山田敏弘
『日本語のしくみ』
2009.6.28
isbn:9784560085004


i
文字と発音のしくみ
 「ん」ってどんな音
 「ツァツァノファツァラツァラ」
 長い音と短い音の区別
 アクセント
 「こんにちわ」は正しいの?
 コラム:音から語へ
  和語、漢語、外来語
  外国語の中の日本語
  「クジラ」か「クジラ」か(アクセント表記を略す)
  アクセント・イントネーションの基本パターン
書き方と語のしくみ
 旧仮名遣い
 ひらがな・カタカナ・漢字
 エアコンからKYまで
 外来語の取り入れ
 漢字の読み方のしくみ
 コラム:語から文へ
  辞書で遊ぼう
  「、」と「。」はどう打つの?
  「゛」と「゜」
  当て字
文のしくみ
 語を並べて文を作る
 文を長くしてみよう
 否定の言い方
 意外と難しい「はい、そうです」
 ところで、文って何でしょうね
 コラム:基本的な文法用語について
 コラム:日本語の三大特徴

ii
区別のしくみ
 コソアのしくみ
 単数と複数
 「いる」と「ある」
 あなた、きさま、おまえ、君…
  コラム:ややこしい「自分」の使いかた
  コラム:「岐阜の大学」と「岐阜大学」
 過去と完了
 2つの「している」
 「ゴールを決めた」と「ゴールを決められた」
 「教えられる」と「教えれる」
 「貸してやった」と「貸してくれた」
  コラム:過去の「変な」(?)使いかた
  コラム:「足りない」と「足らない」
「てにをは」のしくみ
 「てにをは」って何?
 「は」と「が」
 「に」と「で」と「へ」
 「に」と「を」
 「から」と「に」
  コラム:「てにをは」と「、」
  コラム:未来を表わす「へ」
 主観的な「から」、客観的な「ので」「ため」
 後に観察したことが来る「と」
 「で」と「での」
 「倒す」と「倒れる」
 「が」と「を」
  コラム:「て、」と「て」は違う?
  コラム:「だけ」と「しか~ない」 文法の縦糸と横糸
ニュアンスのしくみ
 「明日は雨でしょう。」という気象予報士は無責任?
 はっきりしない「かも」と「っぽい」
 「すごく」と「まあ」
 「ね」と「よ」で何を伝える?
 頼み方で印象も変わる
  コラム:午後の挨拶、何と言う?
  コラム:「かっとばす」と「ぶっとばす」
 「です」「ます」のしくみ
 尊敬語
 動作の相手を高める謙譲語
 「してくれる」と「してもらう」
 「お茶が入りましたよ」と「お茶を入れましたよ」
  コラム:「ありがとう」
  コラム:棟梁はゲイ?
数のしくみ
 2系統の数字
 日本語にはなぜ「万」があるの?
 一本、一枚、一冊、一個…
  コラム:月曜日は「二曜日」だったかも
  コラム:数人は何人?
実際のしくみ
 大段幕のしくみ
 メニューのしくみ
 看板のしくみ
 お知らせのしくみ

CD収録内容
参考図書ガイド
 城生伯太郎『日本語「らしさ」の言語学』
 角田太作『世界の言語と日本語』
 庵功雄・日高水穂・前田直子・山田敏弘・大和シゲミ『やさしい日本語のしくみ』


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-08 (月) 10:01:45