#author("2020-05-13T22:35:53+09:00","default:kuzan","kuzan")
『言語生活』
 昭和40.8 
〈まんが〉
#author("2022-07-31T11:54:29+09:00","default:kuzan","kuzan")
[[『言語生活』]]
1965.8 
[[〈まんが〉]]
筑摩書房発行
定価 130円
>>
現代まんが論 加藤秀俊・山本明
>現代まんが論 加藤秀俊・山本明 2-11
 はじめに
 間投詞と擬音
 七五調の世界
 ひとりごとの問題
 レタリングの形式
 おわりに
言語時評
 訳語の悩み 伊東慎一
 漢字の指導について 大橋富貴子
 ことばと実行 阪倉篤義
まんがの文体 寿岳章子
カメラの散歩
まんがの用字用語 吉沢典男・倉持保男
まんがのおもしろさ――学生座談会―― 南不二男 藤堂明保氏ご子息ほか


まんがの世界 近藤日出造
切り抜き帳
まんがの限界 杉浦幸雄
現代のまんが生活――アンケート調査――
子どものまんがの分析――東大新聞研究所研究生共同研究――
 訳語の悩み 伊東慎一 12
 漢字の指導について 大橋富貴子 12-13
 ことばと実行 阪倉篤義 13
[[まんがの文体>寿岳章子「まんがの文体」]] 寿岳章子 14-22
 品詞の比率
 文の長さ
 文末記号
 擬声・擬態語
 まんがに登場する人物のなまえ
カメラの散歩 「惑の字・御心棒」(工事中のお願い) 駐車の字、車偏 23
まんがの用字用語 吉沢典男・倉持保男 24-29
まんがのおもしろさ――学生座談会―― 南不二男 藤堂明保氏ご子息ほか 30-39 30-39
目 40
耳 41
まんがの世界 近藤日出造 42-45
切り抜き帳 46-47
 ビヤーはビールの同義語 「ビール裁判」にケリ
 画期的な新装置誕生 NHK技研で試作 外国映画の日本語吹き替えに
 電子計算機のよび方
 日本語の蔵書は一万冊以上 全ソ国立外国文献図書館
 銀行の方言 東海銀行 【あげる】【あげチ】【おどる】【ぐさる】【さんち】【びんて】【ふんらい】【られ】
まんがの限界 杉浦幸雄 48-52
現代のまんが生活――アンケート調査―― 53-60
子どものまんがの分析――東大新聞研究所研究生共同研究―― 61-68
随筆
 ことばのむずかしさ 根本進
 言語を民衆のために――父、山室軍平のこと―― 山室民子
 「パー」と「カフエー」 名和青朗
 ことばのむずかしさ 根本進 69-70
 言語を民衆のために――父、山室軍平のこと―― 山室民子 70-73
 「パー」と「カフエー」 名和青朗 73-75
こんなことがある
 あるオフィスレディのユーモア
 あるオフィスレディのユーモア 75
わたしの読んだ本
 岩淵悦太郎著 現代の言葉 檜山義夫
 柴田武著 生きている方言 鈴木真喜男
 押田勇雄著 単位の辞典 石綿敏雄
ハワイと日本語 安倍勇
雪国の遊び 暦――子どもの遊びことば―― 高山正夫
録音器 立ちばなし
読者と編集部
<<
 岩淵悦太郎著 現代の言葉 檜山義夫 76-77
 柴田武著 生きている方言 鈴木真喜男 77-79
 押田勇雄著 単位の辞典 石綿敏雄 79-80
ハワイと日本語 安倍勇 81-88
雪国の遊び 暦――子どもの遊びことば―― 高山正夫 89-90
録音器 立ちばなし 91-93
読者と編集部 94
 「やる」と「する」
 溝口さんにお答えします
 「ごはんの炊きだて」
 新らしい助数詞
 三ヶ月(みこうぜ)
 編集部へ(右横書き・左横書き)


[[『言語生活』168]]


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS