#author("2022-07-30T23:10:06+09:00","default:kuzan","kuzan")
#author("2022-07-31T12:11:41+09:00","default:kuzan","kuzan")
[[靏岡昭夫]]
[[『日本語学』]]1991.11
[[『日本語学』]]1991.11[[〈芸能の日本語〉]]
[[演歌]]

0演歌とは
1演歌の用語
2演歌と地名
3発音など
4文法上の問題
5文体など
6おわりに


引用文献
堀野羽津子『演歌』昭和五二年 成美堂
加太こうじ「歌謡曲の社会史」昭和五二年  [[『言語生活』三一五号>『言語生活』315]]
金田一春彦「歌謡曲と日本語」昭和五二年  『言語生活』三一五号
副田義也「現代歌謡曲の社会心理」昭和五二年 『言語生活』三一五号
中野洋「流行歌五十年・ことばの移り変り」昭和五二年  『言語生活』三一五号
日向茂男「演歌とニューミュージックの比較表現論」昭和五二年  『言語生活』三一五号
[[加太こうじ「歌謡曲の社会史」]]昭和五二年  [[『言語生活』三一五号>『言語生活』315]]
[[金田一春彦「歌謡曲と日本語」]]昭和五二年  『言語生活』三一五号
[[副田義也「現代歌謡曲の社会心理」]]昭和五二年 『言語生活』三一五号
[[中野洋「流行歌五十年・ことばの移り変り」]]昭和五二年  『言語生活』三一五号
[[日向茂男「演歌とニュー・ミュージックの比較表現論」]]昭和五二年  『言語生活』三一五号
座談会「歌謡曲の大衆文化」昭和五二年  『言語生活』三一五号
佐竹秀雄「和語・名づけ・流行歌」昭和五六年 『言語生活』三五九号
中野洋「流行歌の語彙」昭和五七年  『講座日本語の語彙』(明治書院)
[[佐竹秀雄「和語・名づけ・流行歌」]]昭和五六年 『言語生活』三五九号
[[中野洋「流行歌の語彙」]]昭和五七年  『講座日本語の語彙』(明治書院)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS