#author("2020-05-01T22:52:20+09:00","default:kuzan","kuzan")
[[見坊豪紀]]
『〈60年代〉ことばのくずかご』
ちくまぶっくす

見坊豪紀
ことばのくずかご
#amazon(B000J79L9K, , )
1983年11月20日 初版第1刷発行
筑摩書房


雑誌「言語生活」のコラム「ことばのくずかご」の抜粋再編集版である。一九六二年六月号から一九七〇年二月号(ただし一九六九年の分だけ)までを含む。一九七〇年以降の分は、単行本『ことばのくずかご』として一すでに筑摩書房から刊行されている。(編集の都合で、一九六九年の分については、両書に重複が生じた)


//ア
//-ア 鉄-
//ア アサヒの-,英語版
//アー, ほん,とう,
//RHDC⇒hashish
//アーン(感)⇒まんまんちゃん
//愛 大学に-を告げる
//愛から腕力まで
//アイ・ドント・ノー
//あいうえを〔車〕
//あいさつ
//あいさつのことば 力士の-
//あいさつことば 北海道の-
//愛視する
//アイスクリーム頭痛
//I Novel
//愛盤
//青ずむ・青づむ
//青葉入学
//青森
//青山敏美⇒パリ祭
//赤い夕焼け
//赤塚不二夫⇒どぼじで,ニャロメ
//アガリ〔東〕
//上り 雪-
//上がり 向けェ-,上がりッ〔方〕
//アガリヤー〔東家〕⇒アガリ
//秋 深む
//秋雨
//アキサメ
//秋雨前線
//アキノアメ
//秋山安三郎⇒老婆
//アクセサリー
//アクセント⇒アクツェントがない
//アクセント に鈍感
//悪態 子供の-
//悪態 フランスの-
//芥川賞 でおぼえた
//芥川龍之介 の誤字
//アクツェントがない
//悪文
//悪文の 名文
//悪魔〔飽くま〕で
//あぐり〔止め名〕
//アケミ〔人名〕
//アゴアシ〔隠〕
//朝 はスポ新
//太陽呼酒(アサヒ)
//アサヒ のア,英語版
//朝日新聞 ニセ紳士
//アザラシ やめましよう,-は
//アザラシ赤ちゃん
//アザラシ奇形
//アザラシ児
//あざらし症
//アザラシっ子
//アザラシ・ベピイ⇒エンジェル・ベビイ
//足 あげて
//味
//味 音-
//あした が初日じゃぞうえ
//あそばす
//与える? 与えぬ?
//アタカション〔隠〕
//アダ名⇒台湾坊主
//頭 へ上る 蛸の糞で-
//新しい 意味
//新しい 女
//新しい 回文
//新しい 子
//新しい ことばの古い用例
//新しい ことわざ
//新しい 文体
//新しい 方言
//新しい 方言の例
//新しい 用法?
//新しい 呼び方 おやじの-
//新しい 呼び名 エッチュウの-
//新しい〔言い方〕⇒一定の
//アチラでは⇒出羽守
//あちら帰り の人
//あつ〔熱〕いなア⇒赤い夕焼け
//扱い 客-終了
//当て字
//アナクロ・サンジカリスト
//あなた
//あなた 明治の-
//あなた の耳に壁あり〔落書き〕
//あなた や
//アナ用語
//anarcho
//兄弟子負け〔相撲〕
//あの 精神はよくない〔犬〕
//あの ですね〔方〕
//アパ 鉄- 〔広告〕
//アパ 昔は宿屋,今は-
//アパート 木賃-
//a bas les dictateurs⇒ヒトラー 万歳
//A book too little〜
//アプト式
//アプト式⇒粘着運転
//あぶらむし〔タクシー〕
//アフリカ
//アフリカの日本語
//戦後派(アブレ・ゲール)⇒戦中派(パンダン・ゲール)
//阿部真之助
//アベック
//アベック の語源
//雨だれ〔印刷〕
//アマナレ〔インディオ〕
//雨 こんな- 
//雨⇒スポーツ新聞
//アメション の同類語
//雨狸
//アメフット
//アメリカ
//アメリカ パパ・ママを使わない-
//アメリカ語 のはんらん
//アメリカ式発音
//誤った語形
//誤られた引用
//誤り
//誤り 動物学的には-
//誤り 筆の-
//誤り らしい
//荒げる
//アラワシ
//アリガトー
//アリストテレス・ソクラテス〔人名〕
//ありそうで 少ない名
//ありそうで,ない言い方
//ある ことば なさそうで,-
//「有る」の可能形
//アルゼンチン
//アルバイト
//アルミサッシの数え方
//あれる〔「ある」の可能〕
//アロウ〔インディオ〕
//暗雲 を投げる
//暗記術 新語-
//暗記法 セールスマンのための-
//アングラ族⇒ハ・レ・ン・チ
//暗号
//暗号 火事の-
//安山岩
//安藤博⇒放送
//あん馬
//イ
//イと工の取り違え
//EL〔サイズ〕
//言い方
//言い方 いやな-
//言い方 こんな-がある
//言い方 辞書にない-
//言い方 上品な-
//言い方 正式の-
//言い方 ちかごろ目につく-
//言い方 東京とはちがう-
//言い方 東京の-でない
//言い方 ない-
//言い方 ふところ手に当たる-
//言い方 古い-
//言い方 変な-
//言い方 むかしの-
//言い方 用を足すときの-
//EQ〔サイズ〕
//EG〔easy〕
//イージーオーダーの略語
//E2Q〔サイズ〕
//言う⇒ゆ〔言〕う
//家ごみ
//イェスペルセン
//以下
//以外 部外者-立入禁止
//意外と
//以〔意〕外に
//いかがですか
//医学
//医学的用法
//医学部 の新語
//医学用語 と洋服屋
//いかす
//生きた日本語でなかった
//生きて おいやんしたか〔方〕
//イギリスのビジネス・ガール
//イクラ
//生け花
//イコウ〔インディオ〕
//石川武美⇒主婦
//石橋正二郎⇒地下たび
//医者 お-さま
//医者⇒序列
//異称 柔道の-
//以上
//維新 大正-
//異人, 豆食テ,パアピヤ,パアピヤ
//伊豆七島
//伊勢丹⇒ミ・ツ・コ・シ
//急げや急げ講談社
//遺体
//イタイイタイ病
//板垣は死すとも自由は〜
//致して 翌日より-〔講談〕
//致する〔講談〕
//イタリア
//一位第- 
//一円一億(かずお)〔人名〕
//一字 だけ漢字〔人名〕
//一人称
//一年どれい〔学〕
//一年生⇒一回生
//一番 うまいのはこのピール⇒まずい料理〜
//一番 かんたんな名刺・
//一番 むずかしい日本語
//いちばん むずかしい日本語
//一姫二太郎⇒ヒトヒメニタロウ
//一枚 全指-〔ゴルフ〕
//一枚札〔百人一首〕
//一名 モテルの-
//一名⇒:異称,別名
//イチモツ 胸に-,手に荷物
//一例 この-がほしかった
//一〇四番の正式の名称
//いつ変わった
//一家 国鉄-
//一回生〔方〕
//一狗〔天狗〕
//一寸の虫にも五分のたましい 〔漫画〕
//一足 二枚で-〔くつ下〕
//一ちゃん〔農〕
//一ちゃん農業
//一定の
//いってこい〔ムチウチ症〕
//言ってはならないことば
//一刀〔医〕
//一刀のもとに〔医〕
//一頭〔チョウ〕
//一等賞〔博覧会〕
//Ich Roman
//一品料理短大
//一本〔売血〕
//一本下げてくる
//一本づり〔選挙〕
//移〔異〕動 人事-
//移動祝祭日
//従兄弟(いとこ)
//いながし〔鉄道〕
//犬
//イヌ
//犬が西ムキャ尾ハ東 〔漫画〕
//犬の格好⇒犬塚さん
//イヌション旅行
//犬塚さん
//イヌ連れ
//イヌ年
//井上哲次郎⇒「言海」
//居残りさん
//猪⇒人名用漢字
//遺票〔選挙〕
//If you're happy⇒幸せなら〜
//イブ
//イブ 連休-
//異父姉〔馬〕
//いま あげてあげますよ〔遺体〕
//いま 新聞語
//今 二十分過ぎだ
//今 の新語〔暮し〕
//今 のはドイツ語ですか⇒ガチョン
//今 は使わないことば
//今 は番頭さん
//今 も使うことば?
//意味 新しい-
//意味 かわった-
//意味 死語となることの-
//意味 「しごと」の-
//意味 辞書にない-
//意味 悪い-
//忌みことば
//イメージ ことばの-
//イモ〔隠〕
//芋字引
//いもつぎ〔落語〕
//芋フカーシ〔売り声〕
//いやな言い方
//いやな感じ
//意訳 「さまよえる」は-
//イラスト・レーション
//来らっしゃい
//イリ〔西〕
//イリーラレのイリロ〔売り声〕
//西表島
//イリガト一ニ〔イタリア〕
//入中(イリチュウ)〔放送〕
//イリヤー〔西家〕⇒イリ
//衣料
//いる な 〜は-
//いろいろ の読み方
//いろは坂 の怪
//岩手
//『岩波国語辞典』⇒豪雪,殺到,卒読
//『岩波中国語辞典』⇒liang,pia
//『岩波ロシヤ語辞典』⇒デノミ
//隠語
//隠語 国会-
//隠語 タクシー用-
//『隠語緯覧』⇒ムショ
//印刷
//印刷用語
//印象〔医〕
//院賞〔学士院〕
//印象採得〔医〕
//飲食 キセル-
//インター〔車〕
//インターン
//インターン ザル碁-
//インターン用語
//インテリゲンチャ
//インテレ
//印度大麻⇒ハシーシー
//インドネシア
//引用
//引用 誤られた-
//引用文 実は-
//ウ
//ヴィエトナム・コンホワ⇒ヒの項
//ウイスキー
//ウィンナシュニッツェル⇒ウィンナシュニッツレル
//ウィンナシュニッツレル
//うーたいましょう
//ウーマンパワー
//上⇒カミジョウ
//ウェイター⇒ボーイ
//WAIT〔信号〕
//上野景福⇒ナイター
//ウェブスター〔辞書〕⇒キグナス,ケース・バイ・ケース
//右往左翼〔学〕
//WALK〔信号〕
//ウォーター・ヒーター⇒ワラヒーター
//魚扁の字
//うぐゑす餅〔方〕
//丑⇒人名用漢字
//薄らぐ⇒薄らんで
//薄らんで
//卯田⇒逗卯田
//歌 療養所の人の-
//歌⇒:短歌
//うたいやすい 歌
//歌右衛門さん
//歌会始め
//歌御会(うたごかい)始め
//うたれた ことば
//家 のおやじは金平糖のおやじ
//内々ゲバ〔学〕
//打ち方 点字タイプの-
//内ゲパ〔学〕
//うちのめし
//宇宙船
//欝病 新築
//欝病 引っ越し-
//内海突破⇒ギョッ
//雨天がらみ
//うどん
//うどん作り の用語
//うなじ に手を当てる
//ウの花⇒夏は来ぬ
//うば車
//うぶ毛
//うまの背〔あん馬〕
//うまく お持ちになった〔古本〕
//うまくない〔方〕
//馬煮
//うみじり〔湖尻〕
//梅 十数株〜〔俳句〕
//裏キド ニタテカケナセシ衣食住〔セールス〕
//売り声
//ウルトラC
//ウルトラ・ハイ・ミス
//うるわし〔キャバレー〕
//ウル鷲奇談
//売れ切れ中
//売れきれる
//うれしい 悲鳴
//雲古〔当て字〕
//運賃 はコメヘン
//運転士用語
//エ
//エ イと-の取り違え
//絵
//絵による標示
//嬰〔音〕
//映画
//英語
//英語 誤用の-
//英語 「私小説」の-
//英語 「臓器移植学」の-
//英語 「チートモ…」の-
//英語 日本語は-に似たところが
//英語 日本風-
//英語 耳で覚えた-
//英語 和製-らしい
//英語 でない デノミは-
//英語 で何という
//英語 ではないッ
//英語 で返事
//英語 の辞書にない
//英語 のつもりなのに
//英語 の方がやさしい
//英語 もむずかしい
//英語⇒:ハレンチ,ラーメン
//英語辞書⇒ウェブスター,OED,オックスフォード
//英語版 アサヒのア,-
//8マン
//英和⇒キグナス
//英和 「コンサイス-』10訂版⇒ハシーシ
//英和 『新ポケット-』⇒case by case
//英和字書『コンサィスー』⇒SANSEIDO'S
//英和辞典⇒DEAD LANGUAGE,ボトム・アップ
//『英和笑辞典』
//『英和笑辞典』⇒『国語笑字典』
//A-Andrew
//駅弁大学
//S・S〔ウイスキー〕
//エス・エス・エス・エル〔CCCP〕
//エチケット
//X-Xray
//ESS0
//H(エッチ)
//H 明治時代の-
//エッチュウ の新しい呼び名
//越中⇒クラシック・パンツ
//越中フンドシ⇒クラシック・パンツ
//越南共和⇒ヴィエトナム・コンホワ
//安而思(エヌ・イイ・シイ)〔商標〕
//NHKで使わない
//エビフライのタニマチ〔相撲〕
//MMK〔学〕
//ML⇒毛沢東ライン
//エリ を正したい
//エリカ〔人名〕
//エルザ〔人名〕
//エレベーターおばさん
//園医〔保育園〕
//えんえん ナガヘビ
//縁側
//エンカン〔煙管〕乗車〔鉄道〕
//演劇
//エンジェル`ベビイ〔医〕
//遠州鉄道⇒シブ鉄
//円生 三遊亭-
//演奏会
//演奏会 バス-
//演奏会 バリトン-
//エンター〔空母〕
//エンター後遺症
//エンタープライズ⇒エンプラ
//円タク
//エンプラ〔空母〕
//エンプラ後遺症
//エンプラ・デモ
//遠洋漁業用語
//園用語〔保育園・幼稚園〕
//オ
//お〔御〕-
//お〔いろはの〕
//お- コ一ヒー
//オ- バスケ
//「お」 を付ける心理
//お⇒あいうえを
//オイ, コラ
//おいあくま
//お医者さま
//追いはぎ〔料理〕
//オイモチャン〔隠〕
//オイリーヘア〔美容〕
//王 選手
//鴎外 の誤訳
//王様 消費者は-
//鶯亭金升(おうてい きんしょう)⇒福神漬
//桜美林
//オクム
//オウムのことば
//オオアガリジマ〔大東島〕
//OED〔辞書〕
//ON砲〔野球〕
//オオエル〔OL〕
//OL
//OL 自称としての-
//大金持ち
//大川の水でシリを洗った女
//大きなif
//大阪
//大阪の三ケチ
//大阪語 東京製の-
//大阪弁
//大島正健⇒Boys, be ambitious
//オーストラリア
//被仰出(おおせいだされ)
//大関
//大関⇒:くんろく
//大谷 〔東平〕⇒春一番
//太田ラッパ⇒神武以来のスト
//オーディオ
//オートクチュール⇒トタチュー
//大年増
//演技過剰(オーバー)
//大橋巨泉⇒はっぱふみふみ
//OPコース〔音〕
//オーベン〔医〕
//オオミズナギドリ
//おおや(感)
//大宅式人物評論
//オーライ
//オーライ え〔方〕
//オーライ す〔方〕
//オーロン
//お母さん
//おかあさん
//オカシイ 掛け札
//おかしくて 悲しい話
//おかしやすい 誤用
//オカメ
//オカメ相場
//岡山
//興津要⇒全落連
//沖縄
//沖縄 の看板
//沖縄方言
//沖縄用語
//お灸
//お灸 烏の-
//お経読み〔政治〕
//オクターブ
//オクターブ の高い
//おくに〔御国〕
//奥眼
//おくやみ
//おくやみ がうまく言えない人
//小倉百人一首⇒むすめふさほせ
//送りがな
//送りがな 緑の-
//オ・ケ〔OK〕
//おコーヒー
//お骨になって帰るまで
//お小づかい, もうないの?
//尾崎行雄⇒壮士
//おさすみ〔刺し身〕
//大仏次郎
//おじいちゃん農業
//おじさん
//おしたじ
//御叱呼〔当て字〕
//おしぼりサービス
//お世辞
//オソマツ
//おそれいりました〔学〕
//恐ろしい⇒日本方言地図
//オタケさん
//オチケン〔落研〕
//お茶くみ 二年-〔学〕
//オックスフォード〔辞書〕⇒ケース・バイ・ケース
//落った〔方〕
//お包み しましようか〔万引き〕
//夫 のよび方
//オテアライ〔姓〕
//御手伝様〔広告〕
//おてもと
//お寺⇒ホテラ
//おテンちゃん〔天皇〕
//音味
//おとうさん
//おとぎばなち
//男 の心意気
//男 のメリーさん
//おどり〔踊り字〕
//踊り子
//踊り手
//劣〔衰〕える
//おどろく⇒日本方言地図
//お長く
//同じ 名前
//同じ 表現の違った含蓄
//オナシス⇒アリストテレス・ソクラテス
//同じみ〔お馴染み〕
//オネエ言葉
//オネエ言葉とは
//尾上菊五郎⇒むらさき
//お婆さん
//おばさん
//おばさん エレベーター-
//オバスケ〔幼稚園〕
//おはよう
//おピアノ
//office
//オフィス
//オフィスガール
//オフィス・ガール
//オフィス・レディ
//オフィス・レディー
//おふくろ
//オブジェ
//オヘイヘイ〔俗〕
//覚えこんだら最後
//おぼえた 芥川賞で-
//お前
//おまわりさん⇒オイ,コラ
//おまわりさん, こんにちは
//おみ足〔なぎなた〕
//お水ちょうだい〔ヨット〕
//お迎え がきた〔死刑〕
//おもねる〔下一段〕
//思わず 出た方言
//親 こんな-
//親 昼間-
//オヤオヤ チョイチョイユデアズキ
//お役人⇒五セル
//お役人用語
//おやじ の新しい呼び方
//お湯 をたてた
//オランダ
//オランダ語
//オランダ語 二百年も古い-
//オランダ人 さまよえる-
//オランダ船
//オランダ船⇒さまよえるオランダ人
//折り込み広告
//オリンピック
//オリンピック が残した流行語
//オリンピック用語 の始まり
//オレ〔インディオ〕
//尾鷲
//オワシ〔尾鷲〕
//オワシェ〔尾鷲〕
//おわせ〔尾鷲〕
//音楽
//音楽用語 の略語
//『音訓両引き国漢辞典』⇒送辞
//恩賜賞⇒院賞
//音声学的広告
//女 大川の水でシリを洗った-
//女 若い-が言ったことば
//女 若い-のことばづかい
//女 のタンカ
//女 のマン
//女 を「かれ」と呼ぶ例
//をんな⇒日本語の字引
//女 のズボン下⇒スラックス下
//女 の名⇒マユミ
//女ボーイ式 の用語
//おんぱ日ガサ
//カ
//カ〔蚊〕⇒吸血する
//カーテル〔モテル〕
//カー用語
//ガールフレンド
//"快" と"力"
//快泳
//海音寺 〔潮五郎〕⇒こらこら
//絵画〔画題〕
//絵画⇒:絵
//海外 にとどろく
//海外 の日本語
//快脚
//開高 〔健〕⇒若い人の文章
//外国の日本語教師の能力
//外国語
//外国女性
//外国人 学生は「-」
//外国人 新入社員は-
//外国人 に苦手
//外国風 の使い方「彼女」の-
//改札所〔入洞の〕
//会社
//解釈さ
//街娼にさそわれたとき
//海上着地
//外ション〔隠〕
//外人部隊の落書き
//改姓⇒色魔
//回生別
//懐石料理
//快足
//海賊版
//階段づきあい〔団地〕
//害虫
//害虫 吸血-
//害虫 這行-
//害虫 飛翔-
//海底の歴代天皇
//快投
//海乃山〔力士名〕
//回文
//回文 新しい-
//かいま-
//かいま味う
//かいまのぞく
//かいま見える
//かいまみえる
//かいま見せる
//かいまみる
//改名奇聞
//外来語
//外来語 語形のゆれている-
//外来語 古風な-
//外来語 徳田秋声の-
//外来語 からはいった方言
//外来語 はこんなふうにはいる
//外来語 は日本語
//外来語⇒かばん
//外来語辞典⇒『角川-』
//海力山〔力士名〕⇒海乃山
//会話 点的思考による-
//帰す 笑って-
//帰れ, 帰れ
//顔がおじさんのようで〔犬〕
//顔 に自信のある〔広告〕
//かお里〔人名〕
//家外
//加害車
//家外夫人
//かかりくさ〔方〕
//かかりっくさい〔方〕
//カキ〔柿〕
//カギ の子
//カギ をぶらさげた子
//柿頭 梨尻-
//書きゲン〔新聞〕
//カギじじ
//カギっ子
//カギばあちゃん
//カギばば
//カギママ
//カ行〔女〕
//カ行⇒あいうえを
//架空の方言⇒ざあます言葉
//画数の多い姓
//学生
//学生 ノンヘル-
//学生 は「外国人」
//学生運動用語
//学生語
//学生語 戦争中の-
//学生言葉
//学生用語
//楽隊⇒ゴキ
//学年別⇒回生別
//学ボ〔学〕
//革マル⇒黒寛くずれ
//『学問のすすめ』⇒天は,人の上に人を造らず
//楽旅 する
//陰 ビル-
//-がけ 問い-に〔方〕
//歌劇団語
//陰ながら
//鹿児島
//カザ〔におい〕
//火事の暗号
//貸穴〔釣〕
//貸しおしぼり
//貸しおむつ
//カジキ〔魚〕
//カジキマグロ
//貸ビ〔広告〕
//鹿島立つ
//歌手
//歌手 三枚-
//過剰保護
//ガス
//ガスタンク
//ガスホルダー
//カズミ〔人名〕
//かせる〔方〕
//化繊ホステス〔隠〕
//過疎
//数え方 アルミサッシの-
//かぞえ日
//ガソリン・スタンド大学
//方がき〔区役所〕
//カタガキ〔区役所〕
//カタカナ
//カタカナ書き
//肩ごし診療〔医〕
//カタログ〔珍答〕
//-がち 山-
//ガチャ目
//課長⇒おじさん
//ガチョン
//かつこい〔賢い〕⇒かっこいい
//かっこいい
//カッコいい
//〔カッコウ〕⇒鳩時計
//学校
//活字⇒カミジョウ,シモゲ
//合衆国 北米-
//ガッシュウコク〔合衆国〕 プラジルー
//合唱
//カッターシャツ
//合点 でやす
//活動写真⇒映画
//カットレット〔料理〕
//活版屋⇒パン屋
//活惚れ〔音〕
//かっ掘れ
//勝本清一郎⇒はつごい
//『活用医語新字典』⇒tailor
//家庭
//かてる〔方〕
//架電〔電話〕
//『角川外来語辞典』⇒ファーニチュア
//家内⇒家外
//かながえし〔踊り字〕
//仮名遣
//かな文字 禁じられた-
//カニ族〔隠〕
//金持ち
//可能形 「有る」の-
//「彼女」 の外国風の使い方
//彼女 の手をとった 彼は-
//彼女 を彼と言った例
//彼女ら
//ガバチョ
//ガバッチョ
//かばん
//カバン
//革包(かばん) 手-
//カフカ全集〔学〕
//歌舞伎
//かぶれ⇒接触性皮膚炎
//壁に耳あり〔落書き〕
//過保護⇒過剰保護
//-がましい
//かまぽこ
//紙 を落とす〔新聞〕
//神風 氏の新造語
//神様 小説の-
//神様 先輩-〔学〕
//カミジョウ〔上〕〔活字〕
//カミシン〔神〕〔活字〕
//ガムローキ〔がんもどき〕〔売り声〕
//亀⇒人名用漢字
//カメ〔亀〕⇒オカメ
//ガメツイ〔方〕
//亀の子運転〔方〕
//カメラ
//カメラヘン
//カメラ・ヘン
//カメラマン 女性-
//ガメル
//カモ抜き〔隠〕
//かもね
//かもネ
//カモノン〔ベトナム〕
//歌謡曲
//歌謡曲 地名入り-の別名
//鳥のお灸
//空転(カラテン)〔教育〕
//空廻り〔会社〕
//-がらみ 雨天-
//-ガラミ 三十匁-
//-がらみ 十五日-
//-がらみ 二時-
//カラン〔ガス〕
//カリエス〔医〕⇒ヘルニア
//借り着大学〔隠〕
//カルピス
//彼
//彼〔彼女〕
//彼女(かれ)
//渠
//彼 は彼女の手をとった
//かれ〔彼女〕⇒彼(86)
//カレー のめし
//カレーライス
//彼氏
//カレチ〔鉄道〕
//かわった 意味
//川端康成
//川端康成⇒内縁の夫
//川本信正⇒五輪
//変わりばえ もしない
//-カン〔看〕 捨て-〔学〕
//-カン〔看〕 タテ-〔学〕
//-カン〔看〕 タテ-の同類
//-看 ブラ-〔学〕
//-カン〔看〕 ブラ-〔学〕
//-カン〔患〕 スベ-〔医〕
//カンガルー
//カンカンポッポ〔汽車〕
//監禁
//監禁 不法-
//関係 ないことば
//漢語 逆輸入-
//眼高手低〔カニ〕
//監獄→ムショ
//看護婦
//看護婦 正-
//看護婦⇒序列
//関西
//関西弁
//関西弁 の特質
//漢字
//漢字 一字だけ-〔人名〕
//漢字 漢和辞典にない-
//漢字 人名用-
//漢字 代用-
//漢字 だけの俳句
//漢字 で書けない中国語
//漢字使用度
//官舎⇒待機寮
//患者 はお客
//感謝感激 雨あられ
//感触
//感じ悪い
//勧進帳〔放送〕
//カンジン帳〔新聞〕
//感染 ピンポン-〔医〕
//間然 するところ
//間然 とするもの
//完全月給
//感嘆符⇒雨だれ
//管中⇒入中(イリチュウ)
//缶詰め
//カント〔珍答〕
//カンノン学生
//看板 沖縄の-
//漢文
//漢文 はむずかしい
//官兵
//漢和辞典 にない漢字
//キ
//気 にしない
//気 のおけない人
//気 のおける人
//気圧 のみね
//聞いた だけでは区別できない
//黄色い ママさん
//記憶 こうして-する
//記憶術⇒新語暗記術
//記憶術⇒:暗記法
//-聞き ひろい-
//聞きわけにくい同音語
//聞きわけられない同音語
//菊〔皇室〕 と星〔自衛隊〕と鶴〔創価学会〕
//菊五郎⇒むらさき
//キグナス〔ガソリン〕
//気〔機〕嫌
//義歯 の型⇒印象
//キジうち〔山〕
//希死念慮〔心理〕
//キジバト撃ち⇒出バト
//きしめん⇒フが出る
//記者 帰社
//汽車ピツピ
//汽車ポッポの 方言
//気象
//気象用語
//擬声語
//季節
//季節 を十区分すると
//キセル飲食
//キセル乗車
//キセル天気
//キセル道路
//キセルドラ〔ドライブ〕
//キセルハイウエー
//キセル・マラソン
//キセル読み
//キセルよみ
//キセル留学
//〔北原〕 白秋
//北村透谷⇒情熱
//木賃(きちん)宿
//喫茶店
//切符用語
//来ぬ 夏は-
//木の芽狂い〔医〕
//木の芽つわり〔医〕
//キ〔生〕ビール
//棋譜 の表記法
//気ぶっせい
//気〔極〕まり
//気〔極〕まりわる気
//疑問符⇒耳だれ
//客 病-
//客扱い 終了〔鉄道〕
//客車列車
//逆説 に眠る
//逆説睡眠
//逆輸入漢語
//きゃつ〔彼奴〕
//キャバレー
//きゃぷり
//きゃぷりこ⇒ポップ・ワード
//キャプりて⇒ポップ・ワード
//キャリア
//キャリア ノン-
//キャリア⇒有資格者
//Career Gir1⇒CG
//キャリア組
//Q〔サイズ〕
//灸⇒お灸
//吸血する
//吸血害虫
//球児
//休日
//九州
//給食
//求人広告
//急進派 非政党・-
//旧知 初対面〔無線〕
//牛肉風うま煮
//教育
//教育過剰ママ
//教育ママ
//行司
//教授 とビージー
//京都
//共闘
//共同自殺〔心中〕
//京都弁 オーライすの-
//京都弁⇒生きておいやんしたか
//教養
//協力
//共和国
//ギョーザ
//ギョーザ⇒豚饅頭
//巨漢 ぞろい〔女〕
//漁業
//局策
//巨人・大鵬・卵焼き
//居宅児対策
//ギョッ
//キヨミ〔人名〕
//キラッシャイ⇒来(イ)らっしゃい
//ギリシャ
//kirisute-gomen
//桐の間〔旅館〕
//キレイ好き
//近畿
//金帰何時来〔政治〕
//金帰火来〔政治〕
//近畿系 標準語の半分は-
//金帰不来〔政治〕
//錦切れ
//禁句⇒:三助,やめてほしい
//キングサイズ の女性判
//禁句集
//金言
//禁止 することを禁止する〔落書き〕
//禁じられた かな文字〔車〕
//禁じられた ことば〔メートル法〕
//金賞
//金製剤
//菌製剤
//緊切
//金属
//近多〔古希〕
//金田一春彦⇒古式ゆたか
//キンバエ〔金梅〕 ミヤコ-
//金星〔相撲〕
//銀右〔将棋〕
//勤務評定
//ク
//-狗 一-〔天狗〕
//クイーン〔サイズ〕
//クイーン・サイズ
//食う コンピューターが-
//クウ〔インディオ〕
//空也〔人名〕
//釘 出る-は打たれる
//クギ 出る-は叩かれる
//くさくさせぬコツ
//草葉 の蔭から
//クチコミ 〔漫画〕
//くちびる読み
//口読み
//cuckoo clock
//くつ下⇒枚
//くっつく
//国木田独歩
//国松選手
//クネクネ〔/\〕
//首 ナマ-
//首なし村
//区別 しにくい同音語
//区別 できない 聞いただけでは-
//久保田万太郎
//組合
//組合中央
//組合用語
//組み足〔鉄道〕
//雲 を三つ,その下に龍を三つ〔人名〕
//-グラ〔グラマー〕 チビ-
//クラーク先生⇒Boys,be ambitious
//クラウン〔美容〕
//皇冠(クラウン)〔商標〕
//グラウンド〔無線〕
//暮し
//クラシック・パンツ
//グラマー ミニ・-
//車
//車が三つあれば⇒轟
//車⇒:自動車
//暮れ の中元売り出し
//クレパス
//グレンタイ
//グロータース〔人名〕⇒スーッ
//黒寛くずれ〔隠〕
//黒足袋, 白足袋〔おくやみ〕
//クロック・サイン
//クロヨン〔税金〕
//軍人
//くんろく〔相撲〕
//ケ
//芸 が身を助ける
//ゲイ⇒化繊ホステス
//軽印刷
//慶応(KO)
//京王-慶応
//契機
//景気 神武-
//経気道〔医〕
//敬語
//敬語の使い方
//経口〔医〕
//芸ごと 〈
//経済
//警察
//迎車
//迎車料金
//芸術祭用語
//敬称 同僚に-をつけない
//計上
//経常
//計上利益
//経常利益
//傾動荷框後扉開閉装置付特種自動車
//競馬
//経皮〔医〕
//軽べつ語にあらず
//刑務所
//刑務所⇒ムショ
//形容 のむじゅん
//ケーズ・バイ・ケース
//case by case
//けが の功名
//けさめ〔毛雨〕
//化粧
//-化粧 タヌキ-
//化粧品
//けち
//ケチ井〔隠〕
//ケチガク〔隠〕
//ケチ下〔隠〕
//ケチビシ〔隠〕
//ケチ本〔隠〕
//-月 滞-
//-月 着-点
//-月 離-
//欠員 する
//欠陥経済
//欠陥車
//ケッカン車
//欠陥車対策
//欠陥酒 〔漫画〕
//月給 完全
//月給 日給-
//月光仮面
//月光族⇒ムーン・ライター
//結婚
//欠席原稿〔新聞〕
//ケッチンボー〔隠〕
//ケッパイ〔血売〕
//血量 一八・七五%-〔馬〕
//ゲバ〔学]
//ゲバ 内-
//ゲバ 内々-
//ゲバ 単-
//ゲバ亀〔学〕
//ゲバ子〔学〕
//下馬評作家
//ゲバ棒
//ゲバ捧 論より- 
//ゲバる 我思うゆえに我-
//ゲバルト 論より-
//ゲバルト 単純-⇒単ゲパ
//毛毛布
//ゲルピン〔学〕
//ケルン・パアー〔学〕
//-原〔原稿〕 コネ-
//-げん〔原稿〕 ポツ-
//-ゲン〔原稿〕 書き-
//検温〔鉄道〕
//検温する〔鉄道〕
//『言海』
//『言海』⇒言葉をたべた,日本語の字引,料亭
//ゲンキ デス〔外人〕
//研究⇒research
//原稿
//原稿 欠席-
//原稿 出席-
//原稿⇒:-原
//言語形成期
//言語生活
//言語的条件
//検査〔中国語〕
//建材
//原子爆弾
//県人会
//現代っ子
//現代っ子 のことば
//『現代っ子採点法』
//『現代用語 の基礎知識』⇒ナイター
//建築
//検討〔中国語〕
//検討する じゅうぶん-
//原爆
//権利艇〔ヨット〕
//『言林』⇒建材,終車
//元禄 昭和-
//コ
//子 は二人の合作です
//語⇒:用語
//ゴア
//御一新
//孝
//こう 言ってほしい
//工員
//紅衛兵
//公園 平和-〔墓地〕
//降園〔幼稚園〕
//公海 の類語
//航海士〔空の〕
//効果的作文
//豪華版
//交換〔インドネシア語〕
//交換〔交感〕神経
//強弓 を絞る〔野球〕
//公空
//高空〔航空〕
//航空
//攻撃番〔野球〕
//考古
//広告
//広告 折り込み-
//広告 音声学的-
//広告 求人-
//広告三行-
//広告 の新傾向
//広告主 ドィッの-
//慌惚
//『広辞苑』
//『広辞苑』→気ぶっせい,しゃごむ,卒読,寝取る,もやって
//工事中〔タクシー」
//皇室⇒菊〜
//皇寿〔百十一歳〕
//『広辞林』
//『広辞林』⇒送辞
//後世の学者のために
//校正
//'豪雪
//高速道路用語
//高速減り
//高速減り する
//豪打
//講談
//講談 で聞いた比喩
//講談 の用語
//講談社 急げや急げ-
//交通
//交通 方言の-用語
//交通公社用語
//交通整理用語
//交通戦争
//交通戦争 が作った新語
//豪鉄〔広告〕
//口答〔頭〕
//購入率 葬儀-
//河野多恵子
//毫秒(ごう)
//降伏〔金属〕
//降伏点〔金属〕
//広報
//候補作家
//公務員
//校名の由来
//とう〔閘〕門
//コウヤ〔空也〕
//こうり〔氷〕
//校了
//高齢
//号令
//号令つき の入浴
//声 子どもの-が大きい
//ゴースト〔テレビ〕⇒ビル陰
//ゴー・ディンディエム〔人名〕
//コーヒー お-
//コーヒーシャープ〔shop〕
//氷⇒こうり
//ゴーランド〔人名〕⇒日本アルプス
//ゴールデン・ウイーク
//古賀忠道
//誤解 しやすい
//誤解 しやすい表現
//五月革命
//小金持ち
//股間 を抜いて
//語感 中国語の-
//語感 の違い
//古希⇒近多
//誤記?
//ゴキ〔隠〕
//ゴキカブリ⇒ゴキブリ
//ごきげん
//ゴキブリ
//ゴキブリ亭主
//漕ぐ バスを-〔方〕
//漕ぐ ハンドル-〔方〕
//国語 の乱れは首相から
//国語研究所 はこわい
//国語辞書⇒送辞
//国語辞典⇒『岩波-』,『音訓両引き国漢辞典』,『言海』,『言林』,『広辞苑』,『広辞林』,『国語笑字典』,『三省堂新国語中辞典』,『新選-』改訂版,『新潮-』,『大日本-』,『明解-』改訂版,『例解-』
//『国語笑字典』
//国際単位⇒モンメ
//国際用語⇒サボー
//国鉄一家
//国鉄用語
//酷電
//国ボ〔学〕
//国立日本小学校〔アルゼンチン〕
//ごくろうさまでした〔方〕
//語形のゆれている外来語
//語源
//語源 アベックの-
//語源 「かっこいい」の-
//語源 活惚れの-
//語源 子どもなら知っている-
//語源 サービスの-
//語源 デカンショの-
//語源〔みゆき族の〕
//語源 教えます
//語源説
//語源説を正す
//午後12時30分
//ココロ〔心〕
//古今亭志ん生⇒そういうもの
//誤字
//誤字 芥川龍之介の-
//誤字 ゆいしょある(!)-
//誤字 ベストテン
//古式 ゆかしく
//古式 ゆかしく⇒古式豊か
//古式 豊か・ゆたか
//腰巻き〔本の〕
//誤植
//誤植⇒きゃぷり
//湖尻 の読み方
//個人語?
//個人点描
//こすい
//小杉椙邨(すぎむら)⇒冨士山
//五セル〔役人〕
//ご存じですか
//答えにくい
//国会
//小づかい〔小遣〕 お-,もうないの?
//小使⇒序列
//国会隠語
//国漢辞典「音訓両引き-」⇒送辞
//骨折 新鮮-
//コト
//後藤新平⇒国鉄一家
//ご当地ソング
//言葉・ことば
//ことば のイメージ
//ことば のなぞなぞ
//ことば の始まり
//ことぱ の漫画
//言葉 の乱れ
//ことぱ の由来 
//ことぱ は移る
//ことば は目の前で音もなく変わる
//ことぱ も変わる ところ変われば-
//ことば を変えた 震災が-
//言葉 をたべた
//ことば の追跡苦心談⇒ナイター
//言葉⇒:言い方,こんなことば,用語,呼び方,呼び名
//ことばづかい 若い女の-
//子ども
//こども なら知っている語源
//子供 の悪態
//子供 の歌
//子ども の声が大きい
//子供 の好きなもの
//子供 の耳
//子ども⇒:現代っ子
//ことわざ
//ことわざ 新しい-
//こぬかあめ⇒けさめ
//コネ原〔新聞〕
//ごねる
//この 一例がほしかった
//この 国
//このごろ の流行語
//このごろ 見かける用法
//このごろ〜⇒:ちかごろ〜
//小林勲⇒コンセント
//小林純⇒イタイイタイ病
//小林多喜二
//御飯⇒ライス
//コピー
//古風な 外来語
//古風な 女性語
//コマーシャル
//拱(こまね)て〔下一段〕
//コミ
//コミ クチ-
//コミ メ-
//コミ モノ-
//-ごみ 家-
//-ごみ 船-
//コミュニケーション
//ゴムバンド
//ご名答
//ご冥福
//ゴメン あそばしゃがれ⇒オネエ言葉とは
//誤訳
//誤訳 身ぶりの-
//誤訳⇒移動祝祭日
//固有名詞 「名」の方が-
//固有名詞 メガロポリスは_
//固有名詞⇒マイクロテレビ
//固有名詞⇒:商品名
//誤用
//誤用 おかしやすい-
//誤用 の英語
//誤用⇒荒げる
//コラ(感) オイ,
//こらこら〔方〕
//コラッシャイ⇔来らっしゃ
//孤立⇒ヒトリダツ
//五輪  
//コルセ〔女〕 
//ゴルフ  
//ゴルフェツサー〔隠〕 
//ゴルフ語 ゴルフ辞典にない一  
//ゴルフ通 これがわかれば一 
//ゴルフ手袋⇒全指一枚
//これも購入できる  
//コレクション・マニア⇒コレクト・マニア
//コレクト・マニア  
//殺された時間  
//コロンブス〔珍答〕 
//こわい,こわい  
//こわい村  
//こわくなさ  
//五割引き 半値,八掛け,一 
//婚外交渉  
//婚外性交  
//婚外恋愛  
//今月覚えたことば
//今月おぼえたことば 
//今月の新語
//今月の廃語  
//今月の流行語  
//混合 人車一  
//『コンサイス英和』10訂版⇒ハシーシ
//『コンサイス英和字劃⇔SANSEIDO'S
//コンサイス英和辞典『最新一』1⇒ramp
//『コンサイス和独辞典』⇒大儀でござった
//込〔混〕雑 
//今日〔相撲〕 
//婚前カウンセリング 
//婚前経験  
//婚前交渉  
//婚前指導  
//婚前調査  
//婚前テスト  
//婚前妊娠  
//婚前旅行  
//コンセント  
//コンテナリゼーション 
//コントラバス⇒特大提琴,倍大提琴
//こんな言い方がある
//こんなことば  
//こんなことばがあった 
//こんなことばがある
//こんなことばもある 
//こんな状態はこう言う 
//今晩⇔今夜
//コンビ  
//コンビ時代  
//コンピュ  
//コンピューター
//コンピューターが食う 
//コンピューター用語 
//混便  
//コンホワ ヴィエトナム・一〔ベトナム語〕 
//今夜  
//今夜,なに食べたい? 
//今夜は早く帰るんでしょ 
//サ
//サ〔女〕 
//一さ 解釈一  
//一さ 消極一  
//一さ 積極一  
//「さ」のこんな使い方 
//差をつけました 
//サービス  
//ざあます言葉  
//在位〔相撲〕 
//在位横綱一 
//サイカイヲキス⇒ゼッタイアラレ
//在館〔学生会館〕 
//サイケ族⇒ハ・レ・ン・チ
//歳時記 『図説俳句大一』⇒リラ冷
//最初の登場  
//最初の用例
//最初の用例⇒:初例
//祭賞〔芸術祭〕 
//『最新コンサイス英和辞典』⇒ramP
//サイズ 特大以上の一 
//西線  
//最低  
//再度の自殺  
//"サイナラ" のおじさん 
//裁判になりそうなことば 
//裁縫  
//細密画⇒ミニアチュール
//再浴〔刑務所〕 
//再流行語?  
//サイリョウサン⇔チクワのカワはナミタカシ
//幸いとして〔講談〕 
//差額ベッド〔医〕 
//さかな  
//魚扁の字  
//盛り場の読み方 
//去かる⇒遠去かる
//サ行〔女〕 
//サ行に弱くカ行に強く 
//サ行変格動詞  
//サ行変格動詞⇒:サ変動詞
//作者のあることば 1QQ,一
//作者は語る〔シェーツ〕 
//桜入学  
//ささげた〔童貞を〕 
//さしあげた〔童貞を〕 
//サシスセソ〔女〕 
//差し違い  
//差し違え  
//佐竹林蔵⇒クレパス
//作家  
//作家 下馬評一  
//作家 候補一  
//作家 失神一  
//作家 ジョゥリュウ〔女流〕一   
//作家 マンションー  
//サッシ アルミー  
//殺到  
//殺到する  
//ざっと読み  
//サツボロ
//七宝〔商標〕 
//雑務婦⇒おばさん
//佐藤首相  
//佐藤首相⇔エリを正したい,慎重にとり扱ってほしい
//佐藤誠実⇒『言海』
//佐藤春夫⇒猟奇的
//里見弾  
//佐野寧⇒気のおけない人
//サ変動詞  
//サ変動詞⇔:サ行変格動詞
//サボー〔砂防〕 
//SABOWORKS 
//サポタージュ
//破壊活動  
//様  
//一様 御手伝一  
//サマカタ名義〔あて名〕 
//さまよえるオランダ人 
//「さまよえる」は意訳 
//寒い国から来たスノ{イ 
//左翼右往一  
//さよなら⇒帰れ,帰れ
//サヨナラのつもりなのに 
//更科⇒オタケさん
//ざらぬ たまわら一  
//サラリー・ガール  
//サラリーマン  
//サラリーマン 安一  〔漫画〕
//サリドマイド児⇒エンジェル・ベビイ
//サリドマイド障害者⇒アザラシ児
//サル〔猿〕 
//ザル〔嵐〕 や一あ一みそこし〔売り声〕  
//ザル碁インターン〔医〕 
//ザワザワしちやう〔女〕 
//三S教授 大学の一  
//三回生〔方〕 
//残業  
//三行広告  
//三行広告⇒新規開店
//三ケチ 大阪の一  
//三ケチ ニシプー  
//サンジカリスト アナクロ.一  
//3時前5分  
//令寿〔八十歳〕 
//三重〔衝突〕 
//三十匁ガラミ  
//さんし上うく`、
//山根喰〔鳥〕 
//三食ひる寝付き  
//ざんす  
//三助 むかしは一  
//『三省堂新国語中辞典』⇒鉄砲水
//SANSEIDO'S  
//サンタ ミニー  
//三ちゃん〔農〕 
//三ちゃん農業  
//三チャン百姓  
//さん付け  
//3.3m2 
//三ト〔教育〕 
//サンド・オプ・デス⇒死の灰
//サントリー  
//サントリー(三取)〔選挙〕 
//三年平民〔学〕 
//三白の害  
//さA'び
//三尾の紅葉  
//=匹の蟹  
//三ボ〔学〕 
//三枚歌手  
//三遊亭円生  
//三流会社  
//三割自治  
//了
//Fの下にソ〔伊〕 
//し⇒あいうえを
//幸せなら〜  
//一しい ムードムードー 
//リイ・イイ
//奇異〔会社〕 
//CG〔CarecrGirl〕 
//シー・シー・シー・ピー〔CCCP〕  
//C_一Charlie  
//シーツ〔あいさつ〕  
//じいちゃん農業 お一 
//西門子〔会社〕 
//試飲  
//自衛隊  
//自衛隊⇒おじさん,星
//シェーツ(感)  
//シェープ ダイヤモンド・一〔美容〕 
//ジェファーソン⇒天は,人の上に人を造らず
//滋賀  
//地下たび  
//時間感覚 鉄道マンの一 
//色魔〔姓〕 
//shikiri-naoshi   
//事業⇔ビジネス
//死刑の執行を告げることば  
//重松敬一⇒教育ママ
//繁む  
//試験官も間違える  
//事件記者  
//試験勉強  
//死語  
//死語となることの意味 
//始皇帝  
//時刻表示器 電光式一 
//しごと〔裁縫〕 
//事故取扱中
//シコ名 間違ってついた一
//自殺共同一
//自殺再度の一
//資産家
//自称としてのOL
//し し し
//四四四〔電話〕
//獅子奮迅
//磁石商品
//四十にして建たず
//辞書
//辞書罪作りな一
//辞書 百年前の一
//辞書 未来の一
//辞書にあった
//辞書にあります
//辞書に書いていない用法
//辞書にない 英語の一
//辞書にない言い方
//辞書にない意味
//辞書にないことば
//辞書にないことば和英一世
//辞書になさそうなごとば
//辞書の思い出
//辞書のない世界
//辞書⇒英語の一〜,英和,英和字書,英和辞典,漢和辞典に〜,国語辞書,国語辞典,ゴルフ辞典〜,正書法辞典,俗語を文語に訳す辞典,中国語辞典,.tailor,ロシヤ語辞典,和英辞書,和独辞典
//辞書〔辞典名〕⇒『岩波国語辞典』,『岩波中国語辞典』,『岩波ロシヤ語辞
//典』,『隠語輯覧』,『ウエプスター』,『英和笑辞典』,OED,オックスフォード,『音訓両引き.国漢辞典』,『活用医語新字典』,『角川外来語辞典』,『言海』,『書林』,『広辞苑』,『広辞林』,『国語笑字典』,『コンサイス英和』10訂版,『コンサイス英和字書』,『コンサイス和独辞典』,『最新コンサイス英和辞典』,『三省堂新国語中辞典』,『新スタンダード英和』,『新選国語辞典』改訂版,『新潮国語辞典』,『新聞辞典』,『新聞用語辞典』,『新ポケット英和』,『図説俳句大歳時記』,『全国方言辞典』,『大漢和辞典』,『大日本国語辞典』,ドゥーデン,『分類方言辞典』,『明解国語辞典』改訂版,ランダムハウスカレッジ版,『例解国語辞典』
//辞書にはないことば⇒荒げる
//辞書⇒:辞典,字引,百科事典
//「私小説」の英語
//辞書編集者の楽しみ
//辞書読み
//地震
//静岡銀行⇔シプギン
//自然渋滞
//時速六十四キロ〔風速〕
//し〔肢〕体
//し体不自由児⇒居宅児対策
//始打式〔ゴルフ〕
//舌足らず
//舌足る〔滴る〕
//自治 三割一 
//自治会づきあい〔団地〕
//実感がわかない
//漆器⇒ジヤノ{ン
//しつけ
//叱呼〔当て字〕
//失神作家
//失神派
//シッテ〔尻手〕
//実弟〔馬〕
//十等賞⇔一等賞
//実は引用文
//じつは同語
//実話
//死鉄
//辞典 正書法-
//辞典 俗語を文語に訳す-
//辞典 育ちの悪い-
//辞典⇒ビジネス
//辞典評
//支洞・
//自動車 傾動荷橿後扉開閉装置付特種-
//自動車を傭う
//自動車⇒:車
//自動車関連用語
//しない前
//しなう
//シナ語
//しなさい 勉強-
//しなり 〔携〕
//しなる〔擁〕
//死にっぽさ
//死の灰
//しのび音もらす⇒夏は来ぬ
//柴田武⇒言語形成期,辞書のない世界
//シビ(感) 〔漫画〕
//字引 日本語の-
//しびれる
//シビレる
//シブギン〔隠〕
//渋沢秀雄⇒ご冥福
//シブ鉄〔隠〕
//しぶとい負け〔相撲〕
//自分〔相撲〕
//しぼる 焦点を-
//絞る ピントを-
//絞る的を-
//しぼる マトを-
//しぼれますか?
//しまいなくす
//シマウマ
//島田一男⇒事件記者,トツプ屈
//しみたれ〔方〕
//地見屋〔隠〕
//泌〔泌〕みる.
//シモゲ〔下〕〔活字〕
//-車加害,
//-車 欠陥-.
//-車 ケッカンー
//-車 欠陥対策
//-車通行- 好
//-車 目撃-
//しゃあ〔方〕〔シャン〕
//,ヤープ
//声宝〔商標〕
//シャープ〔shop〕 コーヒー-
//シャープペンシル
//社会科
//社交さん
//道行害虫
//社交場用語
//しゃごむ
//写魂
//社車 .
//車上ねらい
//社青同解放派⇒労働者の味方
//社長さん⇒さん付け
//借金コンクリート
//ジャック・ロンドン⇒新語暗記術
//シャツビング〔shopping〕
//シャツビング・センター
//ジヤパン〔漆器〕
//謝品
//ジャポニカ
//写欲
//邪恋はサンズイ.
//斜路
//シャン
//シャン⇒しやあ
//ジャンナ.リスト
//ジヤンフェツサー
//寿の祝い⇒長寿用語
//自由は亡びませぬぞ
//収獲〔穫〕
//修学
//就学
//週刊誌
//週刊誌 女性-
//週刊誌 なかをとりもつ-
//週刊誌に腕押し
//週刊読み
//州議
//週給 日給-
//宗教
//十五銭〔手配師〕⇒銭
//十五日がらみ
//終止形不明
//終車
//住所
//渋滞
//渋滞 自然-
//住宅
//住宅精神病
//市有地
//私有地
//集中豪雨
//秋闘
//柔道
//柔道部 日大-の序列
//12時30分 午後-
//一○倍は安い
//一八・七五%血量〔馬〕
//じゅうぶん検討する
//終毛
//秋霧
//秋霧⇒秋雨
//熟生〔成〕
//主権 消費者-
//受験
//主語を補え
//首相 国語の乱れは-から
//首相 佐藤-
//首相のセビロ⇒エリを正したい
//出場〔鉄道〕
//出身地
//出席原稿〔新聞〕
//出典
//出典はなかった
//出洞する
//出版
//出浴〔刑務所〕
//受電〔電話〕
//主洞
//主任⇒旦那
//種苗〔魚〕
//種苗学〔魚〕
//主婦
//狩猟通 知っていれば-
//シュルツセル・キンダア⇒カギの子
//准看
//順進ずる〔野球〕
//純水
//純粋
//純正熱気浴場〔トルコ〕 
//春闘⇒盆闘
//純生
//シュンペーター〔人名〕⇒ビジョン
//純綿ホステス〔隠〕 .
//純野犬
//準レギ
//純老人〔俳句〕
//賞
//ジョウオウ〔女王〕
//ジョゥオウ〔女王〕パチ
//唱歌 文語体の-
//唱歌校門を出ず
//障害 身体- 
//将棋
//将棋さしの用語
//商業
//消極さ
//証言 推測と-
//『し上うじ』 と『着物』
//笑字典 掴語-』
//笑辞典 瑛和-』
//小説の神様
//小説を連載 新聞に-
//小説語
//使用窃盗
//冗談宰相
//焦点がすえられる
//焦点のしぼり方
//焦点をしぼる
//衝突 二次-
//衝突 二重-
//小児に接吻
//情熱
//少年っぽさの無さ
//蒸発人間
//消費者 ラジオの-
//消費者は王様
//消費者主権
//上品な言い方〔婚外交渉j
//上品な用字法
//商品名
//商品名⇒マイクロテレビ
//声明(しょうみょう)⇒嬰
//醤油
//勝利する 〔漫画〕
//「勝利する」 の古い用例
//勝利する⇒新しい文体
//上流語 「おとうさん」は-?
//ジョウリュウ〔女流〕作家
//省力
//省力農業
//使用例第一号 戦中派の-
//昭和元禄
//昭和元禄⇒三助
//昭和36年
//女王の発音
//初期の作品に方言多し
//所業 
//職安
//職安⇒門前雇い
//職業 
//職業⇒:新職業
//職業用語
//食寝分離
//植物によるいけばな
//初見⇒ハレンチ
//初見例⇒金帰火来,昭和元禄,大衆団交,ナンバー君,ベタ遅れ
//書斉〔斎〕
//助手〔鉄道〕
//好情画
//助数詞 天狗をがぞえる-
//女性 
//女性のきらいなことば
//女性カメラマン
//女性形 百科事典は-
//女性語 古風な-
//女性語流行す
//「女性自身」⇒オフィス・レディ
//女性週刊誌
//女性判 キングサイズの-
//女性労働力⇒ウーマンパワ
//初対面 旧知-
//女中の言葉 肉屋の⇒むらさき
//初日じゃぞうえ あしたが-〔相撲〕
//初盤
//書評読み
//SHOULDER⇒路肩弱し
//初例
//初例 「セックス」の-
//初例⇒:最初の用例,第一報
//序列
//序列 日大柔道部の-
//初老
//ション
//ション アタカー
//ション イヌー一旅行
//ション 外-
//ション 月- 一
//ション パリー
//ション ピラー〔ピラミツド〕
//ジョンソン大統領
//シラミの歌
//知られざる新語
//知られざる流行語
//shirankao
//しり押しの反対語
//白い顔〔方?〕
//白バス
//新型爆弾
//新幹線
//新規開店
//新傾向 広告の-
//新傾向 人名漢字の-
//新語
//新語 医学部の-
//新語 今の-
//新語 交通戦争が作った-
//新語 今月の-
//新語 知られざる-
//新語 一九三〇年の-
//新語 戦後の-
//新語 マンションー
//新語 むかしの-
//新語が広まるまで
//新語にあらず
//新語⇒棒ざし
//新語⇒:今月おぼえた〜
//新語暗記術
//信号 く
//信号⇒WALK
//信号喚呼〔鉄道〕
//進行中〔タクシー〕
//震災がことばを変えた
//人事移〔異〕動
//人車混合
//真珠⇒モンメ
//心中
//信州弁⇒白い顔
//新職業 電話帳に見る-
//『新スタンダード英和』⇒case by case
//人生⇒life
//新制大学
//新鮮〔医〕
//『新選国語辞典』改訂版⇒卒読
//新鮮骨折〔医〕
//新造語 神風氏の-
//新造語⇒絶讃,弾圧
//新造語o:造語
//心臓マヒ
//新隊員⇒おじさん
//身体障害
//身体障害者用語
//新築欝病
//慎重にとり扱ってほしい
//『新潮国語辞典』⇒気ぶっせい,もやって
//新鉄〔広告〕
//新内
//新日本人
//新日本人のことば
//新入社員は外国人
//心の臓
//新品屋
//ジンフィーズ
//人物評論 大宅式-
//新聞
//新聞に小説を連載
//新聞の購読予約をとる
//新聞のタブー
//新聞記者だけではない
//新聞語 いま_
//新聞語辞典
//『新聞辞典』⇒省力農業
//『新聞用語辞典』⇒ナイタ
//塵平線
//『新ポケット英和』⇒case by case
//シンボルマーク⇒〒
//新マン〔広告〕
//ジンム〔地理〕
//神武以来のスト
//神武景気
//新村出(しんむらいずる)⇒『広辞苑』,とても
//人名
//人名 短い-
//人名 珍しい-
//人名ではない .
//人名漢字の新傾向
//人名用漢字
//深〔針〕葉樹
//診療 肩ごし-〔医〕
//新老人〔俳句〕
//甚六 総長の-⇒論よりゲバルト
//ス
//スイカ
//推測と証言
//水中翼船
//スイッチの古い呼び方
//睡眠 逆説-
//スーと出て,パーと消える
//数字 
//数字の読み方
//逗卯田〔留〕
//すーつ〔叫び〕
//スーツ〔音声〕
//スーツ⇒シーツ
//スーパー
//スーパ一⇒スーと出て,パーと消える
//すえられる 焦点が-
//スカート
//スカウト
//スターテル
//少ない名 ありそうで-
//すぐやる課
//少しへんな言い方
//スコッチ
//スコッチバー-
//酢語録
//スズムシ
//雀の涙
//すすめられ今はすすめる
//『図説俳句大歳時記』⇒リラ冷
//スターボー〔ヨット〕
//標準(スタンダード)〔商標〕
//頭痛
//頭痛 アイスタリームー
//捨てカン〔学〕
//素手団交
//須可捨焉乎(スナツチマオカ)〔俳句〕
//ステテコ⇒ロンパン
//スト 神武以来の-
//スト 全学-
//ストーフ〔方〕
//ストーブ
//ストーブ用語
//ストップ
//sparrow's tears
//スピードする
//スピードで
//スピート時代
//Spiritus Sanctus⇒S・S
//スペア・パ一ト・サージェリー〔医〕
//スペイン
//スペイン語で話さず〜
//スペカン〔医〕
//すべりどめ〔学〕
//スポーツ
//スポーツ新聞
//スポーツマン〔女〕
//スポ新 朝は-
//ズボン下 女の-⇒スラックス下
//スミ〔石炭〕
//隅1(すみいち)〔野球〕
//隅田川
//墨人(すみびと)〔沖縄〕
//-ずむ
//-ずむ 青-
//-づむ 青
//相撲
//すもう用語
//すもう用語 新しい-
//SMON〔医〕
//スモン病
//スラックス下 
//ずり⇒石井山
//スリーS〔隠〕
//3S〔隠〕
//石井山(ずり)
//する 欠員-
//する 不合格-
//する 不泊-
//する ムードムード-
//ずれた用法
//素老人〔俳句〕
//すんばらこしい⇒ムードムードしい
//セ
//姓 画数の多い-
//姓 先祖代々の-
//姓がない 蒙古には-
//姓⇒歌右衛門さん
//姓⇒名前の境界線
//姓と名の間にノの字⇒歌御会始め
//聖火
//生活
//正看〔医〕
//税関
//正看護婦
//税関用語
//勢球〔野球〕
//税金
//整形主任〔まんじゅう〕
//制限漢字⇒こう門
//清算
//精算
//清算する
//政治
//正式の言い方
//正式の名称 一〇四番の-
//正式名 トルコの-
//政治用語
//正書法辞典
//精神病 住宅▲
//生存証明〔年金〕
//ぜいたくな名前
//生長を止めた日本語
//生徒の自由
//性病用語
//政略結婚⇒ポリ・マリ
//-ゼーション コンテナリー
//-ゼーション トレラリー
//-ゼーション モータリーの同類語
//-ゼーション ロータリー
//セールス
//セールスマンのための暗記法
//世界語となった日本語
//席を置く
//籍を置く→席を置く
//セキシツ〔雪質〕
//惜涙
//世辞る
//世代の違い〔ライスカレ一〕
//積極で
//積極な
//積極のこんな使い方
//積極さ
//積極味
//情欲
//絶讃
//接触性皮膚炎
//ゼッタイアラレ
//接待員⇒ボーイ
//舌端〔氷河〕
//窃盗 使用-
//接頭語
//Z_Zebra
//セット旅行
//絶盤
//絶版
//絶版ミニカー
//絶版レコード
//説明不足
//将軍〔商標〕
//ゼネラル・エレクトリック社⇒マーケッティング
//セビロ 丈夫な-
//せりふを忘れたとき
//007の日本語
//『007は二度死ぬ』
//セロテープみたい
//ゼロバイ
//-船 目撃-
//-銭〔手配師〕〔百円〕
//全階一致〔団地〕
//全学の用法
//全学スト〔医学部〕
//ゼンガクレン
//選挙
//戦後の新語
//『全国方言辞典』⇒かかりつくさい,かせる,しゃあ,たごい,たまいたまい,つらって,鉄砲水,マツタケ
//戦後派⇒戦中派
//全指一枚〔ゴルフ〕
//前車 昔は-
//前者の轍
//前者のワダチ
//善処します
//ゼンシン〔前進〕〔台湾〕
//先生の名
//戦前からあることば
//戦前の用語
//ゼンゼンワカラナイ
//戦争終結⇒敗戦
//戦争中の学生語
//先祖代々の姓
//戦中派の使用例第一号
//千日道路⇒キセルハイウエ
//先輩神様〔学〕
//千ビョウ〔票〕
//専門語
//全落連
//先例 「波紋を投げる」の-
//先例あり
//先例⇒売れ切れ中,絶版ミニカー,出るクギは叩かれる,耳ざわりはよい,もやって
//ソ
//-窓〔サッシ〕
//母〔層〕
//そういうもの
//ぞうえ あしたが初日じゃ-
//騒音
//騒音 白色-
//創価学会⇒鶴
//葬儀
//臓器移植学
//葬儀購入率
//葬儀社
//ぞうきんダンス〔柔道〕
//造語 日本的な-
//造語 吉川英治の-
//造語⇒EG,トップ屋,ラジコン
//造語⇒:新造語
//捜査専従員
//壮士
//送辞
//双生児
//総長の甚六
//相場
//相場 オカメー
//総花主義
//総花取締り
//送料⇒〒
//足 二枚で-〔くつ下〕
//族
//族 カ二-
//族 デモー
//族 ナガラー
//族 パンテー
//族 みゆき-
//族 月光⇒ムーン・ライター
//俗語を文語に訳す辞典
//俗称 ガスタンクは-
//ソクラテス アリストテレス・_〔人名〕
//そぐわしい
//底上げ
//底上げ運動
//底上(そこうえ)
//育ちの悪い辞典
//卒読
//ぞっとした見出し
//卒ボ〔医学部〕
//新力〔商標〕
//そのこと⇒彼は彼女の手をとった
//そのようよ⇒ようよ
//SOFT SHOULDER⇒路肩弱し
//空で会う〔無線〕
//空の高さ
//ソ連の電話帳
//そろばん
//ソロバン
//算盤膀-
//そんなつもりではなかったのに〔猟奇的〕
//そんなバカな
//タ
//ダ〔姓〕
//ターキー〔人名〕
//台の切れ目〔寄席〕
//第一位
//第一報
//第一報⇒:初例
//大学
//大学駅弁
//大学 ガソリン・スタンドー
//大学 借り着-
//大学 新制-
//大学 年賦-
//大学 目的-
//大学に愛を告げる
//大学の三S教授
//大学⇒:短大
//大学生
//大学生のことば
//大学紛争
//大神楽〔隠〕
//退館〔学生会館〕 
//『大漢和辞典』φ石井山
//大儀でござった
//代議士
//代議士野郎
//代議士用語
//待機寮〔警察〕
//滞月 
//『大言海』⇒台無し,料亭
//体験入隊
//対向〔車〕
//対向車
//対向線
//対向頁
//ダイコン 〔漫画〕
//大衆団交
//大衆団交⇒学生は「外国人」
//大正維新
//退水する〔水球〕
//ダイスドン〔ベトナム〕
//大提琴〔中国〕
//轟〔たいと〕
//ダイトウジマ〔大東島〕
//台無し
//題無し
//第二人者
//第二版
//伊大日本国語辞典』⇒料亭
//大日本帝国〔タクシー〕
//ダイニングキチン⇒2DK
//タイプの打ち方 点字-
//台風
//大鵬
//大鵬 巨人・-・卵焼き
//大鵬長島-卵焼き
//大麻 印度-⇒ハシーシー
//タイミング
//タイム・イズ・マネー
//代名詞
//ダイヤモンド・シェープ〔美容〕
//代用漢字
//平らげる 丘陵を-
//ダイロ〔ベトナム〕
//対話
//台湾
//台湾坊主〔気象〕
//タオル 包装湿潤-  さんび
//高尾⇒三尾の紅葉
//高橋和巳⇒大阪弁
//高橋浩一郎⇒集中豪雨
//高橋 〔鉄〕⇒初恋の味
//タカ勉〔学〕
//タカマチモノ⇒ゴキ
//高松宮⇒レジア・センタ
//宝塚
//炊きたて⇒炊けたて
//たき火の色⇒赤い夕焼け
//タクシー
//タクシー 無線-用語
//タクシー 四大-
//タクシー用隠語
//タクシー用語
//タクシー用語昔の-
//託児所
//たけ具合〔方〕  スナッチ▼一
//竹下しづの女⇒須可捨焉乎
//炊けたて〔方〕
//タケノコ
//蛸の糞(ふん)で頭へ上る〔方〕
//たごい〔隠〕
//ださい⇒たごい
//田尻北雷⇒つんどく
//タダ!⇒有楽町一枚!
//たたく ミシンで-〔縫う〕
//たたずまう
//タダリン〔宝塚〕
//立入禁止 部外者以外-
//立川文庫
//タツカワ文庫
//脱耕〔南米〕
//脱耕する〔南米〕 
//脱耕者〔南米〕
//脱針する〔地震計〕
//たった四つの方言
//Dutchman⇒オランダ船
//Dad⇒Daddy
//ダットサン
//達得散〔商標〕
//脱農
//タップ〔美容〕
//-たて 採れ-
//Daddy
//縦書き 左-
//タテカワ〔文庫〕⇒タツカワ文庫
//立川文庫
//タテカン〔学〕
//タテカンの同類
//タテカンの用字用語
//ダテムチ
//立てる 湯を-
//打点〔バレーボール〕
//だなあ それは-
//タニマチ ェピフライの-〔相撲〕
//タニマチ ハンパ一グの-〔相撲〕
//谷崎潤一郎⇒ウィンナシュニッツレル
//狸
//タヌキ化粧
//タヌマタダシ
//田沼規子〔のりこ〕
//たび〔足袋〕
//タブー
//タブー 新聞の-
//タブー⇒:三助
//W`William
//W泊〔鉄道〕
//ダベさ あるわ-⇒オネェ言葉とは
//たまいたまい〔方〕
//卵焼
//卵焼き 巨人・大鵬・-
//卵焼き 長島大鵬-
//魂
//玉書司
//たまわらざらぬ
//田村平治⇒懐石料理
//田村文琳〔茶入〕
//為朝さん〔方〕
//たゆらせる
//だれが作ったことばか
//だれでも知っていることば
//だれでもわかる⇒TOI-LET
//タレント志望者
//太郎
//だわさ 豪華-⇒オネェ言葉とは
//團 〔伊玖磨〕⇒イヌ
//団伊玖磨⇒シラミの歌
//弾圧
//単位
//単位 こんな-
//短歌
//短歌⇒:歌
//タンカ〔咬呵〕
//タンカ 女の-
//単ゲパ〔学〕
//団交
//団交 素手-
//団交 大衆-
//団交 大衆-⇒学生は「外国人」
//炭鉱ことばの悲劇
//男女交際
//ダンス
//ダンス ぞうきん-
//ダンス ゆすり-
//単純ゲバルト⇒単ゲパ
//断絶
//断絶感
//男装の麗人⇒ナイチン・ボーイ
//短大
//短大 一品料理-
//団地
//団地語
//団地夫人
//探鳥会
//単〔端〕的
//ダントツ〔ヨット〕
//旦那〔鉄道〕
//ダンパ一〔学〕
//ダンプカー
//暖房
//段落読み
//チ
//血を抜く〔売血〕
//「チーとも……」の英語
//チェロ⇒大提琴
//ちかごろ目につく言い方
//ちかごろ〜⇒:このごろ〜
//地下たび⇒じかたび
//近む〔俳句〕
//チクワのカワはナミタカシ
//チビグラ
//地名
//地名 「横」のつく-
//地名入り歌謡曲の別名
//地名考
//知名率⇒パカンス
//チャイコ〔音〕
//チャイナ〔陶器〕
//茶入⇒田村文琳
//着月候補地
//着月船
//着月隊
//着月点
//着札〔鉄道〕
//着地海上-
//茶寿〔百八歳〕
//茶の湯
//チャ勉〔学〕
//忠
//中央組合-
//中核⇒ケルン・パアー
//中華饅頭⇒豚饅頭
//昼間親
//中間無札〔鉄道〕
//中空〔航空〕
//中元
//中元 暮れの-売り出し
//中国
//中国語 漢字で書けない-
//中国語の語感
//中国語辞典 曙波1⇒Iia㎎
//中提琴〔中国〕
//中南米
//中半
//中半期
//中文日訳
//チョイマチグサノヤルセナサ
//チョウ
//蝶⇒人名用漢字
//チョーウィ〔豆腐い〕〔売り声〕
//長寿
//長寿用語
//朝鮮範
//長蛇の列⇒ナガヘビ
//ちょうちんに火をつける
//跳馬
//蝶類用語
//チョキをつくる〔方〕
//チョコレートパッフェ
//チョッカる〔スキー〕
//ちょっと⇒オイ, コラ
//チョン〔刃
//チョンベ〔人名〕
//地理
//地理用語
//チンチュウイ〔ベトナム〕
//沈殿〔山〕
//沈でん〔山〕
//珍答案⇒『笑い.の芽』
//チンパンジー 〔漫画〕
//チンピラ
//チンピラ語の実例
//chimbo
//沈黙を破ることば
//ツ
//椎間板ヘルニア⇒ヘルニア
//追跡苦心談 「ナイター」-
//通行車
//通称⇒正看
//通訳
//ツォンベ〔人名〕
//使わないことば 今は-
//つきあい
//月ション〔隠〕
//月用語
//償ひ
//つぐむ⇒つむんで 口を-
//作り話です〔カンガルー〕
//蔦⇒人名用漢字
//土屋耕一⇒バカンス
//筒雪
//常に不安あり〔電報〕
//燕
//坪⇒メートル法
//坪価の直訳
//つむんで 口を-
//つむんで 繭を-
//つめも立ちませぬような〔講談〕
//伴(つら)って〔方〕
//釣
//鶴〔創価学会〕菊と星と-
//ツルミもの〔寄席〕
//つわり
//つわり 木の芽-
//つんどく
//つんもりした
//テ
//
//手をとった 彼は彼女の-
//-手 ポケットー
//であす〔女〕
//DK 2-
//D-David
//定義
//定義 「心」の-
//定義 「土地」の-
//定義⇒蒸発人間
//定義せよ⇒お婆さん
//定義⇒:とは
//提琴
//提琴のいろいろ
//低空〔航空〕
//停車禁止
//低中空〔航空〕
//定年⇒寒い国から来た〜
//停年
//停波する〔放送〕
//tailor〔医〕
//手革包
//デカンショ
//デカンショ検査員
//デカンショ保険
//摘花
//摘果作業
//適室〔暖房〕
//適湿〔暖勘
//適水〔漁〕
//適水する〔漁〕
//適性〔正〕配置
//テキドニセイリスベシ〔話法〕
//デコレーション〔勲章〕
//デコレーション・デー
//ですね〔方〕
//鉄豪〔広告〕
//鉄新〔広告〕
//鉄美〔広告〕
//鉄ア〔広告〕
//鉄アパ〔広告〕
//適〔的〕確
//哲学
//撤〔摘〕去〔医〕
//TEX〔テレックス〕
//鉄こう〔手甲〕
//デッコンショ⇒デカンショ
//鉄道
//鉄道マンの時間感覚
//DEAD LANGUAGE
//鉄砲肩〔野球〕
//てっぽう背負い〔警察〕
//鉄砲水
//テツマン〔マージャン〕
//鉄腕アトム
//デノミは英語でない
//ではないのではないか
//デパ一ト
//出パト〔猟〕
//手袋
//手袋⇒全指一枚,はく
//手へんにヨ〔拍〕
//デモ族〔BG〕
//テラステル〔旅館〕
//寺田寅彦⇒天災は忘れたころ来る
//寺西五郎⇒オーロン,ナイロン
//ーテリ ノンー〔インテリ〕
//テリとポリ
//-テル〔旅館〕
//-テル カー-
//-テル スター-
//-テル テラスー
//-テル ニュー-
//-テル 民-
//-テル モー-
//-テル⇒:ホテラ
//出る杭は打たれる⇒出るクギは打たれる
//出る釘は打たれる
//出るクギは打たれる
//出るクギは叩かれ'る
//-テレ ノンー〔テレビ〕
//テレックス
//テレビ
//テレビ 朝はスポ新,夜-
//テレビ マイクロー
//テレビジョン放送
//テレビ用語
//テレ勉〔学〕
//出羽守〔隠〕
//天は,人の上に人を造らず
//天は人の上に人をのせて人を作る
//添加糖
//転化糖
//天気 キセルー
//電気線の鍵〔スイッチ〕
//天狗
//てんぐ山〔馬〕
//典型的な結果⇒協力
//天公〔天皇〕
//電光式時刻表示器
//電光ニュース用語
//天災は忘れたころ来る
//点字
//点字の書き方
//点字タイプの打ち方
//天ちゃん〔天皇〕
//テンちゃん お-〔天皇〕
//点的思考による会話
//てんてこ舞
//天皇
//天皇 四年-〔学〕
//天皇 海底の歴代-
//天皇には通じなかった
//天皇の文体
//電波用語
//テンプラ〔公務員〕
//テンプラクイタイ〔新内〕
//天ぷら⇒追いはぎ
//電報
//電報⇒A-Andrew
//電報奇談
//貫主言言
//電話帳 ソ連の-
//電話帳に見る新職業
//電話パトロン
//電話番号
//電話番号⇒〒
//電話番号案内局
//電話ブシ〔新聞〕
//電話用語
//ト
//問いがけに〔方〕
//ドイツ
//ドイツから帰って気になつた
//ドイツの広告主
//ドイツ語⇒ガチョン,しゃあ,ハレンチ
//ドイツ語教授のショック
//ドイツ人である妻⇒ハラがへりやがつた
//トイレ⇒便所
//丁OILET
//-頭 一一〔チョウ〕
//どうしょうもない
//どう読むのでしょう
//同一⇒ドイツの広告主
//Tugend⇒小児に接吻
//ドゥーデン⇒正書法辞典
//逗卯田〔留〕
//同音の連呼
//同音の連続
//同音語
//同音語 聞きわけにくい-
//同音語 聞きわけられない-
//同音語 区別しにくい-
//同音語 こんな-
//同音語の連続
//東京
//東京とはちがう言い方
//東京の言い方でない
//東京のことば 古い-
//東京語 ほろび行く-
//東承製の大阪語
//東京なまり
//東京弁 こんな-
//東承弁 古レー
//東京弁 行かず-
//洞窟
//洞窟学用語
//同語 じつは-
//とうごうさん〔税金〕
//東西止れ〔方〕
//東西の読み方〔沖縄〕
//盗作の典型⇒すすめられ今はすすめる
//盗作向きの言いまわし
//答辞⇒送辞・
//動詞化 一一○番の-
//動詞化す ハッスルー
//同障〔身障〕
//投じる波紋を-
//投ずる 波紋を-
//同性愛
//同姓同名
//闘争の順序
//闘争用語
//藤村の用語
//東大出には出せぬ知恵
//東大落書の典型
//到着屋〔隠〕
//頭痛 アイスタリームー
//童貞
//豆腐⇒チョーウイ
//同歩〔将棋〕
//動物学的には誤り
//東北
//頭薬〔マッチ〕
//東洋の魔女⇒魔女
//東洋紡⇒ケッチンボー
//とうりゆう
//逗留⇒逗卯田
//同僚に敬称をつけない
//同類
//同類語
//同類語⇒婚外性交
//同類語⇒:同類,類語,類例
//とおごうさん⇒とうごうさん
//遠去かる
//栂尾(とがのお)⇒三尾の紅葉
//時でもないときに〔方〕
//時は金なり
//土帰月来〔政治〕
//独演会⇒リサイタル
//徳川
//徳川夢声⇒彼氏
//特クイーン〔サ'イズ〕
//独裁者打倒⇒ヒトラー万歳
//特時〔パ一ト〕
//毒ジタ
//読書
//毒ゼツ
//とく●ルげ
//徳川家
//徳田秋声の外来語
//特大以上のサイズ
//特大⇒EL
//特大提琴〔中国〕
//トクチュー〔服飾〕
//特定の人々の用語?
//特等賞⇒一等賞
//特々クイーン〔サイズ〕
//4寺口 〔パ一ト〕
//毒ベロ
//独立宣言⇒天は,人の上に人を造らず
//時計
//どケチ〔方〕
//どこのことば〔たごい〕
//どこさら〔方〕
//トゴサン〔税金〕
//ところ変わればことばも変わる
//ど根性
//年増の年齢
//都市名
//図書館
//図書館 納本-
//都心・
//都心部
//土地
//土地一年桃栗三年,-
//とちり口剰〕
//と・ち・りの席〔劇〕
//トチンコ 〔漫画〕
//ドッグ・ワン・ワン⇒イヌ年
//トツゲキ〔台湾〕
//ドッコイショ⇒デカンショ
//ドッコンショ⇒デカンショ
//とつちゃん⇒パパ
//トップ屋
//トテチンコ 〔漫画〕
//ドテナ 〔漫画〕
//とても
//轟〔力士名〕
//とは
//とは⇒:定義
//とばつく〔方〕
//とび読み
//都辺
//どぽじで
//途'〔戸〕まどう
//トマトジュース
//泊まりバト〔猟〕
//止まれ
//止め名
//ともぐい
//友だち ヘソー
//ドラ〔ドライブ〕 キセルー
//ドラッカー〔人名〕⇒断絶
//トランク詰め〔車〕
//トランジスタ美人改称す
//鳥の名ニッポンにちなむ-
//取り扱い
//取扱中 事故-
//島井信次郎⇒サントリー
//鳥井道夫⇒ケチ井
//取締り 総花-
//トルコ
//トルコの正式名
//どれい 一年-〔学〕
//採れたて〔方〕
//トレラリゼーション
//曇 降る,吹く,-〔気象〕
//とんがれ, とんカ;れ', とんがれ
//〜ん
//東女〔学〕
//とんち教室
//とんち教室名答集
//DON'T WALK
//トンビ足
//ナ
//名
//名 ありそうで少ない-
//名先生の-
//名 ニッポンにちなむ鳥の-
//
//「名」の方が固有名詞
//ナアナア
//ない言い方
//ない前し-
//ない迄
//内縁の夫
//ナイター
//ナイター追跡苦心談
//ナイチン・ボーイ〔隠〕
//内輪差〔車〕
//ナイロン
//なかをとりもつ週刊誌
//長い俳句 〔なかぐろ〕 105は不要
//泣かさる〔方〕
//長島大鵬卵焼き
//長しやれ長めし,-,長電話
//中谷〔姓〕
//長電話 長めし,長しやれ,-
//中西悟堂⇒探鳥会
//中根半嶺⇒冨士山
//長野
//ナガヘビ えんえん-
//中村歌右衛門⇒歌右衛門さん
//中村草田男
//中村敬三⇒近多
//中村光夫⇒天は,人の上に人を造らず
//長めし,長しゃれ,長電話
//中谷〔姓〕
//中谷宇吉郎⇒天災は忘れたころ来る
//ナガラ族
//なぎなた用語
//投げ足〔鉄道〕
//投げられますか?
//投げられる?
//投げる 暗雲を-
//投げる 波紋を-
//名古屋
//なごやぐ⇒なごやんで
//なごやぶ⇒なごやんで
//名古屋方言⇒繁む
//なごやむ⇒なごやんで
//なごやんで
//無さ
//なさ〔無さ〕 こわく-
//無さ 少年っぽさの-
//なさそうで,あることば
//なさそうなことば
//なさそうなことば辞書に-
//梨尻柿頭
//ナショナル
//楽声〔商標〕
//なぞなぞ ことばの-
//夏は来ぬ
//名付け親
//名付け親私は-
//ナッテナッナナイロイトイ〔売り声〕
//何が彼女をそうさせたか
//何さら〔方〕
//ナビゲーター⇒航海士
//一石有官
//名前 同じ-
//名前 ぜいたくな-
//名前 ちかごろの-
//名前の境界線
//名前の呼び方
//名前珍談
//ナマ首〔隠〕
//なまなましい感じの語
//生ビール
//ナミ〔電波〕
//涙 こんな-〔惜涙〕
//涙の九〇度〔南極〕
//涙の極点〔南極〕
//ナミ代〔放送〕
//ナムジ〔インディオ〕
//悩ましい
//なやましいことば
//鳴鏑鋭く〔野球〕
//なるほど⇒ホントォ
//何だと思いますか
//何と読みますか
//ナンキンマメのツナワタリ
//ナンセーンス
//ナンセンス
//何度見ても誤解する
//なんとも奇妙
//ナンパ一君
//ナンパ一・テン〔ベトナム〕
//ナンバー・ワン
//南べ
//南米⇒脱耕
//南北進め〔方〕
//南洋庁
//新潟
//新潟地震でおぼえた
//2DK
//煮えがっく
//仁王立つ
//似顔そっくり
//肉のしたたる
//肉饅頭⇒豚饅頭
//肉屋の女中の言葉⇒むらさき
//二語の連合
//ニシタケシさん〔暗号〕
//二時がらみ
//二次衝突
//二十分過ぎだ今-
//西日本
//ニシブ三ケチ〔隠〕
//二十三年お待たせしました
//二重衝突
//二世
//二世被爆-
//二段革命
//日学連〔ブラジル〕
//日常語を法律的に表現
//日大柔道部の序列
//ニチビ〔日〕〔活字〕
//日訳中文-
//二ちゃん⇒一ちゃん
//二ちゃん⇒:パパ・ママ店
//日給月給
//日給週給
//Nipponia nippon〔トキ〕
//}こつ}まん
//ニッポンにちなむ鳥の名
//にっぽん⇒:にほん
//二人称
//二人称論文
//二人つき〔派出婦〕
//二年お茶くみ〔学〕
//二百十日⇒台風
//二百年も古いオランダ語
//二分三十秒
//二本〔売血〕
//日本
//にほん〔日本〕
//日本⇒この国
//にほん⇒:にっぽん
//日本アルプス
//日本楽器⇒ケチガク
//日本語・ニホン語
//日本語の威力⇒ゼンシン
//日本語教師 外国の-の能力
//日本小学校 国立-〔アルゼンチン〕
//日本人
//日本人 新-
//日本人が知らない,日本語の特色
//日本人⇒マル
//日本的な造語
//日本風英語
//日本方言地図
//二枚で一足〔くつ下〕
//ニャニゴト 〔漫画〕
//ニャロメ
//ニュアンス ニホン語の-
//入学
//入学 青葉-
//入学 桜-
//入館費〔学生会館〕
//人穴〔洞窟〕
//入隊 体験-  イリチユウ
//入中⇒入中
//ニューテル〔旅館〕・
//入洞〔洞窟〕
//入洞する
//入洞券売場
//入洞料
//ニューフェース
//入浴
//入浴 号令つきの-〔刑務所〕
//入力⇒八力端子
//人間みたい
//ヌ
//縫う⇒ミシンでたたく
//抜く〔売血〕
//盗み読み
//濡れ描き調
//ネ
//ネイプ〔美容〕
//ねこ
//猫つ毛
//ネコネコネコン
//寝ジャー
//寝取る
//眠る 逆説に-
//年次別⇒回生別
//粘着運転〔鉄道〕
//粘着式機関車
//年賦大学
//年齢年増の-
//ノ
//ノ〔姓と名の間の〕
//農業
//農業 一ちゃん-
//農業 おじいちやん-
//農業 三ちゃん-
//農業 省力-
//脳性マヒ
//納税用語
//納本図書館
//野尻湖
//のぞき読み
//のたまう⇒のたまわる
//のたまわる
//のたもう⇒のたまわる
//のどか
//のろのろ運転⇒:亀の子運転
//ノンキャリア〔公務員〕
//ノンキャリア⇒兵隊
//ノンセクト・ラジカルの旧称
//ノンテリ〔隠〕
//ノンテレ〔隠〕
//ノンヘル〔学〕
//ノンヘル学生
//ノンポリ〔学〕
//ノンポリ 完全-⇒カンノン学生
//ノンポリの類語
//ノン・ポリ
//ノンポリ学生
//ノンポリデモ
//'、
//は(助詞).いるな
//パ一券〔学〕
//パースコッチ
//パ一ト
//パアピヤ, パアピヤ 異人,面食テ,-
//バーフェツサー〔隠〕
//バー用語
//ハ一ワーユー〔How areyou?〕
//パ一ンステイン⇒楽旅する
//バイ〔騒〕
//ハイウエー キセルー
//バイオリン⇒提琴
//ハイカラー
//俳句
//俳句 漢字だけの-
//俳句 長い-
//俳句 法律用語を使った-
//俳句 鳳'-
//俳句の用語?
//俳句通 読めれ'ば-
//売血用語
//廃語 今月の-
//敗戦
//倍大提琴〔中国〕
//ハイトップ〔美容〕
//ハイハイ・ミス
//廃盤
//ハイ・ミス
//ハイ・ミス ウルトラ・-
//はいるな
//Pirated Edition
//派沖する〔沖縄〕
//ばか(助詞)
//破壊活動
//ばかみたい
//バカンス
//バカンスー⇒バンカス
//はぎとり〔鉄道〕
//はぎとりや〔鉄道〕
//泊〔鉄道〕
//泊 〔鉄道〕
//はく〔手袋を〕〔方〕
//白色騒音
//博文館は間に合わない
//白魔
//ハコ〔国会〕
//ばさける〔方〕
//ハシーシ
//ハシーシー
//ハシゴ〔売り声〕
//hashish
//馬首〔あん馬〕
//派出婦会⇒臨床組合
//派出婦用語
//芭蕉⇒明治は遠くなりにけり
//走り高とびの用語
//バスを漕ぐ〔方〕
//バス演奏会
//はずかしくてI⇒シッテ
//バスケ ォー〔幼稚園〕
//派生語
//ハダカで歩いているようだ
//ハタハツハ〔笑い〕
//八掛け 半値,-,五割引き
//八十歳⇒令寿
//八十一歳⇒半寿
//八カ端子〔入力〕
//ハツ〔ヤキトリ〕
//発音 アメリカ式-
//発音「o伽e」の-
//発音 「女王」の-
//発音「ブラジャー」の-
//ばっかりきょうだい
//ばっかり食〔給食〕
//発掘
//ハツコイ〔初恋〕
//初恋の味
//はつごい〔初恋〕
//ハッシシ
//ハッスル(動詞)
//発想の一致
//閥族打倒
//バッチリ
//バツテン⇒バツバツ
//ハット教授⇒消費者は王様
//バッバッ〔x x〕
//はっぱふみふみ
//ハッパフミフミ
//ばっぱCM⇒はっぱふみふみ
//〔はてなマーク〕⇒耳だれ
//-パト〔鳩〕出-〔猟〕
//-バト〔鳩〕泊まり-〔猟〕
//-バト〔鳩〕休み-〔猟〕
//鳩時計
//ハト猟
//パトロン 電話-
//花純白睡蓮群生葉裏紅
//花より団交
//花をつむ〔山〕
//花しぼり〔メロン〕
//鼻つまみ〔潜水〕
//花登筐⇒東向けエー,東ツ
//バナナ
//花冷えの同類語
//花森安治⇒アクセサリー,暮し
//差恥ましげ
//j垂耳心ましさ
//バニラアイスクリーム
//羽田デモ事件でおぼえた
//パパ
//パパ-
//母方居住
//パパ
//パパママストア
//パパ・ママ店
//馬尾〔跳馬〕
//ハムサンドイッチ
//ハム用語
//破〔羽〕目
//はめる 手袋を-〔方〕
//波紋を投じる
//波紋を投ずる
//波紋を投げる
//波紋を投げるの先例
//波紋を投げる⇒暗雲を投げる
//早い用例
//早い用例⇒この国
//早もき鳴きて⇒夏は来ぬ
//ハラがへりやがつた
//原口理恵⇒プレタポルテ
//パリコレ〔服飾〕
//パリ祭
//パリション〔隠〕
//パリトン演奏会
//春一番
//パレーボールの用語
//バレーボール⇒巨漢ぞろい
//ハレンチ 〔漫画〕
//ハ・レ・ン・チ
//ハレンチ・ザ・フォーク クルセイダーズ
//ばんあん〔電話〕
//磐越西線(サイセン)⇒西線
//パン画〔隠〕
//パンカス
//半期 中-
//番号の大きいもの
//犯罪
//犯罪 旅行的-
//万事順調⇒うなじに手を当てる
//半寿〔八十一歳〕
//反対 ナンパ一・ワンの-
//反対語
//反対語「うぶ毛」の-
//反対語 さがしていた-
//反対語「しり押し」の-
//反対語「積極さ」の-
//反対語⇒架電,粘着運転,保険ベッド
//反対語⇒:クイーン・サイズ
//パンダン・ゲール
//戦中派
//パンチ族
//Peinture⇒絵画
//番頭さん 今は-
//ハンドル漕ぐ〔方〕
//反トロ〔学〕
//半値,八掛け,五割引き
//ハンバーグのタニマチ〔相撲〕
//パン屋〔活版屋〕
//ヒ
//火は赤い色⇒赤い夕焼け
//陽へ病む〔俳句〕
//-ビ 貸-〔広告〕
//pia〔中国〕
//ピアコン〔音〕
//ピアノ=⇒おピアノ
//ピアノ学習用語
//PR
//B Girl⇒BG
//BC〔沖縄〕
//ビージー
//BG
//BGに代わることば
//BG廃止反対
//BG⇒おじさん
//B・G
//BB〔ビジネス・ババア〕
//P Pコース〔音〕
//B-Benjamin
//ビール
//ビール⇒まずい料理〜
//ヴィエトナム・コンホワ〔ベトナム〕
//ビオラ⇒中提琴
//ピカ〔方〕
//東向けエー,東ツ〔方〕
//東日本
//ピカドン〔方〕
//ビジネス
//ビジネス・ガール
//βπε`πθ33 
//ビジネス・ガール イギリスの-
//ビジネス・ガール⇒ビージ
//ビジネス・センター〔沖縄〕
//ビジネス・ババア
//ビジネスマン 〔漫画〕
//ひしゃも〔方〕
//飛翔害虫
//ビジョウ〔美女〕ヤナギ
//ビジョン
//ヒステレ
//非政党・急進派
//左縦書き
//左西
//〔びっくりマーク〕⇒雨だれ
//引っ越し欝病
//ひっつく
//尾底骨
//ビデオ
//ビデオ・テープ
//美鉄〔広告〕
//ヒトアシオサキヘ
//ひと●#
//一切〔布〕
//ヒトヒメニタロウ
//一ふり〔スズムシ〕
//ひとまわりして,またくるよ
//一目読み
//ひとりでも「殺到」する?
//ヒトラー万歳
//ヒトリダツ〔孤立〕
//被爆二世
//ビフテキ⇒舌足る
//悲鳴 うれしい-
//百円〔手配師〕⇒銭
//百十 歳⇒皇寿
//百拾番
//百姓 三チャン-  ○番
//百十番  0番する
//百人一首
//百年前の辞書
//百八歳⇒茶寿
//百科事典のような男
//百科事典は女性形
//比喩 講談で開いた-
//美容
//病院用語
//表音式 見出しが-
//氷河⇒舌端
//病気
//病客
//標語
//標示 絵によるr
//秒死
//標識だらけ
//標準語の半分は近畿系
//標準語⇒関西弁
//ひょうたん島
//ヒョる〔学〕
//ひらがな原稿⇒勧進帳
//ピラション〔隠〕
//平野謙
//ビリ
//昼〔昼〕
//ビル陰
//ビル陰障害
//ビル陰問題
//昼間親
//ヒレカツ
//非連続の連続⇒断絶
//ひろい聞き
//拾い屋
//ヒロエ〔人名〕
//広島
//ヒロミ〔人名〕
//ピンゲル〔学〕
//ピントを絞る
//貧乏桜よ東半球は〜〔俳句〕
//ピンポン感染〔医〕
//フ
//フ〔鉄〕 が出る〔うどん〕
//ファーニチュア
//ファイト⇒フワイト
//ファッション
//ファッション・ショー
//ブァッション用語
//ファニチュアーショウ
//不安 常に-あり〔電報〕
//ファンタジック
//V.S一αP.〔ブランデー〕
//撫育〔林業〕
//風速
//夫婦
//フォコメリア〔アザラシ症〕
//フォト・グラファー
//部外者以外立入禁止
//深み行く⇒深む
//深む 秋-
//蕗谷虹児⇒抒情画 どん
//吹く 降る,r曇〔気象〕
//福井正治郎⇒シャープ・ペンシル
//福岡
//福沢諭吉⇒天は,人の上に人を造らず
//福島
//服飾
//副職
//福神漬
//福田赴夫⇒昭和元禄
//婦交さん
//不合格する
//富声〔商標〕
//husikoo〔星功〕〔方〕
//冨士山
//藤
//藤原義江⇒日本語
//「婦人之友」⇒プラジーや
//不寝番⇒申し受けました
//付属品⇒アクセサリー
//双生児
//ふたご
//プタマン⇒豚饅頭
//豚饅頭
//二人つき〔派出婦〕
//ぶちかます〔相撲〕
//婦長⇒序列
//普通のことばの違った用法
//ブック・キーピング⇒簿記
//沸騰〔珍答〕
//筆の誤り
//不定愁訴〔医〕
//プティテート〔美容〕
//不動産鑑定業
//不特定多数〔法〕
//ふところ手に当たる言い方
//舟橋聖-
//舟橋語
//船
//船ごみ
//不泊する
//不法監禁
//フラ〔寄席〕
//Flying Dutchman,The⇒さまよえるオランダ人
//ブラ看〔学〕
//ブラカン〔学〕
//プラジーヤー〔服飾〕
//ブラジャー〔服飾〕
//ブラジル
//ブラジルの日本語
//ブラジル⇒脱耕者
//ブラジルガッシュウコク
//ブラジル語⇒スイカ
//フラングレ
//フランス
//フランスの悪態
//フランス語「無題」の-
//フランス人⇒『しょうじ"とr着物』
//ブランデーの瓶にあることば
//一ふり 一一〔スズムシ〕
//Fliegende Ho1蜷nder,Der⇒さまよえるオランダ人
//ふりがな⇒こう門,し体
//振切りいっぱい〔地震計〕
//振り切れる〔地震計j
//フリッター〔テレビ〕⇒ビル陰 どん
//降る,吹く,曇〔気象]
//古い言い方
//古い東京のことば
//古い東京弁
//古い用例
//古い用例新しいことばの_
//古い用例勝利する」の-
//古い用例⇒消極さ
//古い呼び方「スイッチ」の-
//古い例⇒送辞
//ブルーバード
//藍雀〔商標〕
//古きを温めて
//フル・タイム
//古本
//一顧わさる〔方〕
//プレタポルテ
//プレポレ〔服飾〕
//フロント〔政治〕⇒ミニ・スターリニスト
//プロフェッサー
//フワイト
//文化⇒教養
//文学
//文学語 むかし-
//文学作品に現われた流行語
//文学的な香り高き文章
//ブンキ〔隠〕⇒ゴキ
//分区長⇒旦那
//文語体の唱歌
//文士の用字法
//文章
//文章が乱れた年若い人の-
//文体 新しい-
//文体 天皇の-
//文壇流行(?)歌
//ブント〔政治〕⇒二段革命
//フンドシ 越中-⇒クラシック・パンツ
//ブント節〔学〕
//ブンドる〔学〕
//文琳 田村-〔茶入〕
//分類 ホステスの-
//分類 野犬の-
//〔分類〕⇒害虫
//分類⇒渋滞,拾い屋
//『分類方言辞典』⇒かせる
//へ
//へ⇒あいうえを
//-べ 南-
//-べ 訪-
//米語⇒ボス
//兵隊〔公務員〕
//伽2〔ヘイベイ〕
//伽2当り
//㎞2〔平方キロ〕
//拠2〔平方メートル〕
//平民 三年-〔学〕
//平和公園〔墓地〕
//べき(助動)
//ペケペケ〔x x〕
//ベスト・スリー
//ベスト・3⇒言ってはならないことば
//Aモ■ろぼん
//膀算盤
//ヘソ天〔気象〕
//ヘソ友だち
//ヘソ捕り〔野球〕
//ベタ○0
//ベタ遅れ
//ベッド差額-
//ベッド保険-
//ベッドサイド・テイーチング〔医〕
//別名⇒:一名
//ベテラン
//ベトナム
//ベトナム語わかりやすい-
//蛇が皿を巻いたような〔方〕
//ベビーカー
//ベビー・ドール
//-減り 高速-〔車〕
//ヘル ノンー〔学〕
//ヘルニア 椎間板-〔医〕
//変〔音〕
//変な言い方
//-勉 タヵ-〔学〕
//-勉 チヤー〔学〕
//-勉 テレー〔学〕
//-勉 ロクー〔学〕
//変化
//勉強しなさい
//ベンケーモチ〔そば〕
//返事
//返事 英語で-
//便所
//返信⇒様
//ホ
//1ボ 学-〔医学部〕
//-ボ 国-〔医学部〕
//-ボ 三-〔医学部〕
//-ポ 卒-〔医学部〕
//whiplashinjury⇒ムチウチ傷害
//ボイルド・ライス
//訪沖団〔沖縄〕
//防カ
//防蚊剤
//防カ対策
//ボウカテトウ〔手套〕
//防蚊帽
//ボウカボウ
//放火愉快犯
//方言
//方言 新しい-
//方言 新しい-の例 一
//方言 沖縄-
//方言 思わず出た-
//方言 外来語から入った-
//方言 汽車ポッポの-
//方言 初期の作品に-多し
//方言 たった四つの-から
//方言の交通用語
//方員のユーモア
//方言 架空の⇒ざあます言葉
//方言 名古屋-⇒繁む
//方言観
//方言?共通語?.
//方言くさい
//放光〔電光ニュース〕
//屋砦〔野球〕
//棒ざし〔相撲〕
//邦人用語 南米の-
//放送
//放送技術用語?
//包装湿潤タオル
//訪比
//ホウヒコン〔放批懇〕
//訪べ
//訪米
//訪ベトナム
//法律
//法律上の呼び方
//法律用語を使った俳句
//法令 ルビつき-
//放浪犬
//ボーイ
//Boys,be ambitious
//ボーイフレンド
//ホーム・ウォーター〔ヨット〕
//ボカ.〔僕は〕
//ポカ休
//ぼかした表現
//簿記
//ボク〔対称〕
//牧師⇒マーク・トゥエーン
//北米合衆国
//ボケッと
//ボケッーと
//ポケット手
//保険
//保険 デカンショー
//母県
//保険ベッド〔医〕
//-ぽさ 死にっ-
//-ぽさ 少年っ-の無さ
//星〔自衛隊〕菊と-と鶴  フシコウ
//星功⇒husikoo
//ボス
//ボス交
//ホステス
//ホステス 化繊-〔隠〕
//ホステス 純綿-〔隠〕
//ホステスの言葉
//ホステスの分類
//ホステス話法
//ポストンパッグ
//保線区長⇒旦那
//保線助手⇒旦那
//ホダカワシッパイ⇒ゼッタイアラレ
//ホタルを見る〔女〕
//墓地⇒平和公園
//北海道
//北海道のあいさつことば
//ボツげん〔新聞〕
//堀田庄三
//ポップ・ワード
//ホテラ〔旅館〕
//ホテル
//ボトム
//ボトム・アップ
//骨がましい
//ほめことばでない
//-ポリ ノンー〔学〕
//-ポリ ポリー〔学〕
//ポリ テリと-
//ポリティック・マリジ⇒ポリ・マリ
//ポリポリ〔学〕
//ポリ・マリ〔結婚〕
//Hol1百nder⇒オランダ船
//ほろ-
//ほろ甘い
//ほろずっぱい
//ほろ苦いの同類
//ほろび行く東京語
//ホロ良いタッチ
//-本 二-〔売血〕
//本が売れたときのことば
//盆の上に豆をころがすように〔講談〕
//惟ん
//-本一一〔売血〕
//本皮
//本関〔税関〕
//ポンコツ⇒辞書にあります
//ホンコン
//ぼん
//本女〔学〕
//本城和彦⇒2DK
//本籍
//Honda〔軽四輪〕
//盆闘
//ホントォ
//本降り〔雪〕
//本名
//本名 ダンプカーの-
//マ
//真秋
//まアネ〔女〕
//マーク・トゥエーン
//マーケッティング
//マージャこ/
//一枚〔くっ下〕
//マイクロテレビ
//マイクロ・マイクロ・ミニ ⇒スカート,ミニ
//マイクロ・ミニ⇒スカート,ミニ
//毎日マユツバ
//前3時-5分
//前しない-
//前田 〔一〕⇒サラリーマン
//前広ろに〔国鉄〕
//牧逸馬⇒豪華版 さんび
//槙尾(まきのお)⇒三尾の紅葉
//マグロ
//負け 兄弟子 〔相撲〕
//負け しぶとい-〔相撲〕
//魔女〔バレーボール〕
//まずい料理をたしなめる話法
//マスコミ⇒モノコミ
//益田 〔義信〕
//まだるっくるしい.
//■だ"
//rrとKO〔旅∫δ〕
//まちがえられそう
//間違ってついたシコ名
//マックス・ウェーバー⇒時は金なり
//マツタケ〔松茸〕〔方〕
//松茸の読み方
//マッチ
//マッチの先〔頭薬〕
//待ってました!⇒呼び屋
//松菱⇒ケチビシ
//松村松年⇒ゴキブリ
//松本恵子⇒Boys,beambitious
//■て
//迄 ない-
//マトを得る
//的を絞る
//マトをしぼる
//真春
//マヒ 脳性-
//まぼろしの八八度〔南極〕⇒涙の九○度
//ママ
//ママ 教育-
//ママ 教育過剰-
//ママ'{パ・-
//ママ⇒:マンマー
//ママさん
//Mommy
//麻薬
//マユミ〔人名〕
//マラソン キセル・-
//-マリ ポリ・-〔結婚〕
//-マリ ロマ・-〔結婚〕
//マル〔日本人〕
//マルクスなんか知らないよ
//マルチョボ〔・〕⇒電話ブシ
//○藤
//磨⇒人名用漢字
//馬渡 〔力〕⇒軽印刷
//廻り空〔から〕-
//-マン 新-〔広告〕
//マン〔man〕 女の-
//マン 女性カメラー
//マン スポーツー〔女〕
//漫画
//漫画 ことばの-
//漫画的対談
//〔マンコ〕⇒m6nk
//漫才
//満洲
//まんじゅう用語
//マンション作家
//マンション新語
//満卓
//マンドコロ〔庁〕⇒電話ブシ
//万引⇒お包みしましようか
//マンマー〔ママ〕
//まんまんちゃん〔方〕
//一味積極-
//見合い〔バレーボール〕
//三重
//ミキ〔人名〕
//三木のり平
//右からの横書き〔点字〕
//右東
//見下げる〔見下ろす〕
//短い人名
//短い俳句
//短びのキャプリてとれば⇒ハッパフミフミ
//三島 〔由紀夫〕⇒イヌ
//ミシンでたたく〔縫う〕
//水 お-ちょうだい〔ヨツト〕
//水の競技の用語
//水くさい〔方〕
//水っぽい
//水野利八⇒カッターシャツ,ポストンパツグ
//水原 〔秋桜子〕⇒山楓喰
//見出し ぞっとした-
//見出しが表音式
//御手洗辰雄⇒オテアライ
//ミ・ツ・コ・シ
//緑のおばさん
//緑り
//緑色のラムプ⇒三匹の蟹
//ミニ
//ミニ⇒スカート
//ミニアチュール
//ミニカー 絶版-
//ミニ・グラマー
//ミニコミ【⇒モノコミ(125)
//ミニサンタ〔ミニスカートのサンタ〕
//ミニ・スターリニスト
//身ぶりの誤訳
//三保の松原
//耳で覚えた英語
//耳に壁あり あなたの-〔落書き〕
//耳ざわりのいい
//耳ざわりはよい
//耳だれ〔印刷〕
//耳ぬき〔潜水〕
//ミヤコキンパ工〔植〕
//みゆきスカート
//みゆきスタイル
//みゆき族
//未来の辞書
//ミルクチップ
//ミルリン〔宝塚〕
//ミンコロ〔政治〕
//民青⇒ミンコロ
//民テル〔旅館〕
//ミンナノコトヲカンガエルトコロ
//ム
//ムイカ〔六日〕⇒ロクニチ
//ムーディー
//moody
//ムードムードする
//ムードムードしい
//Movable Feast⇒移動祝祭日
//ムーン・ライター〔月光族〕
//ムーン・ライト〔副業〕
//むかしの言い方
//むかしの新語
//昔のタクシー用語
//むかしの野球記事
//むかしは三助
//昔は前車。今前者?
//昔は宿屋,今はアパ
//むかし文学語〔白魔〕
//夢間症〔医〕
//無札 中間-〔鉄道〕
//ムシ〔六四〕⇒ムショ
//むしつちゃう〔女〕
//ムシパ〔六四揚〕⇒ムショ
//虫歯⇒:カリエス
//ムショ〔隠〕
//むずかしい日本語 一番-
//むずかしい日本語 一いちぱん-
//むすこ
//むすめふさほせ〔百人一首〕
//無線
//無線タクシー用語
//「無題」のフランス語
//ムチウチ症の俗語
//ムチウチ症⇒ダテムチ
//ムチウチ傷害の由来
//六つの六月六日
//無党派知識人⇒ノンポリ(114)
//胸にイチモツ,手に荷物
//村尾清一⇒死の灰
//むらさき〔醤油〕
//むりからぬ
//メ
//目
//眼奥-
//目 ガチャー
//目でおぼえたことば
//『明解国語辞典』改訂版⇒建材,豪雪,終車,卒読
//名義 サマカター
//名座〔山〕
//名刺 一番かんたんな-
//明治の「あなた」
//明治の売り声
//明治の物売り
//明治は遠くなりにけり
//明治生まれの語
//明治時代のH
//冥福 ご-
//名文 悪文の-
//名誉総裁賞⇒一等賞
//命令形 なくなった-
//迷惑
//迷惑男
//迷惑防止〔条例〕
//メートル
//メートル書芸
//メカニック
//メガロポリスは固有名詞
//メキシコ
//目ぐわせ
//メ〔目〕コミ
//召上る チン'{ンジーが- 〔漫画〕
//メジラ.〔学〕
//目白三平
//珍しい人名
//めった打ち
//目読み
//メリーじいさん
//メロン
//面会
//モ
//毛沢東ライン
//蒙古
//蒙古には姓がない
//申し受けました〔不寝番〕
//亡者扱い
//盲人⇒赤い夕焼け
//申する〔講談〕
//毛布毛-
//モータリゼーションの同類語
//モータリ・ゼーション
//モーテル
//モー同〔学〕
//モーニング・サービス〔宗〕
//も一れつア太郎
//m6nk6
//目撃車
//目撃者の同類語
//目撃船
//モグサ
//百草園
//木賃アパート
//木賃ホテル
//目的大学
//もぐり撮影
//文字
//文字を信じていた
//文字絵
//もしもし⇒こらこら
//モゼ〔隠〕
//モチ〔餅〕
//モチ〔餅〕ベンヶ一一〔そば〕
//持ち越〔込〕む
//モッキ〔木〕〔活字〕
//木帰水来〔政治〕
//モテルの一名
//モトホン〔本〕〔活字〕
//物売り 明治の-
//モノコミ 〔漫画〕
//ものすごい害虫
//モボ〔隠〕  マ t -
//Mom⇒Mommy
//モメント〔哲学〕
//桃栗三年,土地一年
//桃太郎⇒そういうもの
//モモ肉
//翻う(もや)
//もやって
//轟る
//もやる
//もらす しのび音-⇒夏は来ぬ
//森鴎外⇒カバン
//森下泰⇒ケチ下
//盛り場
//モンゴル⇒姓がない
//門前雇い
//モンメ〔真珠〕
//ヤ
//焼イモ
//ヤキトリ用語
//野球
//野球記事 むかしの-
//野球用語
//訳語
//役所
//役人⇒五セル
//役人用語お-
//薬品
//家犬(やけん)
//野犬純-
//野犬の分類
//ヤジのうまさ
//影摂佳〔商標〕(ヤシカ)
//ヤジ公〔おやじ〕
//安い 一〇倍は-
//安サラリーマン 〔漫画〕
//休みバト〔猟〕
//傭う 自動車を-
//柳兼子⇒とても
//柳田国男⇒とても
//山
//山 てんぐ-〔馬〕
//山でない山〔馬〕
//山の言葉
//山の用語
//山形
//山がち
//山下清
//やまとことば 立錐の余地の-
//山の手夫人
//ヤマハ
//ヤマパ
//YAMABA
//山本 〔実彦〕⇒絶讃,弾圧
//やめてほしい
//やめてもらいたい
//やめましょう,アザラシは
//ヤング
//ヤング⇒:若い女,若者
//ユ
//湯を立てる〔方〕
//ゆいしょある(!)誤字
//ゆ〔言〕う
//有益な意見⇒協力
//J㎎cnd(ユーゲント)⇒小児に接吻
//有資格者〔公務員〕
//夕陽老人〔俳句〕
//郵便
//郵便郵号⇒〒
//郵便マーク⇒〒
//夕焼け 赤い-
//有楽町一枚!
//幽霊船
//愉快
//愉快犯放火-
//行かず東京弁
//ユカリ〔人名〕
//雪
//雪筒-
//ユキ〔人名〕
//雪上り
//雪質
//ゆすり
//ゆすりダンス
//ユニカラー
//指差喚呼〔鉄道〕
//指差唱呼〔鉄道〕
//指ざす 〔凸版〕
//ユミ〔人名〕
//夢を見て起き上がる⇒夢間症
//由来
//揺が〔忽〕せ
//ゆれ 略称の-
//ゆれている外来語語形の-
//ヨ
//よ(助詞)〔チンピラ〕
//ヨィフロワ〔電話番号〕
//よウ(助詞)⇒テツマン
//用を足すとき
//才ヨ 〔拐豊〕
//用語
//用語⇒:言葉
//用字法
//用字法 上品な-
//用字法 文士の-
//用字用語 タテヵンの-
//幼稚園
//幼稚園語
//洋服屋 医学用語と-
//用法
//ようよ〔女〕
//用例 最初の-
//用例 早い-
//用例 古い-
//用例 新しいことばの古い-
//用例 「勝利する」の古い-
//養老年金⇒生存証明
//欲写-
//よくわかる わかち書きだと-
//翼船航路
//「横」のつく地名
//横書き 右からの-
//横綱在位
//横山隆一⇒ギョッ
//吉川英治
//吉田茂⇒ともぐい
//吉本晴彦⇒ケチ本
//寄席
//寄席⇒台の切れ目,ツルミもの,フラ
//寄席⇒:笑って帰す
//ヨセバ〔寄せ場〕⇒ムショ
//ヨット
//ヨット用語
//四年天皇〔学〕
//呼び方 「おやじ」の新しい-
//よび方 夫の-
//呼び方 名前の-
//呼び方`「スイッチ」の古い-
//呼び方 法律上の-
//呼び捨て
//よびすて⇒天公
//呼び名「エッチュウ」の新しい_
//呼び名⇒正式の名称
//呼び屋〔劇〕
//予報用語
//読み お経
//読み キセル-
//よみ キセル-
//読み ロー
//読み くちびる-
//読み ざっと-
//読み辞書-
//読み 週刊-
//読み 盲評-
//読み 段落-
//読み とび-
//読み 盗み-
//読み のぞき-
//読み 一目-
//読み 目-
//読売ヨタモノ
//読売新聞⇒同じ名前
//読み方 いろいろの-
//読み方 「空也」の-
//読み方「湖尻」の-
//読み方 「盛り捌の-
//読み方 数字の-
//読み方 凍酊の-
//読み方 「徳川」の-
//読み方 「生ビール」の-
//読み方 「松茸」の-
//読み方⇒ペケペケ
//読み方⇒:どう読むのでしよう
//読めてもわからないことぱ
//読メルマデチカヨルナ
//読めれば俳句通
//代々木ってる〔学〕
//ヨヨギる〔学〕
//より目⇒ガチャ日
//夜テレビ朝はスポ新,-
//夜の蝶⇒日給月給
//喜んではいけません
//四階全部
//四大タクシー
//四・四点
//ヨンニチメ〔四日目〕
//ラ
//ラーメン
//来沖する〔沖縄〕
//ライオンふんじん
//ライス
//ライス ボィルド・-
//ライスカレー
//ライス裁判
//来静
//来日の同類語
//来阪
//life
//来墨(ぼく)〔メキシコ〕
//落書き
//落書き 外人部隊の-
//落書東大-の典型
//落書き⇒論よりゲパ棒
//落語
//落語奇聞
//落石注意
//落氷注意
//ラジオの消費者
//ラジカル ノンセクト・-の旧称
//ラジコン
//ラ・テ技術
//ラテン語
//LAVATORY
//ラブホテル⇒:三匹の蟹
//ランダムハウスカレッジ版⇒hashish
//ランプ〔車〕
//ramp
//ランプウェイ〔車〕
//リ
//liang〔中国語〕
//力快と-
//力士手で塩なめ〜〔回文〕
//力士のあいさつのことば
//力跳
//力歩する
//陸羽西線⇒西線
//離月
//離婚⇒居残りさん
//research
//リサイタル
//リサイタル⇒演奏会
//「立錐の余地」のやまとことば 
//略語
//略語 イージーオーダーの-
//略語音楽用語の-
//略語 こんな-
//略称のゆれ'
//留⇒逗卯田
//劉少奇⇒第二人者
//琉歌
//留学-
//留学 キセルー
//琉球
//リューキューアン
//琉劇
//流行 ただいま大-
//流行す 女性語
//流行(?)歌 文壇-
//流行語
//流行語とその実体
//流行語の年表
//琉装する
//柳亭小痴楽⇒:ミ・ツ・コ・シ
//琉舞
//猟
//猟奇的
//療空
//両妻兼母⇒料裁健母
//良妻兼母⇒料裁健母
//良妻健母⇒料裁健母
//良妻嫌母⇒料裁健母
//良妻権母⇒料裁健母
//良妻権保⇒料裁健母
//料裁健母
//両だれ〔印刷〕
//料亭
//療庭
//療養所の人の歌
//料理
//療廊
//旅館
//旅館⇒:-テル,ホテル
//旅館用語
//旅行
//旅行 婚前-
//旅行 セットー
//旅行的犯罪
//リラ冷〔俳句〕
//リリカ〔人名〕
//-リン タダー〔宝塚〕
//-リン ミルー〔宝塚〕
//林檎(りんご)⇒文琳
//臨床組合〔派出婦会〕
//ル
//-る 世辞-
//類音語
//類語 「公湖の-
//類語〃ンポ川の一
//類語⇒鹿島立つ
//類語⇒:同類,同類語
//類推
//類例
//類例 「コンピュ」を「コンピ」とする-
//類例 「ジョウオウ」の-
//類例⇒一〇倍は安い
//類例⇒:同類,同類語
//ルナ〔人名〕
//ルビつき法令
//レ
//『例解国語辞典』⇒悪文
//令息
//O・五㌢しか
//0・二㌣も
//レーヨン毛布⇒毛毛布
//レギ 準-
//レコード
//レコード 絶版-
//レジア・センター
//レジヤア
//レジャー
//レジャー⇒:レジア・センター
//レズ
//レズと同性愛
//列車客車-
//レディー・バード〔テントウムシ〕
//レモンスカッシュ
//レモンパ一〔宝塚〕
//恋愛結婚⇒ロマ・マリ
//連議〔ブラジル〕
//連休イプ
//レンタ マイクロバスの-
//レンタカー
//RENT-A-CAR
//レンタカー運転
//レンタ業者
//レンタク
//連濁
//連濁⇒指ざす
//レンタコース
//レンタスポーツカー
//レンタック
//レンタプレーン
//レンタみこし
//レンタモペット
//レントカー
//口
//老人
//老人 純-〔俳句〕
//老人 新-〔俳句〕
//老人 素-〔俳句〕
//老人 タ陽-〔俳句〕
//労働者の味方
//老婆
//老齢
//ロータリゼーション
//路肩弱し
//六月六日 六つの-
//ロクニチ〔六日〕
//ロク勉〔学〕
//ロシア語
//ロシア語 日本語になりきった-
//ロシヤ語辞典 喘波-』⇒デノミ
//ロマ・マリ〔結婚〕
//ロマンチック・マリジ⇒ロマ・マリ
//論よりゲバ棒
//論よりゲパルト
//ロングスカート〔みゆき族〕
//ロングパンツ〔ステテコ〕
//ロング・ラン〔コピー〕
//論語⇒古きを温めて
//ロンジン
//浪琴〔商標〕
//ロンちゃん〔みゆき族〕
//ロンパン〔ロングパンツ〕
//論文
//論文二人称-
//ワ
//わ⇒あいうえを
//ワーラー〔water〕
//Y-Yellow
//和英辞書にないことば
//和英辞書⇒送辞
//若い女が言ったことば
//若い女のことばづかい
//若い女⇒:ヤング,若者
//若い人の文章が乱れた年
//若ぴ'人の用法'
//わかち書き
//若者
//わかもの
//若者のことば
//若者φ:ヤング
//若者用語
//和歌山
//ワカラナイ ゼンゼン-
//わからないことば
//わかりにくい
//わかりやすいベトナム語
//わし〔相撲〕
//ワシントン
//華盛頓
//和製英語らしい
//和田芳恵⇒ボカ
//わたしが言いかえた
//わたしが元祖
//私が使った
//私が作った
//私が作ったのではない
//私が名づけた
//私が広めた
//私が命名した
//私は名付け親
//「私小説」の英語
//わっぱ〔誌名〕
//ワッパア〔手錠〕
//わっぱ廻し〔タクシー〕
//ワッペン
//Wap⑳n
//和独辞典 コンサイス」⇒大儀でござった
//話法 ホステスー
//話法 まずい料理をたしなめる-
//話法⇒:セールスマンのための暗記法
//『笑いの芽』〔書名〕
//笑って帰す
//ワラヒーター〔water heater〕
//悪い意味
//悪口
//わるくち
//我思うゆえに我ゲノ佑
//ワンセイ〔湾製〕
//腕力 愛から-まで
//ヲ
//を〔五十音の〕
//を⇒お
//をんな⇒日本語の字引
//ン
//ん⇒あいうえを
//記号
//〉⇒クネクネ
//、⇒チョン
//↑⇒■一
//・⇒・〔なかぐろ〕


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS