杉本つとむ

語彙と句読法
1981.11.1


一 近代語の形成
二 〈石油〉の考証
三 日本語のなかの〈人間〉と〈人称〉の論
四 〈話〉と〈語〉の論
五 方言語彙の検証

一 句読点・符号の史的考察
 句読法の現状   
 江戸前期の句読法
 江戸後期の句読法 
 蘭学者と句読法
 句読法と近代文学 
 二葉亭・逍遙・美妙と〈句読法〉
 句読点・符号の用法総括

二 日本最初の〈句読法〉論-前野蘭化と『和蘭点例考』
 『和蘭点例考』の出現   
 点例とその説明
 『和蘭訳文略』の句読法   
 句読法の記号一覧表

三 終止符の論
 潤一郎と句読点
 江戸時代以前
 江戸時代以降
 終止符の認識
 終止符と蘭学者


一 句読点・符号の史的考察
   「武蔵野女子大学紀要二号」(S.42年3)に収載の〈句読法の史的考察-江戸時代の文学作品を中心にー〉と「国文学研究35」(S.42年3)に収載の〈句読点・記号の用法と近代文学〉を統括し、訂正加筆した。

ニ 日本最初のく句読法〉論
   「武蔵野女子大学紀要八号」(S.50年3)に収載の〈蘭化をめぐる二つの新資料 『和蘭点例考』・『蘭学緒言』について〉の前半部を独立させ、訂正加筆し、新資料として伊藤圭介の論考を加えた。

三 終止符の論
   「ことばの宇宙3.7」(S.43年1)に収載の〈終止符の論〉を中心に「ことばの宇宙3.5」(S.43年5)に収載の〈○×句読論〉などを参照し訂正加筆した。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 09:56:07