『言語生活』
1965.7
〈数と日本語〉


〈座談会〉数と日本語 遠山啓・前田陽一・水谷静夫・編集部(司会)
 助数詞の功罪
 日本人は暗算が得意
 数詞の遊び
 演算の表現
 メートル法は案外不便
 数学用語は難しい
 数字のいろいろ
言語時評
 言語活動の研究 伊藤慎一
 負けたとは思わない? 大橋富貴子
 古語のよみかた 阪倉篤義  (ハフル・ハオル・ホール)
数と日本人の生活 矢野健太郎
カメラの散歩
日本語の数詞の変遷 築島裕


中国の度量衡の起こり 藤堂明保
現代における数(字)の表記法―問題点の整理― 金武伸弥
切抜き帳
 機械翻訳とコトバ
 文盲対策にかわった投票用紙
 記憶術
現代の助数詞 見坊豪紀
こんなことがある おてのことば 長野県「お……て」
カメラの散歩
随筆
 「しあわせさん」 東条寿三郎
 異人さん 宮口しづえ
 役者と俳優 郡司正勝
談話室 精薄青年のことば 大井清吉
五十音順排列についての意見―一つの意見調査の結果― 林大
こんなことがある 移りゆくことば
外国人による日本語弁論大会を聞く 林四郎
メンコ・お手玉・ビー玉・おはじき――子どもの遊びことば研究班報告
談話室
 「ジとヂ・ズとヅ」の発音 西川正弘
 わかりにくい漢字語 大西貢
私の読んだ本
 教科研東京国語部会・言語教育研究サークル著「語彙教育―その方法と内容―」 竹内美智子
 日本方言研究会編「日本の方言区画」 岩井隆盛
録音器―生きたことばを忠実に文字化したもの こどもの電話相談室(ラジオ)
読者と編集部
 武田さんに再びお答えします 
 「ごはんの炊きだち」
 項目順序の表示
 「粗品」と「なにもありませんが」
 "白"も"黒"も同じ


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:01:23