寿岳章子
清文堂
1983


1
 「タノシ」の一時期
 抄物の文選読
 室町時代の「の・が」1その感情価値表現を中心に
 抄物の文構造
 抄物の会話文-漢書抄による
 史記抄の文章
 埒外の文体-中世の文体の位置
 言語観察の対象としての抄物の一意義-擬声語と翻訳
2
 抄物語彙研究の意義と方法
 抄物基本語彙
 語彙と文体
 擬声語の変化
 抄物における擬声語の使用率
 接頭辞「こ」のもつ問題
 形容詞の語彙的変遷i中古から中世へ
 抄物の擬声・擬態語彙
〈附〉虎明本狂言擬声・擬態語彙 
 〈附録〉中世言語資料 基礎語彙表


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:03:18