春陽堂

歌舞伎編

渥美清太郎編,校訂

〔歌舞伎篇 第1期〕 <!--第1巻 中古江戸狂言集 昭和6 傾城片岡山-富士浅間かしく兄殺し(中村重助) 助六曲輪名取草-歌舞伎十八番,助六(桜田治助初世) 千代始音度瀬渡-毛剃書直し,玄界灘右衛門(瀬川如皐初世,宝田寿来共著) 猿若万代厦-手白猿又,山崎与次兵衛(中村重助) 高雄宮本地開帳-伊達騒動,累後日(瀬川如皐初世)
第2巻 不破名古屋狂言集 昭和6 東山殿劇場段幕-小栗宗丹,土佐の又平(並木正三著 桜田治助二世改訂) けいせい廓源氏-物草太郎,金魚屋金八(近松徳三) けいせい花絵合-千枝怨霊,大津の又平(並木十輔)
第3巻 石川五右衛門狂言集 昭和6 金門五山桐-南禅寺の五右衛門(並木五兵衛) 高麗大和皇白浪-大南北の五右衛門(鶴屋南北) 艶競石川染-石田局の五右衛門(辰岡万作) 木下蔭狭間合戦-義太夫の五右衛門(岩竹笛躬,並木千柳共著)
第 4巻 並木正三集 昭和4 けいせい天羽衣-赤松四郎,北川惣左衛門謀叛,三十石〔ヨフネノ〕始-神道源八,関口平太,宿無団七時雨傘-団七茂兵衛,三千世界商往来-山司金右衛門近江源氏〔シカタ〕講釈-大阪冬の陣,沢庵和尚,淀君乱行,日本第一和布苅神事-義経の海底入,碁盤忠信
第5巻 並木五瓶時代狂言集 昭和5 けいせい倭荘子-和田雷八,越野勘左衛門三十三間堂通し矢,けいせい忍術池-稲田東蔵,笠森おせん,けいせい飛馬始-天草軍記,粟島甲斐之助,入間詞大名賢儀-大友市之正,正真の馬を使ひし始り
第6巻 並木五瓶世話狂言集 昭和3 五大力恋緘-薩摩源五兵衛五人斬,隅田春妓女容性-梅の由兵衛長吉殺し,青楼詞合鏡-佐野次郎左衛門,木屋文蔵,月武蔵野龝狂言-小いな半兵衛,富岡恋山開-玉屋新兵衛,出村新兵衛,江戸柴由縁十徳-椀久狂乱,もくずの三平,四紅葉思恋深川-白藤源太,芸妓お俊,略三五大切-五大力の書きかへ
第 7巻 寛政期京坂時代狂言集 昭和5 けいせい青陽〔トリ〕-宇都宮釣天井,馬切り(辰岡万作) 天満宮菜種御供-時平の七笑ひ(並木五瓶初世) けいせい黄金〔シャチホコ〕-柿の木金助(並木五瓶)
第8巻 寛政期京坂仇討狂言集 昭和6 伊賀越乗掛合羽-伊賀越の仇討不死身の武助(奈河亀助) 敵討安栄録-小栗栖十兵衛,花園三十郎の仇討(辰岡万作,近松徳叟共著) 姉妹達大礎-宮城野信夫の仇討天草一揆後日(辰岡万作,近松徳叟共著) 第9巻 寛政期京阪世話狂言集 昭和3 思花街容性-白井権八,幡随長兵衛(並木五瓶初世) 伊勢音頭恋寝刃-お紺貢,油屋十人斬(近松徳三) 恋飛脚大和往来-梅川忠兵衛(近松門左衛門) 銘作切籠曙-樽屋おせん,高槻騒動(近松徳三) 百千鳥鳴門白浪-夕霧伊左衛門(近松徳三) 隈田川続俤-法界坊(奈河七五三助) 競かしくの紅翅-船越十右衛門曽根崎十人斬(近松徳三)
第 10巻 初代桜田治助集 昭和5 国色和曽我-鬼王新左衛門と鶏大尽,大商蛭子島-河津俣野の角力,頼朝旗揚,傾情吾嬬鑑-長兵衛権八,亀山仇討,江戸富士陽曽我-おそめ久松,稲荷の九蔵,春錦伊達染曽我-初期の鏡山,赤松蟾兎見島台-今川の猫,志津平,三保平,けいせい鏡台山-播州皿屋敷,鏡台院
第11巻 鶴屋南北怪談狂言集昭和3 彩色御伽草-皿屋敷,小幡小平次,阿国御前化粧鏡-牡丹燈籠,累一,法懸松成田利剣-地獄の与吉,東海道四谷怪談-お岩の亡霊,独道中五十三駅-岡崎の猫,亀山話
第12巻 鶴屋南北世話狂言集 昭和4 心謎解色糸-お祭左七,本町糸屋娘,勝相撲浮名花触-白藤源太,芸者お俊,当龝八幡祭-風鈴薔麦屋の娘殺し,お染久松色読販-お染の七役,浮世柄比翼稲妻 -鞘当と白井権八,盟三五大切-深川十人斬
第13巻 顔見世狂言集 昭和4 御摂勧進帳一弁慶安宅の関(桜田治助初世) 来山金礎-伊吹山お家騒動(著者未詳) 花櫓橘系図-楠正行,般若のお静(金井由輔) 蝶花形恋聟源氏(木村園夫,福森久助共著) 戻橋脊御摂-頼光四天王,山姥(鶴屋南北) 伊勢平氏摂神風-清盛と殺生石(桜田治助二世)
第14 曽我狂言合併集 昭和4 念力箭矢椙-鬼王貧家と椰の葉狐(奈河七五三助) 七種粧曽我-大姫と高坂甚内早替り(桜田治助初世)遇曽我中村一三番目の清玄桜姫(著者未詳) 稲光田毎月-田沼刃傷当込みの曽我狂言(奈河七五三助) 恋便仮名書曽我-荒五郎茂兵衛鉄壁武兵衛(瀬川如皐初世) 比翼蝶春曽我菊-曽我に二人長兵衛(本屋宗七,福森久助共著) 初冠曽我皐月富士根-夜討曽我に小袖曽我(鶴屋南北) 御摂曽我閨正月-舞鶴三番叟と草摺引(瀬川如皐二世)
第15巻 赤穂義士劇集 昭和3 太平記忠臣講釈(近松半二) 菊宴月白浪(鶴屋南北) 忠孝両国織(桜田治助初世) いろは仮名四十七訓(奈河七五三助) 義臣伝読切講釈(竹本三郎兵衛) 絵本忠臣蔵(近松徳三) 仮名手本忠臣蔵(竹田出雲)
第16巻伊達騒動狂言集 昭和4 伊達競阿国戯場-仁木弾正と累与右衛門(桜田治助初世) 万歳阿国歌舞妓-毒茶の丹助と男政岡(桜田治助二世) けいせい睦玉川-才原勘解由と辻君浅香(並木十輔) 伊達染仕形講釈-不破名古屋と高尾葛城(桜田治助初世) 全盛伊達曲輸入-浮世戸平と高尾ざんげ(奈河七五三助)
第17巻 寛政期江戸世話狂言集 昭和6 貢曽我富士着綿-おきくと幸助(瀬川如皐初世) 心中嫁菜露-お千代半兵衛(近松門左衛門著 桜田治助初世補) 関取菖蒲〔カタビラ〕-長吉と長五郎(桜田治助初世) 江戸八景恋訳里-お俊と伝兵衛(並木五瓶初世) 吉原俄番附-おたかと弥市(並木五瓶初世) 春姿詠千金-喜瀬川と勘助(金井由輔)
第18巻 化政度江戸世話 昭和4 河原噂京諺-古今彦惣(並木五瓶初世) 垣衣草手向発心-異本法界坊,お花半七(勝俵蔵初世) 艶色競廓操-小女郎新兵衛(並木五瓶初世著 瀬川如皐二世補) 台頭霞彩幕-三勝半七(奈河篤助) 短夜仇散書-おその六三(福森久助) 文月恨鮫鞘-お妻八郎兵衛(福森久助) 御慶曽我扇-梅川忠兵衛・小春治兵衛(瀬川如皐二世)
第19巻 化政度京阪仇討狂集 昭和3 敵討天下茶屋聚-改作天下茶屋仇討(奈河篤助) 花菖蒲浮木亀山-元禄曽我復讐栄(近松徳三) 昔語黄鳥墳-佐々木源之助仇討(瀬川如皐二世) 敵討浦朝霞-明石の切捨尾張伝内(奈河晴助) 敵討高音鼓-伶人仇討(奈河篤助)
第20巻 化政度江戸仇討狂言集 昭和4 絵本合法〔ツジ〕-左枝大学之助,立場の太平次(鶴屋南北) 男券盟立願-印南志津摩・大高主殿(近松門喬) 敵討相合袴-毛谷村と巌柳島(瀬川如皐二世) 敵討〔ネライノ〕鴈的-千原十左衛門仇討(近松門喬)
第21巻 滑稽狂言集 昭和4 花雪恋手鑑-乳もらひ(金沢竜玉初世,西沢一凰共著) 新板色読販-ちよいのせ善六(桜田治助三世) 油商人廓話-油屋与兵衛(近松徳三) 傘轆轤浮名濡衣-てれめん(金沢竜玉二世) 桜時廓美談-堤畑の十作(金沢竜玉初世) 三世相錦繍文章-おその六三(桜田治助三世) 傾城三拍子-とんとんの三吉(奈河晴助等著) 其往昔恋江戸染-八百屋お七(津打治兵衛二世,福森久助) 鐘鳴今朝噂-いろは新助(奈河七五三助) 渡雁恋玉章-かりのたより(金沢竜玉初世) 邯鄲枕物語-艪清の夢(桜田治助三世)東都名物錦絵始-鳥目の一角(奈河篤助)
第22巻 幕末狂言集昭和5 花観大和文庫-釈迦八相記(桜田治助三世) 月梅摂景清-日向島景清(桜田治助三世) 新造〔ツリフネ〕奇談-団七縞お梶(桜田治助三世) 名誉仁政録-大岡政談集(桜田治助三世) 福聚海駒量伝記-富士と浅間(桜田治助三世等著) 新板越白浪-鬼神のお松(桜田治助三世等著) 隅田川対高賀紋-主水と白糸(桜田治助三世)
第23巻 天保嘉永度狂言集 昭和6 けいせい浜真砂-花魁五右衛門(西沢一凰等著) 散書恋文章-お八十藤兵衛(著者未詳) 与話情浮名横櫛-切られ与三郎(瀬川如皐三世)
第24巻 お家狂言集 昭和6 梅柳若葉加賀染-柳沢騒動(鶴屋南北) けいせい蝦夷錦-伊達騒動(奈河七五三助) 濃紅葉小倉色紙-小笠原騒動(奈河晴助) 花菖蒲佐野八橋-田沼騒動(奈河篤助)
第25巻小説脚色狂言集 昭和4 花魁莟八総-馬琴の八犬伝(西沢一凰等著) 柵自来也談-鬼武の自来也(近松徳三) 青砥稿-貝屋善吉と三勝半七(桜田治助三世)
第26巻 続義太夫狂言時代物集 昭和6 蘆屋道満大内鑑-狐葛の葉(竹田出雲) 苅萱桑門筑紫〔イエズト〕-苅萱子別(並木宗輔) 平家女護島-島の俊寛(近松門左衛門) 姫小松子日廼遊-洞岳俊寛(吉田冠子) 嫗山姥-しゃべり(近松門左衛門) 信州川中島合戦-輝虎配善(近松門左衛門) 妹脊山婦女庭訓-入鹿誅伐(近松半二) 由良湊千軒長者-三荘太夫(竹田小出雲等著) 鎌倉三代記-三浦閑居(著者未詳) 鬼一法眼三略巻-鬼一菊畑(文耕堂) 三浦大助紅梅〔タズナ〕-石切梶原(長谷川千四) 田村麿鈴鹿合戦-阿漕平次(浅田一鳥) 倭仮名在原系図-蘭平物狂(浅田一鳥) 蝶花形名歌島台,小坂部館(若竹笛躬)
第27巻 舞踊劇集 昭和3 再春菘種蒔-舌出し三番 景清-牢破り景清 花川戸身替の段-身替りお俊 花舞台霞の猿曳-うつぼ猿 道行念王蔓-長作京人形左彫-左甚五郎 杜若七重の染衣-半四郎七変化 来宵蜘蛛線-蜘蛛の糸 六歌仙容彩-六歌仙 今様望月-望月・戯色惠裏梅-拳酒袖振雪芳野拾遺-女夫狐 恋角觝顔競-新角力・鴛鴦襖聞睦-新鴛鴦 松色連春駒-春駒と新関の扉 姿替霞仮宅-対面といやみ金調 恋衣縁初桜-女鳴神有則恋重荷-三津五郎山姥 当稲俄姿画-市原野・奴道成寺 操常磐島台-重盛雨舎り・詠梅松清元-茶筌売り 道行浮塒鴎-お染 猿若瓢軍配-小倉山一樹蔭雪〔トモドリ〕-山鳥 獅子頭牡丹蝶鳥-曽我祭 色世名告鳥-にはとり 廿三回筐画双紙-三国志・上野花見・廓釣狐・紅葉狩新曲神奈川八景-神奈川八景 命懸色の二番目-雷のお鶴 再廻廓色凧-奴凧・鳶凧 栄華の夢全盛遊-栄華の夢 菊競艶相肩-女戻り駕三幅対戯場彩色-鞘当・善玉悪玉・をし鳥
再夕暮雨の鉢木-雨の鉢の木 爰廓色友達-角兵衛獅子 物思葱の彩-滑稽葱売り 風曲五色の花籠-乙姫浦島・船頭曲馬・三人仕丁 恩愛瞶関守-宗清今様須麿の写絵-須麿 花競霞猿隈-柱建 錦着恋山守-犬神 夜の鶴雪〔ケゴロモ〕-うぶめ 姿花鳥居の色彩-新戻り駕 生木偶花洛名所-活人形宇治八幡祭市川-宇治祭 鴫立沢虎礎-朝比奈三番叟 雪振袖山姥-娘山姥 道行四季のながめ-蔦の精 神楽諷雲井曲毬-どんつく奴髢三升羽子板-頼風狂乱 廓文章-吉田屋 戻駕色相肩-戻り駕 今やう高野物狂-高野物狂 女夫酒替奴中仲-鞍馬獅子 花兄弟壮士春駒-曽我万歳恋安達花の夜嵐-安達ケ原 偐緑笑遠山-大坂俄 柳糸引御摂-操り三番 積恋雪関扉-関の扉 鐘恨重振袖-道成寺 勧進帳-勧進帳
第28巻 義太夫狂言時代物集 昭和3 義経千本桜(竹田出雲等著) 菅原伝授手習鑑(竹田出雲等著) 一谷嫩軍記(並木宗輔等著) 本朝廿四孝(近松半二等著) 八陣守護城(中村漁岸,佐川藤太共著) 新薄雪物語(文耕堂等著) 小野道風青柳硯(竹田出雲等著) 楠昔噺(並木千柳等著) 近江源氏先陣館(近松半二等著) 蘭奢待新田系図(近松半二等著) 菊池大友姻袖鏡(近松半二等著)
第29巻義太夫狂言世話物集 昭和5 双蝶々曲輪日記-濡髪と放駒(竹田出雲等著) けいせい反魂香-吃の又平(近松門左衛門) 往古曽根崎村噂-おはつ徳兵衛(近松半二,近松善平) 心中天網島-小はる治兵衛(近松門左衛門) 伊賀越道中双六-伊賀越仇討(近松半二,近松加作共著) 茜染野中の隠井-梅の由兵衛(原田由良助) 新板歌祭文-お染久松(近松半二) 碁太平記白石噺-宮城野信夫(鳥亭焉馬等著) 関取二代目勝負附-秋津島鬼岳(八民平七) 絵入稗史蕣物語-朝顔日記(近松徳三著 奈河晴助補) 夏祭浪花鑑-団七九郎兵衛(並木千柳等著)
第30巻 河竹黙阿弥集 上 昭和3 舛鯉滝白旗-閻魔小兵衛,蔦紅葉宇都谷峠-宇都谷峠座頭殺し,花街模様薊色縫-十六夜清心,三人吉三廓初買-三人吉三,勧善懲悪覗機関-村井長庵,船打込橋間白浪-鋳掛松,竜三舛高根雲霧-因果小僧,土蜘
第31巻 河竹黙阿弥集 下 昭和5 繰返開花婦見月-三人片輪,富士額筑波繁山-女書生繁,人間万事金世中-金の世の中,勧善懲悪孝子誉-孝子善吉一名懲役改心録,島鵆月白浪-明石の島蔵, 松島千太,月梅薫朧夜-花井お梅,初霞空住吉-かつぽれ,風船乗評判高楼-スペンサー
第32巻 河竹新七及竹柴其水集 昭和4 三世河竹新七篇籠釣瓶花街酔醒,復讐談高田馬場,塩原多助一代記,指物師名人長次,新古演劇十種之内羽衣,闇梅百物語,通俗西遊記. 竹柴其水篇神明恵和合取組,三人片輪,皐月晴上野朝風,松名高紅葉京橋,遠山桜天保日記,新曲墨塗女,会津産明治組重-->
〔歌舞伎篇 第2期〕 <!--第33巻 探偵狂言集 昭和7 昔鐙文武功-松前屋五郎兵衛・豊後守水馬(著者未詳) 定結納瓜櫛-貝屋善吉・東海道膝栗毛(奈河晴助等著) 根岸花遠山政談-両面藤三郎・遠山左衛門尉(著者未詳) 名高手毬諷実録-矢代騒動・脊中合せの幽霊(桜田治助 三世)

現代編

!--
第1輯 昭和4: 坪内逍遥篇
新曲浦島,新曲赫映姫,鉢かつぎ姫,俄仙人,金毛狐,一休禅師,お夏狂乱,初夢,小袖物狂,寒山拾得,お七吉三,歌麿と北斎,和歌の浦,堕天女,常闇,聖徳太子と悪魔,桐一葉,沓手鳥孤城落月,牧の方,名残の星月夜,義時の最後,役の行者,法難,大いに笑ふ淀君,霊験
第2輯 昭和5
依田学海篇 吉野拾遺名歌誉
福地桜痴篇 侠客春雨傘,大森彦七
榎本虎彦篇 名工柿右衛門,女歌舞伎,来山,鼓の里
右田寅彦篇 生嶋新五郎,紀国文左大尽舞
岡村柿紅篇 傾城三度笠,悪太郎,幻椀久
松井松翁篇 秀吉と淀君,淀君と三成,阪崎出羽守,応挙と蘆雪,茶を作る家,政子と頼朝,阪東武者,文覚
大森痴雪篇 秋成の家,おさん茂兵衛,陸奥陽之助
第3輯 昭和3:
岡本綺堂篇 室町御所,相馬の金さん,修禅寺物語,おさだの仇討,雨夜の曲,小栗栖の長兵衛,牡丹灯記,鬼坊主清吉,無礼講,正雪の二代目,番町皿屋敷,尾上伊太八, 蟹満寺縁起,権三と助十,戦の後,箕輪の心中,名立崩れ,江戸名所図会,両国の秋,佐々木高綱,村井長庵,鳥辺山心中,虚無僧,小梅と田兵衛,仁和寺の僧,俳諧師,新宿夜話,浪華の春雨,寺の門前
第4輯 昭和4
岡鬼太郎篇 散書紅のかしく,敵討亀山話,赤星重三郎,釣天井,新てるて姫,女夫曽我,五段目
山崎紫紅篇 歌舞伎物語,その夜の石田,乱れ笹,三七信孝,甕破柴田,嶋の女,松永弾正,千利休
伊原青々園篇 出雲阿国 高安月郊篇平賀源内,奢,八代目団十郎,壇之浦,狂小町,あじろ舟,崋山の魂
長谷川時雨篇 犬,氷の雨,北国薬研谷 岡田八千代篇 黄楊の櫛,静夜,敗北者野上弥生子篇 縛られた者,藤戸
大村嘉代子篇 みだれ金春 木村富子篇 玉菊,高野物狂
弘津千代篇 吉田御殿
第5輯 昭和3:
池田大伍篇 滝口時頼,名月八幡祭,茨木屋幸斎,男達ばやり,西郷と豚姫,根岸の一夜,師直打擲,親友,南方女児国,反黄梁仲木貞一篇 柿実る村,山賊と首,春霞墨田堤,首は飛ぶ
灰野庄平篇 秦の始皇,ザヴィエーの晴着
林和篇 三右衛門の売出し,鼠小僧旅枕,樽屋おせん,田之助色懺悔,心中両国橋,荻江露友
清見陸郎篇 坂崎出羽,故国の家,裏切り
小寺融吉篇 人の世の嘆き,久米の仙人
額田六福篇 出陣,真如,冬木心中,天一坊,山本勘助,月光の下に,小梶丸
第6輯 昭和4: 新派脚本集 己が罪(菊池幽芳) 乳姉妹(菊池幽芳) 想夫憐(渡辺霞亭) 渦巻(渡辺霞亭) 不如帰(徳富蘆花) 無花果(中村吉蔵) ある日の三蔵(大倉桃郎) 夏小袖(尾崎紅葉) 金色夜叉(尾崎紅葉) 婦系図(泉鏡花) 南地心中(泉鏡花) なさぬ仲(柳川春葉) 女天下(益田太郎冠者) 呪(益田太郎冠者) 目黒巷談(広津柳浪) 恋ごろも(長田幹彦) 真珠夫人(菊池寛) 坊つちやん(夏目漱石) 新派脚本興行年表
第7輯 昭和4: 川村花菱篇 死,国定忠次,国定忠次旅路の秋,国定忠次御用,友達と医者,うす雪,鼠小僧心願,馬鹿野郎の死.
瀬戸英一篇 夕顔の巻,花の夜語,新四谷怪談,夜の鳥,怪談小車草紙,つゆ空,わくら葉.
行友李風篇 新撰組,延命院秘事.
中内蝶二篇 大尉の娘. 木村錦花篇研辰の討たれ,稽古中の研辰,,恋の研辰.
曽我廼家五郎篇 宝の拍手,十六形 五衛と六兵衛.
曽我廼家十郎篇 小町と少将,唐木の看板
第8輯 昭和3: 森鴎外篇 玉篋両浦興,日蓮聖人辻説法,生田川,静,プルムウラ,仮面,曽我兄弟,女がた,なのりそ,団子阪,さへづり,影と形,建築師.
永井荷風篇 平維盛,秋の別れ,わくら葉,煙,三柏葉樹頭夜嵐,旅姿思掛稲,開化一夜艸,夜網誰白魚,早春.
小山内薫篇亭主,奈落,捨児,円タクの悲哀,新緑,賊,公園裏,シネマトグラフ,許嫁,第一の世界,吉田御殿,吉利支丹信長,俊寛,ベテスダの池,珍客,息子,緑の朝,塵境,三人と三人,西山物語,ある敵討,伊左衛門,与三郎,傾城浅間岳,支那の戈登,日田県事件,金玉均,森有礼
第9輯 昭和3: 長田秀雄篇 悪鬼跳躍,嘘,死骸の哄笑,姙婦授産所,歓楽の鬼,飢渇,石山開城記,大仏開眼,銃殺された林少尉,沢野忠庵.
木下杢太郎篇 和泉屋染物店,南蛮寺門前,代議士の家.
吉井勇篇 焉馬と句楽,縛られた句楽,句楽と小しん,狂芸人,俳諧亭句楽の死,小しんと焉馬,小しんと焉馬後日譚,お澄の死,雨の夜話,渡り鳥,髑髏尼,鳥羽港漂流奇譚.
郡虎彦篇 王争曲,プロローグ,一人の死,夜潮のどよみ,父と母,清姫,腐敗すべからざる狂人
第10輯 昭和3: 谷崎潤一郎篇 恋を知る頃,十五夜物語,春の海辺,法成寺物語,恐怖時代,お国と五平,本牧夜話,白狐の湯,無明と愛染.
久保田万太郎篇 プロロオグ,プロロオグ続篇,暮れかた,雪,宵の空,雨空,心ごころ,短夜,冬,辰巳婦言,大寺学校,おその
里見弴篇 知慾煩悩,愛憎不二,たのむ,平凡長命,小暴君,正直直次郎,紐,秋晴,春光,正体,白扇の下
泉鏡花篇 稽古扇,夜叉ケ池,海神別荘,天守物語,山吹
第11輯 昭和3: 中村吉蔵篇 井伊大老の死,大塩平八郎,剃刀,飯,帽子ピン,獅子に喰はれる女,星亨. 島村抱月篇清盛と仏御前,赤と黄の夕暮,運命の丘. 秋田雨雀篇 埋れた春,国境の夜,手投弾,アスパラガス,骸骨の舞跳. 坪内士行篇ムツソリーニ,川霧,女郎蜘蛛,山法師. 島村民蔵篇 足利尊氏の悩み,城,阿修羅. 藤井真澄篇妖怪時代,孤独の底の日蓮,狐の嫁入り,超人倶楽部,スター生活
第12篇 昭和4: 有島武郎篇 死と其の前後,御柱,ドモ又の死. 長与善郎篇 項羽と劉邦. 倉田百三篇 出家とその弟子,布施太子の入山,俊寛. 室生犀星篇 山ざと,茶の間,父母所生,大槻伝蔵. 吉田絃二郎篇 西郷吉之助,狂人となるまで,町はづれの店,門,清作の妻,燕. 近藤経一篇玄宗と楊貴妃
第13輯 昭和3: 武者小路実篤篇愛慾,ある画室の主,その妹,みない鳥,母親の心配,運命と碁をする男,生命の王,二つの心,或る日の一休,わしも知らない,二十八才の耶蘇,仏陀と孫悟空,三和尚,だるま,桃源にて,一日の素盞鳴尊. 正宗白鳥篇人生の幸福,隣家の夫婦,安土の春,勝頼の最後,光秀と紹巴,農村二日の出来事,雲の彼方へ,歓迎されぬ男,梅雨の頃,勝敗,老醜,保瀬の家,柿の木,ある病室,間違ひ,一日の平和,ある心の影,一万円,みんな出鱈目
第14輯 昭和3: 菊池寛篇父帰る,海の勇者,屋上の狂人,藤十郎の恋,暴徒の子,奇蹟,温泉場小景,順番,敵討以上,義民甚兵衛,貞操,岩見重太郎,茅の屋根,玄宗の心持,時勢は移る,袈裟の良人,震災余譚,浦の苫屋,時の氏神,真似,丸橋忠弥,入れ札,仇討出世譚,恋愛病患者,兄の場合,舞台に立つ妻,世評,ある兄弟,相似. 山本有三篇津村教授,嬰児殺し,生命の冠,女親,坂崎出羽の守,指鬘縁起,同志の人々,海彦山彦,本尊,熊谷蓮生坊,女中の病気,スサノヲの命,雪,父親,嘉門と七郎衛門
第15輯 昭和3: 久米正雄篇 地蔵教由来,心中後日譚,夏の日の恋,三浦製糸場主,牧場の兄弟,阿武隈心中,金井博士父子,帰去来,安政小唄. 横光利一篇 笑つた皇后,帆の見える部屋,愛の挨拶,閉らぬカーテン,食はされたもの,男と女と男. 邦枝完二篇中村仲蔵,井底の兄弟,通俗震災記,盗賊戯談. 北尾亀男篇碁どろ,死刑囚,或る別れ,「あゝ書けない!」彼,壷坂,女よ気を付けろ!,主人のない母子,花束. 鈴木泉三郎篇生きてゐる小平次,次郎吉懺悔,八幡屋の娘,ラシヤメンの父 美しき白痴の死,谷底,火あぶり,二人の未亡人,心中の始末,山芋秘譚,債家の貢
第16輯 昭和3: 岸田国士篇古い玩具,チロルの秋,命を弄ぶ男ふたり,ぶらんこ,紙風船,麺麭屋文六の思案,葉桜,屋上庭園,驟雨,村で一番の栗の木,温室の前,可児君の面会日,動員插話,ガンバハル氏の実験,ゼンマイの戯れ. 佐藤春夫篇日光室の人々,春風馬堤図譜,巣父犢に飲ふ,暮春插話,五月晴,楽しき夏の夜,燕,屈原,ソロモン王,彼者誰. 犬養健篇家鴨の出世,偽サンタクロース. 田島淳篇 能祇,如皐と黙阿弥,歳末插話,夕立,拾遺太閤記,月の出る迄,冬ざれ. 水木京太郎篇浅瀬,郊外にて,殉死,仲秋名月,嫉妬,門を毀つ. 関口次郎篇母親,青年と強盗,次男,生活の河,姉,乞食と夢,女優宣伝業,秋の終り,証拠,差配の親切
第17輯 昭和4:
藤森成吉篇 犠姓,磔茂左衛門,相恋記,夫婦,何が彼女をそうさせたか.
長谷川如是閑篇 大臣候補,喰ひ違ひ,根管充填.

村山知義篇 ロビンフッド,進水式,やっぱり奴隷だ,沙漠で,仕事行進曲,スカートをはいたネロ. 

金子洋文篇 洗濯屋と詩人,狐,理髪師,出帆,息子,盗電,牝鶏,天上の罠.
前田河広一郎篇 ムッソリーニ,拵へられた男,陸のつきる処,富豪と真珠,黙祷,手
第18輯 昭和4: 伊藤松雄篇 月下香,霧,暁の死,甲斐の徳本,白粉の花,想思草. 永田衡吉篇 厩戸皇子,平維盛,秋風落莫. 河野義博篇故郷,サラセンの王宮. 田中総一郎篇 戦塵,団欒. 能島武文篇 裸になる一幕,詩人の靴,東京小景,姉の花嫁,寂寥の国. 北村小松篇猿から貰つた柿の種,セントヘレナへ行つたボニー,人物のゐる街の風景,ステツセル,借りた室,令狐生冥夢録,活動狂時代. 北村寿夫篇〔フ〕馬哲学. 鈴木彦次郎篇 蛇,犬争狐騒動,エリザベスの指環,西南挙兵録,鬚,マウント・ヴーノンの画. 池谷信三郎篇三月卅二日,独り,帰りを待つ人々,帰つて来た噂,おらんだ人形. 北村喜八篇 狂人を守る三人,山の喜劇,海の呼声,北極行,都市覗き絵

  • >

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 08:45:47