#author("2020-08-15T20:29:21+09:00","default:kuzan","kuzan")
鈴木修次『漢語と 日本人』 みすず書房 昭和五三・九

>>
「的」の文化
外来語としての中国語
禅文化にまつわる漢語
続・禅文化にまつわる漢語
[[呉音語]]と[[漢音語]]
擬態語の中の漢語
音訓混用語
国語漢語と中国語
漢語の「短絡語」
あとがき
索引
<<

//
//挨拶(あいさつ)
//曖昧(あいまい)
//握促(あくせく)
//齷齪(あくせく)
//下火(あこ)
//下矩(あこ)
//下祭(あさい)
//阿娜(あだ)
//婀娜(あだ)
//阿片(あへん)
//鴉片(あへん)
//安排(あんばい)
//按排(あんばい)
//按配(あんばい)
//塩梅(あんばい)
//威(い)
//唯唯(いい)
//意識(いしき)
//一隻眼(いっせきげん)
//一向(いっこう)
//一般(いっぱん)
//一期一会(いちごいちえ)
//慇懃(いんぎん)
//引得(いんとく)
//恁麿(いんも)
//有象無象(うぞうむぞう)
//鬱鬱(うつうつ)
//有耶無耶(うやむや)
//有漏(うろ)
//有漏心(うろしん)
//胡乱(うろん)
//絵(え)
//英霊(えいれい)
//越権(えっけん)
//越訴(えっそ)
//焉(えん)
//応用(おうゆう・おうよう)
//越権(おっけん)
//越訴(おっそ)
//怨家(おんけ)
//慇懃(おんごん)
//怨念(おんねん)
//怨霊(おんりょう)
//〓〓(かいかい)
//懈怠(かいたい)
//概念(がいねん)
//諤諤(がくがく)
//学問(がくもん)
//型録(カタログ)
//隔靴掻痒(かっかそうよう)
//隔靴爬痒(かっかはよう)
//恰好(かっこう)
//学校(がっこう)
//葛藤(かっとう)
//合羽(カッパ)
//加農砲(かのうほう)
//甲必丹(カピタン)
//家風(かふう)
//頑(がん)
//坎坎(かんかん)
//侃侃(かんかん)
//款款(かんかん)
//勘辨(かんべん)
//乾面包(かんめんぼう)
//気(き)
//幾何(きか)
//菊(きく)
//喫茶去(きっさこ)
//奇特(きとく・きどく)
//行義(ぎょうぎ)
//行儀(ぎょうぎ)
//警策(きょうさく・きょうざく・きょうしゃく)
//驚天動地(きょうてんどうち)
//希臘(ギリシァ)
//基督(キリスト)
//勤勤(きんきん)
//金融(きんゆう)
//具眼(ぐがん・ぐげん)
//工夫(くふう)
//倶楽部(クラブ)
//気(け・げ)
//兮(けい)
//懈怠(けたい・けだい・げたい)
//警策(けいさく)
//見解(けんかい・けんげ)
//元気(げんき)
//喧喧(けんけん)
//言語(げんご・げんぎょ)
//言語学(げんごがく)
//喧囂(けんごう)
//乎(こ)
//御(ご)
//向下(こうげ)
//公言(こうげん)
//耿耿(こうこう)
//煌煌(こうこう)
//嗷嗷(ごうごう)
//轟轟(ごうごう)
//囂囂(ごうごう)
//恍惚(こうこつ)
//警策(こうざく)
//向上(こうじょう)
//講堂(こうどう)
//公文書館(こうぶんしょかん)
//珈琲(コーヒー)
//〓〓(コーヒー)
//語言(ごげん)
//忽忽(こつこつ)
//石乞石乞(こっこっ)
//胡麻(ごま)
//語脈(ごみゃく)
//御免(ごめん)
//言語(ごんご)
//言語道断(ごんごどうだん)
//昏昏(こんこん)
//悃悃(こんこん)
//滾滾(こんこん)
//渾渾(こんこん)
//懇悃(こんこん)
//懇懇(こんこん)
//崔嵬(さいかい)
//作用(さよう・さゆう)
//算術(さんじゅつ)
//而(じ)
//爾(じ)
//試験(しけん)
//私言(しげん)
//施工(しこう)
//施行(しこう・しぎょう)
//子細(しさい)
//自殺(じさつ)
//思想(しそう)
//実験(じっけん)
//実際(じっさい)
//実地(じっち)
//七顛八倒(しってんばっとう)
//竹箆(しっぺ)
//卓袱(しっぽく)
//失礼(しつれい)
//赤肉団上(しゃくにくだんじょう)
//寂寞(じゃくまく)
//相思(シャンス)
//自由(じゆう)
//宗教(しゅうきょう)
//宗風(しゅうふう)
//宗旨(しゅうし)
//趣旨(しゅし)
//手燭(しゅしょく)
//主人公(しゅじんこう)
//手勢(しゅせい)
//手段(しゅだん)
//酒保(しゅほ)
//手本(しゅほん)
//如(じょ)
//将校(しょうこう)
//生死(しょうじ)
//象徴(しょうちょう)
//場園(じょうえん)
//場屋(じょうおく)
//場官(じょうかん)
//場期(じょうき)
//場区(じょうく)
//場圃(じょうほ)
//場囿(じょうゆう)
//四料簡(しりょうけん)
//請益(しんえき)
//進化論(しんかろん)
//心境(しんきょう)
//参差(しんし)
//心地(しんじ)
//深切(しんせつ)
//親切(しんせつ)
//陞座(しんぞ)
//素(す)
//数学(すうがく)
//杜撰(ずざん・ずさん)
//生死(せいし)
//政治(せいじ)
//政事(せいじ)
//静粛(せいしゅく)
//正正堂堂(せいせいどうどう)
//生存競争(せいぞんきょうそう)
//青天白日(せいてんはくじつ)
//寂寞(せきばく)
//施工(せこう)
//施行(せこう)
//然(ぜん)
//全体(ぜんたい)
//全体大用(ぜんたいたいよう)
//善知識(ぜんちしき)
//素(そ)
//相(そう)
//造作(ぞうさ)
//俗人(ぞくじん・ぞくにん)
//作麼生(そもさん)
//大衆(たいしゅう・だいしゅ)
//大丈夫(だいじょうぶ)
//代数(だいすう)
//大大的(だいだいてき)
//体用(たいよう・たいゆう)
//体用一源(たいよういちげん)
//諾諾(だくだく)
//他殺(たさつ)
//端底(たんてい)
//端的(たんてき)
//知識(ちしき)
//馳走(ちそう)
//卓袱台(ちゃぶだい)
//頂相(ちんぞう)
//底(てい)
//適者生存(てきしゃせいぞん)
//覿面(てきめん)
//手燭(てしょく)
//手勢(てぜい)
//鉄砲(てっぽう)
//手本(てほん)
//電光石火(でんこうせっか)
//点心(てんしん)
//典座(てんぞ)
//点茶(てんちゃ)
//天然(てんねん)
//投機(とうき)
//道具(どうぐ)
//当面(とうめん)
//道理(どうり)
//独眼竜(どくがんりゅう)
//土圭(とけい)
//時計(とけい)
//土砂(どしゃ)
//突飛(とっぴ)
//頓(とん)
//東司(とんす)
//七転八起(ななころぴやおき)
//日日好日(にちにちこうにち)
//紐育(ニューヨーク)
//人間(にんげん)
//暖寺(のんし)
//白雲抱幽石(はくうんゆうせきをいだく)
//白日青天(はくじつせいてん)
//巴里(パリ)
//飯頭(はんじゅう)
//半端(はんぱ)
//畢竟(ひっきょう)
//日日是好日(ひびこれこうじつ)
//百尺竿頭(ひゃくしゃくかんとう)
//平常心(ぴょうじょうしん)
//便宜(びんぎ)
//兄弟(ひんでい)
//黽勉(ぴんべん)
//無事(ぶじ)
//無事是貴人(ぶじこれきにん)
//無礼(ぶれい)
//文化(ぶんか)
//文学(ぶんがく)
//文言(ぶんげん)
//文明(ぶんめい)
//兵站(へいたん)
//壁頭(へきとう)
//壁面(へきめん)
//便宜(ぺんぎ)
//陪堂(ほいとう)
//包帯(ほうたい)
//繃帯(ほうたい)
//方程(ほうてい)
//方便(ほうべん)
//本性(ほんせい・ほんしょう)
//本分(ほんぶん)
//本来無一物(ほんらいむいちぶつ)
//木乃伊(ミィラ)
//無一物(むいちぶつ)
//無事(むじ)
//無事是貴人(むじこれきにん)
//無漏(むろ)
//迷雲(めいうん)
//面桶(めんつう)
//文言(もんごん)
//柳緑花紅(やなぎはみどりにはなはくれない)
//郵便(ゆうびん)
//欲(よく)
//蘭(らん)
//料簡(りょうけん)
//両端(りょうたん・りょうはし)
//理路(りろ)
//理論(りろん)
//淋巴(リンパ)
//歴歴(れきれき)
//檸檬(レモン)
//老婆心(ろうばしん)
//老婆心切(ろうばしんせつ)
//老婆禅(ろうばぜん)
//禄禄(ろくろく)
//碌碌(ろくろく)
//録録(ろくろく)
//浪漫史(ロマンス)
//倫敦(ロンドン)
//華盛頓(ワシントン)
//話頭(わとう)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS