『本居宣長』(村岡典嗣) !
//『本居宣長』(吉川幸次郎)
//『本居宣長』(相良亨) 
//『本居宣長一一経世の医心』 
//『本居宣長一一言葉と雅び』 
//『本居宣長稿本全集』 
//『本居宣長随筆』 
//『本居宣長全集』(筑摩書房) 
//『本居宣長の歌学』 
//『本居宣長の研究』 
//『本居宣長の生涯  その学の軌跡』 
//本居春庭(春庭) 
//『「物語Jとしての異界』 
//「もののあはれを知る」説 
//百川敬仁 
//【や
//山県周南 
//山崎美成 
//山城屋佐兵衛 
//山田孝雄 
//山本和明 
//【ゆ
//幽仙法師 
//【よ
//月iJf歹σ三}三義   !
//横井千秋(千秋) 
//吉川幸次郎 
//【り
//『両度聞書』 
//両部神道 
//林希逸 
//【ろ
//『老子』.~
// 
//老子
//老荘
//『論語』  
//『論叢源氏物語 本文の様相』 
//【わ
//『和歌呉竹集』 !
//『和歌文学講座』第巻『和歌研究史』 
//『倭訓栞』 
//『和字正濫要略』 
//『和名抄』 
//【英字】
//W・G・アストン
//----
//「道云事之論」 ~
//r直霊」 
//「直毘霊」!~
//中島広足(広足) 
//中村知至 
//   【に
//ニイー一イ七集  
//二条派 
//『にひまなび』 
//『日本近代精神史の研究』 
//『日本思想史研究d 
//『日本思想大系』第巻『荻生徂徠』 
//『日本思想大系』第巻『本居宣長誰 
//『日本書紀』(書紀日本紀紀) 
//『日本人の知』 
//『日本政治思想史研究』 
//日本浪曼派 
//   【の
//野口武彦 
//『宣長学論攷一本居宣長とその周辺』
//『宣長選集』 
//『宣長と秋成一近世中期文学の研究』 
//『宣長の哲学』 !
//宣長問題 
//『「宣長問題」とは何か』 
//   【は
//芳賀矢一
//萩原広道(広道) 
//剥離法(加減法) 
//畑中健二 
//『八代集抄』 ~ll!Jl
//服部中庸(中庸) 
//伴蒿蹊(蒿蹊) !
//  【ひ
//「日の神」論争(「呵刈葭」論争) 
//日野龍夫 
//『日野龍夫著作集』 
//『秘本玉くしげ』 
//平田篤胤 
//   【ふ
//風月庄左衛門 
//風月堂孫助 
//不可測の理 ~~
//富士谷成章(成章) 
//富七谷御杖(御杖)>
//藤原顕輔 
//藤原家隆(家隆) 
//藤原公経(公経) !
//藤原公任 !
//藤原季経(季経) ユ
//藤原隆親 
//藤原定家(定家)ll~
//藤原秀能(秀能) 
//藤原良経(摂政太政大臣摂政) llll
//古川哲史 
//文献学 
//文献学的古典研究 
//文献実証主義 
//   【へ
//ペレルマン 
//『弁道書』 
//   【ほ
//細川幽斎(幽斎玄旨)
//本地垂迹説 
//『本草摘要』
//   【ま
//『毎月抄』 
//前川六左衛門 
//禍津日神 
//『まがのひれ』
//松坂の一夜 ~!
//松平治貞(徳川治貞紀伊侯) 
//松永貞徳 !
//丸山眞男 
//『万葉集』(万葉)
//-----
//
//『新潮日本古典集成』第回『本居宣長集』 
//『新日本古典文学大系』第巻『中世和歌集室町篇d 
//『新編日本古典文学全集』第巻『歌論集』 
//神武天皇 
//【す
//菅原道真 
//杉田昌彦 
//杉本つとむ 
//須佐之男神(須佐之男) ~
//鈴木朖 
//鈴木淳 
//須原屋伊八 
//須原屋新兵衛 
//須原屋茂兵衛 
//【せ
//聖書学 
//『政談d 
//世尊寺経朝(正三位経朝) 
//『説得の論理学一新しいレトリック』 
//先王の道 
//『千載和歌集鼠千載) 
//【そ
//『草庵集』(草庵)…一!
//『草庵集玉箒』(玉箒)
//
//『草庵集難注』(難注) ~--
//『草庵集蒙求諺解』(諺解梅註) Z>
//宗祗 .
//『荘子』 
//『増訂日本思想史研究d 
//【た
//手置帆負命 
//高橋俊和 
//高橋正夫 !
//高皇産霊神 
//竹岡正夫 
//建御雷神 !
//太宰春台 
//橘守部 
//田中裕 
//田中道麿(道麿) 
//『ヨ三勝f昔ヨ』  
//『玉勝間十四の巻下書』 
//『玉くしげ』
//『玉の小琴』
//『玉矛百首』
//【ち
//千葉真也 
//中条兵庫頭長秀(兵庫頭長秀) 
//『中世文学の形成と展開』 
//【つ
//敦賀屋九兵衛 
//【て
//『てにをは紐鏡』(紐鏡)
//『天祖都城弁』 
//『天祖都城弁弁』 
//天武天皇 !
//【と
//堂上派歌学 
//願書古今集遠鏡』!
//東常縁(常縁野州) ~
//
//藤貞幹(貞幹) 
//『答問録』 
//トゥルミンモデル 
//舎人親王 
//頓阿 ~
//『頓阿法師詠』 
//【な
//内典 
//直毘神(神直毘大直毘の神) 
//『直毘霊』 IO!!
//「道テフ物ノ論」
//-----
//
//『古今和歌集打聴』(打聴打聞) 
//『古今和歌集全評釈』(右文書院) ユ
//『古今和歌集全評釈』(講談社) !
//『古今和歌集鄙言』(鄙言) !
//『国意考』 
//G'国学の批判  方法に関する覚えがき』 
//Ct湖月抄』 'T
//『古語拾遺』 
//『古事記』(記)!~
//『古事記雑考』 
//『古事記伝』!!~
//小島吉雄 ll
//『後拾遺和歌集』(後拾遺) 
//『後撰和歌集』(後i撰)  ll
//『古代中世和歌文学の研究』 
//古伝説絶対尊崇主義(古伝説絶対主義古伝説尊崇主義) !
//後藤重郎 
//『琴後集囂
//言霊倒語説 
//『言司GJ)三E緒』  
//小林強 .
//小林秀雄 
//子安宣邦 
//惟喬親王(これたかのみこ) 
//【さ
//西行
//西郷信綱 !
//『細流抄』(細流) !
//堺屋嘉七 ユ
//相良亨 "
//桜井元茂 
//佐佐木信綱 
//笹月清美  
//佐竹昭広 
//『三玉集』 
//三条西実隆(西三条殿逍遙院殿)
//『三大考』 
//【し
//強事(強言強説強ごとしひごと)
// ll~ユ
//慈円 
//始皇帝(秦始皇) 
//『自讃歌註』(宗祗自讃歌註) 
//詞主心従論 
//『詩人・菅原道真一一一うつしの美学』 
//柴田常昭 
//『紫文要領』 ~
//二子訪靠  
//周公旦 
//朱震亨(震亨) 
//『苟子』 ユ
//性悪説(性悪の説) 
//『衝口発』 
//城福勇 
//『糸売草庵集』  
//「続草庵集玉箒』(続玉箒) ~
//徐用誠 
//『新古今集聞書』 !
//『新古今集聞書後抄』 
//『新古今集古注集成』 !
//『新古今集美濃の家つと』(美濃の家つと)!
//『新古今集美濃の家つと折添』(美濃の家つと折添同折添) 
//新古今主義 >
//『新古今増抄』(増抄) 
//『新古今和歌集』(新古今集新古今) 
//『新古今和歌集の研究』 
//Q新古今和歌集を学ぶ人のために』 
//『新後撰和歌集』(新後撰) 
//『新釈漢文大系g『老子・荘子上』 
//心主詞従論 
//『新撰髄脳』 
//『新撰万葉集』(新撰万葉菅家万葉菅万) 
//------
//【か
//『歌意考』 
//『口可刈葭』 
//『河海抄譲 !
//香川宣阿(梅月堂)
//柿本人麻呂(人まろ人麻呂) 
//風間誠史 
//片桐洋一 !
//片山享 
//『花鳥余情』(花鳥)
//加藤周一 
//力口藤磐斎(磐斎)  ユ~ユll
//上條彰次 
//神皇産霊神 
//『神代正語』 
//鴨長明 
//賀茂真淵(真淵縣居大人)"!
//『賀茂真淵全集』 
//『賀茂真淵と本居宣長d 
//漢意(から意漢籍意漢国意から国ご・ろ) 
//『馭戎慨言』 
//『歌林良材集』(歌林良材) i
//川北景槙 
//勧善懲悪説 
//菅野覚明 
//【き
//『聞書全集』 
//北村季吟(季吟)
//木戸孝範(孝範) 
//紀貫之(貫之) 
//紀友則(とものり)
//教誠説 
//『議論の論理  民主主義と議論d l
//『近世和文の世界  蒿蹊・綾足・秋成d 
//【く
//『くず花』
//『国文世々の跡』 !
//寵 
//栗田直政 
//【け
//契沖
//契沖学 
//『契沖全集』 !
//譲園学派(譲園派・古文辞学派・徂徠学派) 
//『譲園談余』 
//『鉗狂人』 
//兼好 
//『源氏遠鏡』 
//『源氏物語』(源氏)
//『源氏物語玉の小櫛d(玉の小櫛)
//『源氏物語抜書』 
//『源氏物語評釈』 
//『源氏物語余釈』(余釈)
//顕昭
//『源註拾遺』 
//『顕註密勘』(密勘) 
//【こ
//『語意考d l
//孔子(孔丘)  !ユ
//『講後談』 
//『古今集注』(顕注毘沙門堂旧蔵本古今集注)
//『古今集通詰』 
//『古今集遠鏡』(遠鏡) 
//U古今集遠鏡凡例稿』 
//『古今集遠鏡補正』 !
//古今伝授 --!
//『古今余材抄』(余材抄余材) 
//『古今和歌集』(古今集古今)
//-----
//【あ
//『排蘆小船』
//飛鳥井雅経(雅経> 
//飛鳥井雅道 
//足立幸男 
//天津国玉神 
//天照大御神(日ノ神日神) !
//『海人のくぐつ』 
//『あゆひ抄』 
//【い
//伊邪那伎命(伊邪那伎大神伊邪那伎神) 
//和泉屋金右衛門 
//『伊勢物語』 
//『石上私淑言』 ~!
//市川匡麻呂(匡麻呂市川氏) !
//伊藤敬 
//f尹邑藤孟岳  '
//稲掛棟隆 
//稲田利徳 
//岩田隆 
//【う
//上田秋成(秋成) 
//植松有信(有信) 
//『内なる宣長』 
//『訳文童諭』 
//うつり言司 
//『うひ山ぶみ』
//『梅桜草の庵の花すまひ』(花すまひ)
//【え
//『詠歌大概抄』(玄旨詠歌大概抄) 
//永楽屋東四郎 
//『江戸文林切絵図』 
//【
//応神天皇 
//大内熊耳 !!
//大江千里 
//大岡信 
//大国主神 
//大久保正 
//凡河内躬恒(みつね) !
//大物主大神 
//大矢重門 
//小笠原春男 
//岡田屋嘉七 
//荻生徂徠(徂徠) 
//尾崎雅嘉(雅嘉) !~!
//小篠敏(小篠道冲) 
//小野春風(をののはるかぜ)



トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS