田中克彦 岩波新書・新赤472、1996.11.20
まえがき 私がこの本を書くほんとうのわけ
第一部 言語学と名前学
名前の支配
ことばと名前
名前と意味
名前とジテン
第二部 名前学から見た固有名詞
言語記号の恣意性と固有名詞
固有名詞の弁別性
固有名詞は帰属を示す
名前にはパターンがある
同化を求める民主主義
「呼びやすい」名前に――同化の一過程
第3部 固有名詞の語源
ユダヤ人の美しい名前
民間語源(フォルクスエティモロギー)について
漢字が固有名詞を変える
第4部 名づけの諸相
さまざまな名づけ
モンゴル人の名前から考える
むすび オノマスチカの新しい展開へ 名前を支配する権力