村上謙
http://uwazura.perma.jp/wiki/?%E6%9D%91%E4%B8%8A%E8%AC%99
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
https://cir.nii.ac.jp/crid/1420282801195083776
最新の20件
2023-09-24
新野直哉「名乗り字一覧」
『漢字講座6中世の漢字とことば』
『漢字講座3漢字と日本語』
鳩野恵介「漢和辞典における慣用音の規範」
2023-09-19
p音考
岡澤鉦次郎「新村氏に答ふ」
『国語学書目解題』
『国書解題』
『国史大辞典』
『国会のことば』
『名家漫筆集』
『假名遣及假名字體沿革史料』
『かたこと』
2023-09-17
『古字書索引』
2023-09-14
京都府立大学女子短期大学部
2023-09-11
京都府立大学
青木博史
2023-09-07
読売新聞社会部『東京ことば』
鈴木英夫「「ら」ぬけことば」
ら抜き言葉
Last-modified: 2023-06-06 (火) 16:57:45
Link:
村上謙「明治大正期関西弁資料としての曾我廼家五郎喜劇脚本群」
村上謙「近世上方における補助動詞ナサルの変遷」
村上謙「近世後期上方における待遇表現化のコロケーション」
村上謙「近世後期上方における口語体表記」
村上謙「近世後期上方における遊里語のあり方」
村上謙「近世後期上方における連用形命令法の出現について」
村上謙「近世後期上方における「動詞連用形+や」について」
村上謙「明治大正期関西弁資料としての上司小剣作品群の紹介」