『音声研究』8-2
2004.8
http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AA11148803/ISS0000475029_ja.html


まえがき 上野和昭・佐藤栄作
肥爪周二「結合標示と内部構造標示」
小倉肇「〈あめつち〉から〈いろは〉へ――日本語音韻史の観点から」
佐々木勇「金沢文庫本『群書治要』と久遠寺蔵『本朝文粋』との漢字音の比較――鎌倉時代中期における漢籍と和化漢文との字音注の差異について」
浅田健太朗「漢字音における後位モーラの独立性について――仏教声楽譜から見た日本語の音節構造の推移」
屋名池誠「平安時代京都方言のアクセント活用」
多和田眞一郎「沖縄語音韻史――口蓋化・破擦音化を中心として」
アーウィン マーク「音便――フレレスヴィッグの観点」


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:06:52