法政大学出版局
1951


安藤正次「三十余年の昔」
神保格「アクセントおよびその関係諸問題」
佐久間鼎「アクセントの認識」
東条操「アクセント教育の問題」
服部四郎「原始日本語のアクセント」
和田実「赤とんぼ いわゆる「基本アクセント型」におちいる語の処置など」
西尾寅弥「幸若舞伝書「音曲秘伝」所載いろは歌のアクセントについて」
築島裕「浄弁本拾遺和歌集所載のアクセントに就いて」
満田新一郎「いわゆるA型B型アクセントはどうなつたか」
平山輝男「北陸道方言の音調」
生田早苗「近畿アクセント圏辺境地区の諸アクセントについて」
池田要「近畿アクセントの体系」
都竹通年雄「動詞の連用形とアクセント」
大原孝道「近畿アクセントにおける下上型名詞の甲類・乙類の別の発生に関する一考察」
望月信彦「山梨県奈良田部落のアクセントの研究 東西アクセントと比較して」
石黒魯平「軌範たるにわ途遠し」
大西雅雄「アクセント本質考」
佐藤孝「外来語アクセントの一考察」
藤原与一「方言「文アクセント」の研究 愛媛県喜多郡櫛生村の方言生活のアクセントについて」
寺川喜四男「アクセントの基底としての「話調」の研究」
金田一春彦「日本四声古義」
稲垣正幸「国語アクセントの研究概観 附・国語アクセント研究文献目録」


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:00:00