#author("2020-04-14T01:05:22+09:00","default:kuzan","kuzan")
『新式/いろは引/節用辞典』(扉)


[[久保天隨]]
[[大町桂月]]
[[大田淳軒]]


序
明治三十八年八月 淳軒 [[大田才]]選


刊記
編輯者 [[大田才次郎]]
明治38.8.21
明治44.5.20 12版
博文館
『新式いろは節用辞典』


http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/902807
明治43.6.5 9版

>>
二 語はイロハ順を用ひて、部門を分ち、一部門を分ちて、一言、二言、三言、四言、五言、六言以上とし、毎言、また、イロハ順を用ひたれど、一語の終末までを、その順序によりて列したるにあらず、ただ、上の二語のみを、その順序によりて排列したるのみ、語を引出さんとする時は、まづ巻首の索引につきて、その紙数をたづぬべし。
<<

>>
古今名数目次
>>
第一 天文
第二 歳時
第三 地理
第四 神仏
第五 歴世
第六 人事
第七 文事
第八 武事
第九 医事
第十 官職
第十一 器服
第十二 制度
第十三 動植
第十四 雑門
 相撲の四十八手
 忌日の異名
 服忌令
 諸肥料の分析
 諸元素の名及び量目
 姓氏の読み難きもの
 年中行事
<<
<<

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS