高田邦彦『人間味を根柢としたる/国語教育』目黒書店
大正11.3.10発行
3.20 再版

blockquote>
自序
序 塚原政次
第一章 国語教授者としての私の心持
 変人であれ
 頭を下げる
 美にあくがれる
 貧しき心
 常に傑作を愛読する
 実ある心
第二章 人間味を根柢としたる国語教育
 教師論
 私どもの事業
 国語教授の生命
 先づ人間であれ
 人間味の豊かな人間
 生きることは愛
 受け容れること
 愛は苦しみ
 愛の第一義
 親方
 見方
 教方
第三章 童謡から国語教授の解放へ
 子供は歌ふ
 童謡の意義と歴史
 童謡の最近傾向と童謡観
 ステインブンソンの「子供の唄の園」
 児童を解放せよ
 童謡と国語教授
第四章 人間性の陶冶
 ひきがへる
 人形作り
 アンテイ葡萄酒的教育家
 この「ハラ」
 芋頭
 ちゃった世の中
 閑適の境界
 根と花
 豆本退治*1
 沈思
附録
 朝鮮における国語教授の批判 p269-309
 若かき教育家の手記
 心のはなむけ

/blockquote>


*1 立川文庫などのこと

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-29 (木) 09:13:48