#author("2020-12-30T15:49:29+09:00","default:kuzan","kuzan")
http://ci.nii.ac.jp/naid/120000984957
http://hdl.handle.net/2324/9393
 漢語資料としての詩学書 『詩語砕金』を例として
岡島昭浩 1999
『語文研究』86/87



『日本国語大辞典』に立項されているもので、日本での用例が明治以降のものしかないもの
>>
一望
陰伏
屋後
屋背
海色
海樓
夏雲
佳宴
客心
官道
帰期
帰途
帰藩
救治
急湍
暁鴉
旭日
群童
軽雲
軽烟
軽舸
鶏声
月夜
絃月
苦寒
苦熱
香餌
荒草
江波
豪遊
国手
湖山
坐間
残礎
残樽
紫気
舟人
愁容
酒壺
蛛糸
珠杯
春禽
春昼
時様
小雨
蒸気
松菊
小亭
書架
新墳
酔態
垂釣
水程
青鞋
性僻
石榻
泉流
竃烟
双燕
鐸声
断崖
朝暉
鳥語
天壇
登高
波間
覇図
波面
悲秋
病客
氷桂
宝匣
墓門
奔雷
麻衣
密樹
野禽
幽韻
友情
楊花
来尋
落木
乱鴉
離歌
籬下
柳陰
林影
隣翁
冷艶
連朝
論文
<<

『日本国語大辞典』において、日本での用例のないもの
>>
雲臥
園木
花塢
家醞
旱雲
寒空
暁光
凝脂
郷天
暁色
玉杖
金液
吟情
景勝
戸庭
故里
菜畦
山閣
山窓
山風
山木
秋懐
秋宵
蒸暑
小艇
傷悼
場圃
紗巾
酒巵
酒味
醇醪
新陽
水雲
酔舞
垂楊
盛筵
征騎
済勝
清賞
石壇
蝉吟
浅水
浅瀬
霜夜
祖帳
黛眉
丹砂
短艇
短籬
昼眠
釣鉤
荻蘆
道衣
薄雲
瀑声
晩照
別筵
別酒
芳景
野菊
野色
幽泉
落帽
凉雨
綸巾
林麓
冷雨
弄瓦
<<

『日本国語大辞典』で、日本での用例に近世の漢詩文を掲げるもの
>>
客衣
豪華
科頭
沙汀
山径
残照
残碑
村叟
禊事
山鬼
山渓
<<


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS