p1*『言語生活』第91号 昭和34.4 特集 ことばの好み

国立国語研究所監修
筑摩書房発行
定価 70円

blockquote>
(座談会)時代とことば 丸山鉄雄曽野綾子岩淵悦太郎
(言語時評)習慣の力 城戸幡太郎
(言語時評)学者のことば 手塚富雄
(言語時評)正確ではあるが 松尾拾 【「○○まで××のほかはとまりません」】
諺の盛衰 池田弥三郎


[流行歌]「泣く・花・恋」から「…ている・泣く・雨」へ 水谷静夫
古典落語は受け入れられるか 大崎定家
現代青年のことばづかい―その会話と文章について― 八木義徳
戦語の新語・流行語―"あぶれ-すらんぐ"の諸相― 吉沢典男
東京へ出たころ 高橋正秀
ことばあれこれ 大橋富貴子
廊下放送局 庄司寿完
昔話とことば 関敬吾
アイヌ語起源の東北方言(続) 後藤利雄 【33年11月号から続く】
(録音器)草分けの話―北海道開拓余聞―
(私の読んだ本)林修三著 法令用語の常識 水谷静夫
(私の読んだ本)滑川道夫著 読書指導 村石昭三
(私の読んだ本)服部四郎著 日本語の系統 柴田武
(相談室)視聴者 井口虎一郎
(相談室)一番最初 宮地裕
読者と編集部

/blockquote>


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS